自分をゆるす方法
過去の自分の行動が気になってずっと不安が続いています。
当時無知だったが故になにか問題行為をしてしまっていたのでは?といろいろなことを考えてしまいます。当時指摘されていなくて今何も問題が起きてなければ、そのまま何も行動を起こさなくて良いと思えるようになりたいです。でもなぜか不安で当時のことを問い合わせるなど掘り返してしまいます。
楽しいことをしようと思っても、不安なことを考えていないとダメなのではないかと感じてしまい楽しむことができません。
過去の出来事から自分をゆるすにはどうしたらいいのでしょうか?
お坊さんからの回答 3件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
今日一日に集中しましょう
今日という日も明日には過去になります。
明日も明後日になれば過去になります。
今年のことは来年になれば過去になります。
過去の過ちが気になるなら先ずは今日一日悪いことをせずに良いことをして楽しみましょう。
その繰り返しが後悔のない過去になっていくでしょう。
大切なのは今日一日ですよ。
お返事ありがとうございます。
過去を掘り返さないでいいのですよ。
地面を掘っても終わりがないように過去を掘り返しても終わりはありませんからね。大事なのは今日一日ですよ。
大丈夫。あなたも大丈夫。 大丈夫。
るる様
お悩み拝見させていただきました。
過去の自分の行動が気になってずっと不安が続いているのですね。不安が続くととても苦しいですね。
不安が襲ってくるたびに、飲み込まれてしまい、その不安に溺れるような気持ちになってしまう。
私にも経験があるので、お気持ちとてもよくわかります。
そんなとき私は、「今、大丈夫」と、今に目を向けるようにしていました。
そして、支えてになっていた言葉があるので、それをお送りさせてください。
___
漠然とした不安に駆られる時あるよね。
未来の自分はどうしているんだろう。
過去なんであんなことしたんだろう。
ふと、不安になる時がある。
数十年先、1年後だって自分がどうなっているか
何をしているかよくわからない。
そんな漠然とした不安に駆られたとき
こう考える。
いま私には住む家がある。
寒くない。
とりあえず、財布にもお金が入っている。
来月もこの家に住める。
手も、足も、どこも痛くない。
オッケー、大丈夫。
いろんな不安はあるけれど、
いまのところ、私は大丈夫。
それが事実。
「いま、大丈夫。」
心配なことは起こってから考えよう。
いま、安全な自分に目を向けてる。
漠然とした不安って
正体不明のお化けみたいなもの。
そこに引っ張られないように
今の自分に意識を向ける。
大丈夫。
あなたも大丈夫。
大丈夫。
___
もし、これを読んでホッとする気持ちが少しでも湧き出てきたら、不安になったら読んでみてください。
そして、「大丈夫」「大丈夫」と自分に言ってあげてくださいね。
どうしても不安に飲み込まれてしまう時は、誰かに話を聞いてもらうのも、とても効果があると思います。
ハスノハには優しいお坊様方がたくさんおられますので、よければ話にいらしてください。
るるさんの心が少しでも軽くなり温かい光に包まれるようお祈りしております。南無阿弥陀仏。合掌。
反省していれば大丈夫だよ
るるさん、大人になり、昔を振り返り恥ずかしくなったのだと思いました。でも、あまり自分を責めずにご自愛ください。
私は昔のこと 若かりしこと 済んだことはもう気にしない。 反省してればもうそれでいいじゃないですか。人間 叩けば埃が出ます。清く正しく美しく 行ってきた人って おそらく 全体の1割もいないと思います。
私も決して人に誇れるような人生を送っているわけではありません。昔の失敗があったからこそ今こうして皆さんに相談に答えられていると思います。 私と同じ失敗を歩まないようにという思いもありながら、いつも回答しております。
これからあなたはやはり生きていれば色々失敗もします。 いいこともあります。 悪いこともあります。失敗した時 過ちを犯した時は素直に反省してこれから 人生を歩んで行ってください。
ただ、人の失敗や人の過ちを笑ったりけなしたりするような人間にだけはならないでください。私からは以上です。
質問者からのお礼
コメントありがとうございます。
今、大丈夫と唱え、過去の経験は反省して今後に活かしていけば、このまま掘り返さなくてよいのでしょうか?
今が過去になった時にまた不安にならないよう、善い行いを積み重ねていきたいと思います。