経験
簡単な仕事だったのに、うまく出来ず見兼ねて手助けされました。
自分が情けなかったです。
ちゃんと出来たはずなのに…妙に焦って出来なかった。
見兼ねて手助けしてくれた人が一言。
「経験、経験。そんなんで悩まんでもいいです。」
仕事は出来て当たり前。
出来ない、って甘えたくない逃げたくない。
でも全部、何がなんでも完璧でなくてもいいのかもしれません。
助けて!って頼るのは勇気がいりますが、同じグループのメンバーだから時には甘えるのもありなんだと思った1日でした。
お坊さんからの回答 4件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
p(´▽`o)ノ゙ ファイトォ〜♪
それも、チームワークなんじゃない?
良い関係性だよ◎
サポートしてもらえたこと、素直に、ありがとうございますと喜びましょう。
誰だって、見落としや、うっかりも、あるしね〜p(´▽`o)ノ゙ ファイトォ〜♪
今日も、お疲れ様でした。
いい関係
いいですねー。
私なんて甘えまくりです。頼りまくり。苦手なことは得意な人にお任せです。
それでいいみたいです。
お互いできることやって持ちつ持たれつ、それでいい関係できるんじゃないですか。ありがとうが言えればそれで十分^ ^
生きているうえでおかげさま、お互いさまの気持ちが大事ですよ
御質問有難うございます。失敗をしたから落ち込むのでなく、困った時に助け合う事で、乗り切れれば上手くいくと思います。おかげさまやお互いさまの思いがあれば良いと思います。それに、困っておられたら助ける事も大事だと思います。 合掌
質問者からのお礼
中田 三恵 様
それです! チームワーク!
人間関係は難しいです。
でも人間関係で救われる。
有難うございます!を言ったら依頼してきたひと、手助けしてくれたひとも、有難う!と言ってくれました。
有難うの嵐は素敵です。
中田さん、いつも有難うございます。
邦元 様
まくり、なのですね。
有難うございます!を言ったら、依頼してきたひと、手助けしてくれたひとからも、有難う!と言ってくれましたよ。
機械は今回の私のように…いや、いつもの私のようにテンパりません。有難うの言葉もありません。
助けてくれて嬉しい! 有難い! そう想える心がある人間で良かったです。
邦元さん、いつも有難うございます!
Kousyo Kuuyo Azuma 様
少しだけ甘えるだけでも心に余裕がでますね。
甘えられるメンバーがいる、って幸せです。
今の仕事を楽しみながら頑張ります。
有難うございます。
堅田正樹 様
お互いの苦手な分野をフォローできるって幸せな事です。
落ち込んでも、大丈夫、大丈夫、そう言ってもらえます。
本当に大丈夫に思えます。