hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

息子の初盆を迎えます。浄土宗です。

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

お仏壇の中を全て出して精霊棚に並べて、お仏壇の扉は閉めると聞きました。

御先祖様の位牌も、初盆を迎える息子の位牌も外に出して。

ろうそく、お線香も外に出して、阿弥陀如来様も外に出すのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

地域やご住職の考え方によって違うかもしれないのですが、私の所では普通はお仏壇は開けておいて、中の本尊様やご先祖様のお位牌はそのままにしています。
お仏壇は極楽浄土を表しています。
その中に阿弥陀様やご先祖様がおられるのですね。ですから、そのまま中に入れておきます。
新亡の方のお位牌だけ精霊棚に置いて、お香とお花とろうそくを立てて、お供え物を置きます。
そして、皆様で手を合わせ、お念仏をお唱えして、故人が極楽浄土でご先祖様と共に仏道修行に励み仏様になるように、そして、皆様を見守ってもらう、導いてもらうようにお祈りするのです。
お香と花とろうそくは、お仏壇と精霊棚の両方に置いてもいいし、初盆の時は精霊棚だけでも構いませんよ。
いずれにしても、菩提寺のご住職にご確認してもらえたらいいですね。
いつかは極楽浄土で息子さんとまた会えますように。
南無阿弥陀仏

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答しています...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

こんにちわ。
お世話様です、ありがとうございます。

慶弔事なんて、両親のする事を何となく見過ごしていただけで、お恥ずかしいです。

お優しいお言葉もありがとうございます。
今まで私と主人が息子の前を歩いて道をつくっていました。
今は、遥か先に姿も見えない前に行ってしまいましたが、1日1日しっかり歩み息子に追いつこうと思っています。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ