職場の若手社員の日常勤務態度について
昨年4月に入社してきた若手社員の居眠りがひどく、悩んでおります。
始業が8時30分からなのですが、8時50分くらいから船を漕いでいる状況です。
私は部署は違えど同じフロアにおり、何より管理職ですので、気づいては、コーヒーやガム、アメなどをいるかと聞いて怒る感じではなく注意しています。
はじめの方は、すみませんと申し訳なさそうにしていましたが、一年も過ぎて慣れてきたのでしょうか、直属の上司からも面談等で注意もされていますが、居眠りが改善する様子がありません。
定時は5時30分で彼女は定時にはいつも帰っています。何か家で趣味などしていて遅くまで起きているのか、もしくは何か病気なのかとも上長が聞いていましたが、そうではないようです。
仕事が簡単で、退屈だから寝てしまうのかとも思い、チームでやる本人が希望していた仕事をまわしてみたこともありましたが、フォローしてもフォローしても居眠りは改善しませんでした。
一時間に10分程度休憩時間がありますが、その時間は起きてケータイで遊んでいます。仕事が楽しくないのでしょうか?また、他の係員からの不満も大きくなってきています。どう対応していけばよいでしょうか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
先ずは誰かが本人の自宅に泊まらせてもらって、本当は何時に寝てるのか確認した方がいいですね。
睡眠時間に問題無いなら、病院で診断してもらいましょう。低血圧とか調節障害とか何か病かもしれません。
親にも子供の頃の様子など聞いた方がいいかもしれません。
それも異常が無ければ、立ち仕事をメインで働いてもらいますかね。座っていると眠たくなるのかもしれないですからね。
ある大手の会社は、椅子を撤去して、机をかさ上げしてパソコンを使っているそうです。その方が仕事の効率が上がるらしいです。
また、休憩の時にスマホを見ていると目が疲れて眠たくなりますから、出来るだけスマホは見ずに、人との会話をメインにするようにもっていった方がいいと思いますよ。
仕事の内容や環境にもよりますが、おしゃべりしながら仕事をするというのも手かもしれませんね。
いずれにしても、あなた自身がストレスで倒れないように気をつけてくださいね。
やるべきことをちゃんとやってるなら、多少の居眠りは見逃してやるか、くらいの余裕を持った気持ちでいてくださいね。