デリカシーのない父について
私の父はあまりにもデリカシーに欠ける父です。私はもう20歳近くになるのに、私の身体的特徴を指摘して笑ったり、私の腰を掴んだりなどとセクハラと思える行為をしてきます。
その上、私がそのことをおかしいと言ったり怒ったりすると、逆切れされて怒鳴られます。
これが普通の父娘のやり取りなのでしょうか?どうすれば父を説得し、このようなことをやめさせることができるでしょうか?
子供っぽい 人の話を聞かない サボり癖がある メンヘラ気質 過去のことを引きずる 嫉妬深い
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
あなたが優しくしてあげたら
そのことについてお母様はどのように感じてられるのでしょうか。
出来たらお母様に相談窓口になってもらうことが良いと思います。
お父様は、あなたとのコミュニケーションの取り方がわからないのでしょう。心ない言葉で傷ついていることにも気づかず、ただ口にしてしまっているのでしょう。
もうすぐ20歳とのこと。お父様をの子供っぽいところを認めあなたが大人に成ることが必要かもしれません。
あえて、そんなこと言わなくても話し相手になってあげるからと、包み込んであげてください。年をとると頑固になり、素直になれなくなる人が多くいます。お父様を変えるというよりあなたが大人になり、優しく接してあげることで、よくなるかもしれません。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。
あなた様の回答を拝見させていただき、理解出来なくとも受け入れることは必要だと感じました。
父のことでどうしても嫌なこと、受け入れ難いことは多くありますが、少しずつ包み込んでいくことでそういったことも解消していければと思います。
ネット上とはいえ、お坊様に相談したことで心が少し軽くなりました。拙い文章でしたが、目を通してくださって本当にありがとうございした。



ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。
◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。
◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。
◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。