職場での人間関係が良くありません。
またまた相談しに来てしまいました。何卒よろしくお願いいたします。
職場での人間関係が良くできませんでした。
いま、二人の人と明らかにギスギスしてると私は感じてしまう状態です。
お昼を一緒に食べていた40代以上だと思われる女性Oさんが居ました。
一緒に食べていた人がほかに二人いて、KさんとYさんです。
Kさんと一緒に食べたくないから、悪いんだけど一緒に食べるのをやめにしたいと言われました。一緒に食べるようになったのは、私がOさんとYさんに混ぜてもらったからです。そのあとKさんが自分から混ぜてと言ってきました。
私は何にも関係ないし悪くないからねと言われたのですが、その後Oさんに仕事のことで話しかけたら見向きもされず無視されました。話したい雑談もなかったし挨拶だけでいいと思っていたのですが、仕事上の会話で綺麗に無視をされて、そこまでされるほど嫌われる、失礼な事をした覚えがありません。一緒に昼食をしていた時は雑談くらいはしていたのに、しなくなったらそんな感じになってしまいました。
別の人にA,Kさんがいます。30代の女性です。その人は仕事の休みが出たときに補助に入る人なのですが、私が有給を取った後から顔つきが怖くなり、話せなくなりました。前から人が休むと休んだ人に文句があるような感じだったのですが、私が顔を見るとすごく怖い顔で見てる気がしてしまいます。出勤が私より後なので挨拶するタイミングがなくずっと話していない状態です。私にまったく近寄ってこなくなりました。
本を読んだりして人間関係を何とか円滑にしたいと思っています。
その二人と仲よくなりたいのではありません。
そんなことをされてしまう私をどうにかしたいと思っています。
私はアトピー体質でガリガリ体を掻き毟ってしまう癖があったり話が上手くできなかったりと、悪いところがあるのは承知していますが、どこの職場でも長くいると人との関係が拗れてしまいます。
友人が欲しいけど職場で作りたいと思ってるわけではないんです。
ただあからさまに、嫌いだとか悪感情を向けられるような関係になりたくないんです。
私はどう変わったら、人と拗れずにいられるのでしょうか?
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
いきなり態度を変える、周りの方が失礼よねぇ。
どちらかと言うと、あなたより、相手に問題があるように思いますよ。
理由なく無視をしたり、急に睨んできたり、訳が分かりませんよねぇ。言いたいことがあるなら、ハッキリと言えばいいのにね。
そんな空気になると、本当、やり辛いですよね。
私は、あまり群れるのは好きじゃないし。仕事さえ支障がなければ、一人の方が気楽ですから。いつも、本を持ち歩いて、時間があれば読んで過ごします。
あなたが、あからさまに悪感情を向けられるのは嫌だという気持ちは分かります。私もそんな状況は、しんどいわ。
ただ、訳もわからず周りに合わせたり、愛想振りまくのも、なんだか気が乗らない。
私、何かしましたか?
何ですか、いきなり?
って聞いてもいいんじゃないかしら。
理由があるのかもしれませんが、私には、わかりません。あなた自身も、分からないのでしょ。それなら、私に何かあるならハッキリおっしゃってください、と聞いた方が、ラクですよ。気づいたら直せますし。いきなり態度を変える、周りの方が失礼よねぇ。
質問者からのお礼
回答有難うございました。誰が見てもこれは嫌われるよと言われるような行動はしてないと思うんですよね。面と向かって相手に聞けるよう度胸なり変われる努力をしていこうとおもいます。 有難うございました。頑張ります。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )