義理両親とうまくいかない
会うといつも主人と義理両親にしかわからない話ばかりで、大体が義理妹の話です。
『○○ちゃんが!○○ちゃんが!』と常に話してきます。それも妊娠出産の話ばかり。
私は持病で強い薬を飲んでいて、今後妊娠出産が出来るがわかりません。その為、妊娠出産の話にとても敏感になっているところにいつもその話をされます(病気のことは知ってます)
義理妹がかわいいのはわかります。これから私の結婚式なので『最近どう?』など話題はあると思うんです。なんだか家族だけの世界を作っていて私を入れさせない雰囲気がとても悲しく辛いです。
仲良くしたいと思ってましたが、どう仲良くしていいかわかりません。過度な期待をせず、そういう人だと理解して接するのが1番かな?とも思うのですが、私がまだ未熟なのもありなかなかそう思うことが出来ません。
先日主人から『妊娠出産の話は今はやめて』と連絡してくれたみたいで、次会う際はその話は出ないとは思うのですが、会うのが怖くて仕方ありません。
どのような心持ちでいれば、相手のことを受け入れられますか?妊娠出産に対しての羨ましさやプライドなども合わさり余計義理両親や義理妹に対して不信感を抱いてしまっています。
自分が変わるためには、何を心がけた方がいいですか?
よろしくお願いします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
焦らずに様子を見て下さい
質問読ませていただきました。
ご自身が妊娠出産できるかわからないのに、その話ばかり聞かされる、とても辛く寂しい思いをされてることと思います。
私の経験から少しお話をさせていただきます。
私は、ありがたいことに結婚してすぐ子供を授かりました。しかし、私よりずっと早く結婚していた義理の姉は持病があったので、子供を産めないかもしれないと言われていました。
義理の姉は、とても人間ができた方だったのでしょう。周りの人が私を祝福してくれる状況の中にあってもイヤな顔1つせず、私の子供が産まれた後もまるで我が子のように可愛がってくれました。
私を祝福してくれた周りの人(具体的には父や母や、お寺の檀家さん達)は、義理の姉の手前、素直に祝福してもいいのかな?と思いつつも、喜ばしいことだからと手放しで祝福してくれました。
今考えると、孫ができる、お寺の跡継ぎができる、という思いから少し浮かれてしまっていたのでは・・と思う部分もあります。
孫とは不思議なものです。あの厳格な父や母の人格が変わってしまったのではないか?と思うくらいべたべたに甘やかし、一緒にお歌を歌ったりお遊戯をしたりしています。
義理の姉に気を遣わなければ・・・という思いがありながら、その気持ちが抑えられないほど気持ちが昂ぶってしまっているだけなのです。
みんな悪気はありません。
金木犀さんのことも義理の娘だと大切に思っているけど、それ以上に孫ができるという喜びが抑えられなくなってるだけなのです。
金木犀さんのご主人が、義父母にしっかりと言ってくれたなら、そのあとの義父母の行動を少し見守ってみましょう。
少しでも気遣ってくれるようになったなら、それはあなたのことも大切にしてくれようとしてる証拠です。
そんな素晴らしい義父母に対して、自分から距離をとってしまってはもったいない、むしろ積極的に娘として甘えてみて下さい!
最後に、私の義理の姉は40才のときに無事に子供を授かりました。
そのときの顔は忘れられません。
金木犀さんも、いつか元気な子供を授かりますように心から祈っております。