hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

どうしたらいいでしょうか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

いつもありがとうございます。最近体のそこら中を病気になったのではないかと頭の中で考えてしまって不安でたまりません。ちょっと頭が痛くなったりめまいがしたらインターネットで検索して病名を見つけ不安になります。病院に行ったら異常はないと言われました。頭以外にも体のそこら中の異変に気付いては調べて不安になるの繰り返しです。どうすれば楽しく生きて行けるでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

この苦しみを生きる糧に

ご心中お察し申し上げます。
さぞかし辛く、また怖い思いをされたのでしょうね。

異常がなくても、心が苦しいのですから、それは健全だとは言えません。

私も先月、急な目まいに襲われました。
目まいが続く中「俺もこれで終わりか、もう少しお寺で成し遂げたかった」などと考えていました。
僧侶と云えども、極楽浄土に参るのは辛きもの。

原因は中耳炎でしたが、私にとっては九死に一生を得たようなもの。
それからは、日々節制を心掛けております。
また、生かされていることへの感謝も。

あなたも、原因を調べては、命に異状なく九死に一生を得ているのです。
不安になるということは、逆を返せば、全力で生きる事に意識を向けているのです。

自分の命と、とことん向き合えばいい。
日々節制し、一日を大切に送り、自身の肉体と話をする。
自分で自分をいじめてないかと。

これは、自分の身に何か降りかからないと、なかなか意識しづらいものです。
この不安を、チャンスと捉え精進してください。

お互いハッスルしましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

時宗の寺院で住職をしています。 今の時代、お寺の在り方とは、僧侶とはいっ...
このお坊さんを応援する

自分で自分の体を観察すること

病院に行って、問題ないと言われたら安心するでしょう。
しかし、その前に、自分で自分の体を見ることが大切です。ネット上の情報よりも、実際に自分がつらいのか、「ある程度のめまいや立ち眩み」ならよくあるかもしれない話です。
ネットに書いてある情報や、人の話はあなたのことを診断した結果ではありません。あなたがまず自分で感じてみること、いつもと違う、これは症状が重いなピンチだと感じたら病院に行けばいいです。そして、年に一回健康診断やできれば人間ドックなどを受けて安心材料にすることです。情報はあくまで情報。最後には必ず病院を受診してくださいという一言があるはずです。
不安を自ら増幅させさらに不安になるのでは調べる意味がないですから、自分の体が元気ならそれでいいのでしょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

善通寺さま円通寺さまありがとうございます!
自分と向き合いながら元気に生きていきます!元気が出ました!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ