hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

飼っていた猫が死んでしまいました。

回答数回答 3
有り難し有り難し 66

飼っていた猫が死んでしまいました。
今までありがとう、という気持ちを伝えたくて、そして愛情を伝えたくて、供養をしたいのですが、お経など、何か私や子供にできることはありますでしょうか。
私は輪廻転生を信じていますし、身体は死んでしまったけれど、魂はまだ近くにいてくれている感じがします。
たくさんの愛情を届けるためにはどうしたらいいのでしょうか。
教えてください。
よろしくお願いいたします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

百裂にくきゅー行

ウチにも🐈が5匹くらいます。
猫は癒されますね。
15年以上前に死んじゃったネコでもずっと思い起こされることがあります。
私の好きだったネコは黒猫で、よく頭にのぼってはつむじをなめられていました。
舌がざらざらしているのですよね、猫って。(^<^;)🐈ペロペロ
飼ってた猫の肉球を思い出してください。
柔らかい肉球も、強く押してしまうと爪が出てきてしまいますよね。
プ二プ二そっと柔らかく揉めば爪は出てきません。
誰かを傷つけるものは爪でも思いでも隠したままで出すべきではないものです。
あなたは猫の爪のところで今、自分の心を引っかいてネコちゃんとの思い出も爪で引っかいているようなもの。
そういう思い出され方は悲しいニャンと言っていますよ。🐈
せっかく思い出してもらえるならもっと明るく楽しく幸せになれるように思い出されたいと願っているはずです。あまり強く押さずに肉球のようにやさしいプ二プ二した気持ちになって欲しいと願っていると思いますよ。
私は禅会や法話で千手観音行を勧めています。
千手観音とは手を千本持つ仏さまです。千の行いを積んだからこそ、手が後光のように輝く仏なのです。一日に一手でもいいのです。
あなたも仏を目指して、行を積んでください。
あなたの中には既にネコちゃんとの間に培われた優しい気持ちが備わっています。
それを内側から引き出して、誰かにそっと手を伸ばすのが千手観音を目指す行いです。
たとえば、私は先ほど妻のためにビニールゴミを捨てにいってきました。
(うちは金曜日で8時には回収される)。ついでに実家のゴミも出してきました。夜中3時に目が覚めたので、キッチンの掃除もしていました。これで3行です。3つの行ない、3つのプ二プ二行を積みましたからこれで三手観音です。
共感し合った楽しかった優しい気持ちで、今日誰かのために行動にすると良いです。
あなたがその猫ちゃんとの間に頂いたプ二プ二な気持ちを誰かにしてあげることがネコちゃんのプ二プ二を活かすことです
あなた自身が頂いた優しくなれた心を世間に百裂肉球して、千手観音を目指してください。
私はこのhasunoha内では1723本目。終わりはありません。私もいただいたことをあらわしているだけです。あなたが感じてくれて行ってくれればネコちゃんとも仏さまとも手をつなぐことになります。

{{count}}
有り難し
おきもち

お悩み相談08020659278
💕禅ママ説法💗 禅ママの超簡単!不安消しテクニック! (*´ 艸`) 人生って、ちょっぴり不安がいっぱいよね? でも大丈夫! 「現実」と「頭の中だけ」をちゃんと見分けられるようになれば、不安なんてちっぽけなものよ! だって、みんな「もしも~」「もしかして~」って、頭の中で勝手にドラマ作っちゃってるだけなんだもん。 (˘ω˘) 「あれが起きたらどうしよう」とか「こんなことになったらどうしよう」って、まだ何も起きてないのに、勝手に心配しちゃうのよね。 だから、今この瞬間、目の前にあるものに意識を集中してみよう! ✨ 見えるもの、聞こえるもの、感じてること… そうすれば、どんなに不安なことがあっても、"今ここ" に戻ってこれるわよ! 心配事って、まるで映画の予告編みたいなのよ。 まだ何も始まってないのに、ドキドキハラハラしちゃうでしょ? でも、実際は、今この瞬間、目の前で起きていることだけをちゃんと見ればいいのよ。 そうすれば、心はもっと穏やかになるわよ。 不安を感じたら、ちょっと立ち止まって考えてみてね。 「この不安、本当に今の私に必要?」 「今、目の前で起きていることは、一体何?」 そうやって、現実と想像の違いに気づけば、不安に振り回されることも減っていくわよ。 だから、今日一日も、"今" をしっかり感じて、笑顔で過ごしてね! (*´ 艸`) じゃ、行ってらっしゃい!

「なむあみだぶつ」

南無阿弥陀仏と念仏をとなえて、猫ちゃんに念仏を聞かせてあげるつもりで、猫ちゃんが仏様の救いの光に気づくように願ってあげてください。
猫でも人間でも、いつか、極楽浄土(阿弥陀仏が用意してくれた悟りの世界)で、光輝く菩薩となって再会できるかもしれません。
そのときは、猫ちゃん菩薩のほうが先輩かもしれませんが。
宇宙には阿弥陀仏が放った救いの光が届いています。念仏を聞いた猫ちゃんがその光に気づいたら、極楽浄土に往生できるかもしれません。
ちなみに、極楽浄土に往生した者は、すべての前世の記憶を思い出せるそうです。
以下は、念仏を十回称(とな)える…十念のやりかたです。
合掌して、阿弥陀仏を思い浮かべ、念仏すれば誰でも必ず極楽に往生できるぞと思って、
「なむあみだぶ
なむあみだぶ
なむあみだぶ
なむあみだぶ
なむあみだぶ
なむあみだぶ
なむあみだぶ
なむあみだぶ(8回目で息継ぎ)
なむあみだぶつ
なむあみだぶー。」(10回目の「なむ」から頭を下げて礼)

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。 仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。

猫ちゃんは、仏さまになっておられます。

生きとし生けるものは、
西の彼方の極楽浄土に往生して成仏します。
そして、
仏さまとして我らのことを支えてくれます。

近くに居ると感じているのは、
そのせいかもしれませんね。

ただただ「なむあみだぶつ」と、
西の方に向かってお念仏ください。

{{count}}
有り難し
おきもち

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。  遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。 想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。 どうぞ安心してお話しください。

質問者からのお礼

願誉浄史様

ありがとうございます。とても優しい猫でした。きっと極楽浄土に行けるように、菩薩となれるように念仏を唱えます。

丹下 覚元様

ありがとうございます。私は基本的にはペットを飼いたいという考えはなくて、何故か動物の方から来てくれて家族になったり、誰かが飼えなくなったペットを引き受けたり、というご縁があります。
なので、癒されたいというよりも、何かをしてあげたくて一緒に暮らし始めます。
でも、実際には動物の方からもらう愛情の方が多くて、本当に純粋で何も疑わない心で私を信じてくれて、でも私の心は真っ黒で、いろいろと良くないことばかり考えて、利他的に生きたいって思っているのに、実は何にも出来ていないと気づかされます。
そんなダメダメな私を赦して欲しくてhasunohaに出会い、仏教に出会い、「何もしなくても既に赦されている事実」に救われています。
今の私の目標は「今を生きる」に設定しているので、過去を振り返らず、ただ楽しかった時の思い出と、今できることに焦点を当てて、精一杯供養したいと思います。

追伸:プニプニ行、頑張ります!

和田隆恩様

ご回答ありがとうございます。西の空に極楽浄土があるのですね。毎日、西に向かって御供えをして念仏を唱え始めました。とても清らかな子だったので、きっと沢山の良いカルマを持って、天に上がっていったと思います。
成仏できるように念仏を唱えて、いつか極楽浄土で再開できるように、私も良い行いを積んで極楽浄土に行けるように頑張ろうと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ