hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

縁起について

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

縁起にも様々な種類が有りますが、釈迦や龍樹が説かれた縁起の違いとは何でしょうか?

また、縁起=空=無自性は恒常不変である万物を想定しませんが、縁起の働きそのものは永遠ですか?
それとも縁起自体もやがて死滅する物でしょうか?
もし縁起が死滅するとして、その後に訪れるのは一体何だと思われますか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

激 起こ ぷんぷん丸

演技…、じゃなかった縁起とは、平たく申せば「縁りて起こる」ということ。
すべての物事の起こりは「縁起(よりて おこ) 」っていないものはありません。
「縁りて 起こった 生じている」 という 法 のありようを側面から理屈で眺めたまでのことです。
人間の介在抜きに、この世にもとより働いている法則であって、理で説明をしようとしたときにだけ「縁りて起こる」という理が脳内に生ずるのみ。いつまでも握っておくべくことでもありません。
時計を見た時、時間が分かればずっと観ている必要はないでしょう。
実質の縁起はあなたが頭の中でチェイスしている理屈縁起とは別に「縁りて起こり」つつ、人間の認識、判断、分別を超えたありようとしてのリアル縁起作用として働いています。
今もあなたの頭脳のなかでも、この文字が映り、よりて❝起こ❞っているでしょう。
そっちにこそ用がある。
常に人間は、思いや感受が激起こりぷんぷん丸で常にローリング状態なのです。
認識ではその縁起の事の起こりの全てを把握できない。
する必要すらない。
だから縁起とは物事の「起こり」「生じ」として無機質に理解するのではなく、あなた自身の「感受 感覚 思い」の起こりとして認得すべきものです。
「縁起」の法則それ自体に用がある訳ではないのです。
自分の身近な怒りや問題、苦しみとして縁起をごらん下さい。
それらは何に❝縁りて起こり❞ましたか?
仏教は哲学化させるものではない。それではすくいとして機能しない。
物事の起こりが知りたければ化学を学べばいいこと。
生きた救いとしての縁起を知りたければ、この自身に物事が「起こる」ところを起こる前から子細に見てください。
それに縁りて❝生起❞している。
認識判別に置き換えた時だけ「それが」物事・感覚・思いとして生まれたと認知されるというまでのこと。
縁起が死滅するという事があるのは、あなたが理屈を離れて生きた縁起にライドオンすることです。
たとえばダンスの本を買って理を追って踊れないダンサーと、理抜きに踊るダンサーとの違い。
あなたが生まれた時から常に流れているBGM。
その曲のタイトルが縁起というだけで、もうその曲が流れて始まっているのに、あなたは何故耳を傾けず評論家になってライドオンしないのか。👤♪

{{count}}
有り難し
おきもち

「縁起」について

akbcde様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

釈尊のお説きになられた「縁起」は、「此があれば彼があり、此がなければ彼がない、此が生ずれば彼が生じ、此が滅すれば彼が滅す」という「此縁性の縁起」として、主に「四聖諦」や「十二支縁起」の理解のためにお説きになられたものではないかと存じます。

龍樹大師がお説きになられた「縁起」は、「相依性の縁起」とよく言われますが、その目的は、徹底した「実体の否定」として、私たちの顛倒したモノの捉え方、誤謬の対治に向けて主眼が置かれているのではないかと考えることができます。

「縁起」は、あくまでもモノ・コトのありようのことを示唆するための表現であって、「縁起」そのものにも何か「実体・自性・自相」があるわけではありません。「縁起」が、「永遠であるのか、永遠でないのか」とか、「縁起」が、「生じるとか、滅するとか」というのは、議論にそぐわないものになるのではないかと存じております。

もちろん、この宇宙に一応、モノ・コトがある限り、それは「縁起」によって成り立っているということにはなります。そして、また、「縁起」によりて、何らかモノ・コトが成り立っていくことにはなるのでしょう。

では、いずれこの世界、宇宙も完全なる「絶無」となるのかどうかということは、正直、「無記」と言わざるを得ないのではないかと存じますし、あまりそのことを議論するに益はないのではないかと存じております。

仏法において「縁起」や「空」の説かれる主目的は、あくまでも、迷い苦しみ、煩悩・無明の排撃のためとなります。

しっかりと迷い苦しみ、煩悩・無明の排撃と正しい悟りへと向けて、「空と縁起」を理解して参りたいものでございます。

川口英俊 合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

Eishun Kawaguchi
最新の仏教論考はこちらでご覧頂くことができますが、公開、非公開は随時に判断...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

皆様 回答有難う御座いました。

「仏教における縁起」問答一覧

内面を磨く

いつもお世話になっております。 hasunohaではたくさんのご回答から、より良く生きるヒントをいただき、本当に有難うございます。 おかげさまで仕事先からは、たくさんのお呼びの声をいただけるようになりました。 職場の先輩方は、弱音や愚痴を極力表に出さず、上手に巧みにわかち合って、お互いに一意専心・以心伝心で昇華させながら、補い合って進めていきます。そんな今の職場の人間関係に恵まれたこと、収穫もある毎日が鍛錬と喜びの連続です。 ひとつの大きな人生課題として、あらためて家でも内面を磨くこと、こちらも専念していきたいと願っています。少し前に浮かんだ遠い目標を考えた上でも、自分が変わることが未来をより幸せに明るくする鍵だと思いました。 人生いろいろ、なかなかうまくいかないことも目の当たりにすることがありますが、自分が折れることも大事だし、適度に緩めて、毎日学ばせていただきながら、周りの円満成就の良き実例に倣っていきたいです。 熟練の先輩方と、同世代の働き盛りの仲間、そして心身を支えてくれる若手の心強い味方からの心遣いを糧に、家庭人としても内面を磨いていきたいです。 108の煩悩の倍の時間ほど、家族のためにと外で働けた辰年の睦月に感謝、多くの御縁と仲睦まじく一年を過ごせるよう楽しみます。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

無我と縁を意識したら、体調を崩した

 いつもお世話になっております。無我と縁について疑問です。  「無我」は、徹底的に自分を殺すこと。自分に気持ちに蓋を して、とにかく相手を優先すること。  「縁」は、他の事物や人物が自分に、自分も他の事物や人物に 影響を及ぼしていること。  そう考えて生活していたら、精神に異常をきたしました。  「無我」…「他人様を不快にさせてはいけない。皆さん私を どう思うだろう。我慢をしなければいけない」と常に考えていたら、 自分と同じく障害を持つ者が、店員さんに怒鳴ったり健常な異性に 絡んでいるのを見て、自分まで健常者さんに申し訳なくなりました。 デイケアでも我慢をしました。    「縁」…「自分も他の人に影響を及ぼしている」と常に考えて いたら、燃え尽き症候群になってしまった支援者さんを見て、 私のせいだと思いました。  結果、体調が悪化しました。終いには、 「私たち障害者は、人様に迷惑をかけてばかりで、生きていても 誰も幸せにならない。死んでしまいたい」 という結論になりました。  泣きながら訪問看護師さんに伝えたら、入院を強く勧められ ました。  主治医の先生、カウンセラーさん、保健師さんなどのお力を 借りてだんだん体調がよくなりましたが、「無我」と「縁」に 関しては、10年以上仏教を信仰していて、長年の疑問です。  自分を殺せ、どんなときにも我慢しろ。仏教では、そんな にもカルトチックな事を説いているのでしょうか?  今回体調を崩し、主治医の先生からは、 「ストレスコーピングを身に着けるように」 と指導されました。  それを受け色々調べていたら、「自分は自分であると自信を 持て」と私の尊敬する科学の先生が教えを説いていました。  「あまり周りのことを考えすぎても、周りが見えなくなる。 自分自身も見失い、最終的に悩みが大きくなり精神病になる」 「礼節を守ったうえで、自分は自分だという自信を持てば、 無用な事を怖がったり、ストレスが少なくなる」 なるほどと思いました。  もし、「とにかく相手に尽くせ。どんなときも自分を殺せ。 とにかく我慢しろ」と仏教が説くなら、私は「仏教はカルトと変わらない じゃないか」とショックです。実際に、私はこれで病んだのですから。  ご教授いただきたく存じます。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ