hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

お坊さんの時間の使い方

回答数回答 3
有り難し有り難し 50

私は時間の使い方がとても下手です。
時間が空けばあれこれして...と考えていますが、いざ空くと何もせずボーっとしてしまいます。
時間は誰しも平等だし、作るものなのになぁと、後で後悔します。

私から見るとお坊さんは毎日時間がゆっくり流れているように見えるのです。
でも家々を自転車で回っておられたり、お勤めや掃除されている所もよく見かけます。
きっと私が想像できないくらい忙しいんじゃないかと思うのです。

そこで聞きたいのですが、
毎日自分の時間はとれるのですか?
時間を作る工夫はされていますか?
就寝、起床時間は何時ですか?

お答えいただければ嬉しいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

誰に強いられているわけでもない 時間を過ごすのは、楽しい。

私の場合は、正直1日24時間では、足りません。
法務をこなし、家事 子育てをして、地域ボランティアや、様々な支援活動や、このハスノハへの時間、自分の学びの時間など。時間があっという間に過ぎちゃいます(^^;

ただ、それは、私が好きでやっていることです。別の場に、自分を持っていくのは、楽しいです。誰に強いられているわけでもなく、自分の意思で学ぶのは、短時間でも、集中出来るし、逃避というか、気分転換になりますよね。
だから、お寺外での活動も、私には、大事な関わり、大事な時間です。
そのためなら、空いた時間をどう作るか、でスケジュールと睨めっこをするのは、苦ではありません。

ただ、これは人それぞれの価値観ですので。
時間をゆっくり過ごすのにも、意味がありますし、ステキな時間の流れだと思いますよ。
ゆっくり、ひとり旅も したいなぁ♬

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

私はすごいぐうたらな生活をしているのでお答えするのも恥ずかしいのですが、今はお盆の時期で特別忙しいのですが、普段はけっこう退屈していますよ。
普段は深夜1時ごろに寝て、朝8時ごろにゆっくり起きて、テレビのニュースを見ながら朝食をとってます。
そのあとは予定がない日は、お掃除したり、本を読んだり、習字の練習したり、だらだらテレビを見てたり…。
きっと、そらいろさんの方が充実した1日を過ごしていると思いますよ。
ぼーっとする時間もあってもいいと思いますよ。
熱中症に気をつけて水分を補給しながら、ぼーっとしましょうね。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答しています...
このお坊さんを応援する

お寺は定休日がない

お寺は年中無休24時間体制のコンビニのようなじかんですね。日本のお寺はコンビニよりおおいそうですがね。だから、坊さんには暇なときはあっても休みはありませんね。夜中でも枕経があれば、駆け付けなくてはならないし、だから電話も24時間体制だし。さすがに夜中は寺は開けてませんが。常に留守番がいなくてはならないし。寺庭婦人といいますが、寺の奥さんが電話番
などしてることが多いです。住職副住職で二人で勤められる寺なら、交互に出かけたりすることはできますが、なかなか寺を空けるのも難しいです。朝は早く起きて朝勤行から寺の一日は、
始まります。8時半ミーティング、9時から午前中は檀家回りです。午後は掃除。そして5時に
本堂の戸を閉めて寺の一日は終わります。(問い合わせや枕経の受付を除いて)

質問ですが、自分の時間は夜だけ、あと寺が暇なとき。時間は作らないとない。
寝るのは23時で、起きるのは6時。というところでしょうか?

{{count}}
有り難し
おきもち

浄土宗僧侶です。 寺に生を受け、小学校5年で、得度(お坊さんになる儀式)...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

御二方、お返事ありがとうございます。
とても興味深かったです。
私はのんびりする時間も忙しない時間も意味が無いなーと思って過ごしてたんだと思います。
1日1日の時間を大切に考えて過ごしてみようかなと思えました。
ここで質問すると何だか元気が出ますね。
また何かありましたらお願いします。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ