死にたい
自己破産決めたけど怖い 自分が嫌いだし、先に死んだ妹と母親が嫌いになりそうです。
早く死にたい辛い疲れた。
この苦しみいつまで続くのかと…
自分が夢中になれて楽しみに思えることがあるのか震える思いです。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
あなたの、死にたいって気持ちを、否定したりしない。
そうだよねぇ。。。
いろいろ考え悩むと、疲れるし、もぅいいや って思っちゃうよねぇ。
死んだら、ラクになれるような気にさえ 思うよねぇ。。。
決めたこととは言え、先の不安があるんだよね。いっぱい考えて、疲れ果てたんだよね。
痩せたって書いてあったけれど、あまり食べられていないの?食欲無いのかしら。心配だよ。
今は、何も考えなくていいよ。
まずは、自己破産のための手続きがあるだろうし、そのときに、いろいろ専門家に相談してみよう。何か前向きになれる情報があるかもしれない。
私に出来ることは、限られているかも知れないけれど。あなたの、死にたいって気持ちを、否定したりしない。
一人で、不安になれば、誰だって、死んでしまいたいって思うことがあるもの。
そんなときは、またここで話そう。
一緒に悩んで行こう。
ひとりぼっちだなんて思わないで。
ちゃんと、みんながいるよ。
追記。。。
大丈夫、大丈夫だよ。
電波の向こうに、私がいるよ。
ちゃんと、繋がっているよ。
会いたい人も、あなたを抱きしめているよ。
メールで、話そう。
大丈夫。私は、あなたを拒否したりしない。
質問者からのお礼
ありがとうございます。
死んでも良いですよね。毎日妹と母親に迎えに来てと願っています。
なかなか来てくれないけど、これから何年も独りなんて嫌なんです。孤独にだけはなりたくないと子供の頃から考えていました。
ありがとうございます。
買い物依存性だとか甘えなんだと言われました。
会いたいから会いに行くじゃ駄目でしょうか?



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )