心配されたいと思ってしまう
私は仕事や私生活が忙しくて心に余裕がなくなってしまったとき、すぐに家族、彼氏に甘えてしまいます。
甘えるにしても素直に 忙しくて疲れた。 と話を聞いて貰えばいいだけのことなのに、わざと具合が悪いふりをしたり体重が何キロも減ったなどと大げさに伝えたりして気を引こうとしてしまうのです。心配してもらいたいという気持ちや、弱者として振舞うことで相手を困らせたり世話を焼いてもらいたいという意図が自分の中にあるのだと思います。前の質問にも書かせていただいたのですが逆に相手に弱音を吐かれたり愚痴をこぼされたりするとイラッとします。
このまま続けば周りを心配させるどころか呆れられてしまうかもしれません。いつも余計な嘘や大げさな話をしてしまい、相手を余計に心配させて、後で後悔しています。しかしここまでわかっていながらどうしてもやめられません。
どうしたら心配してもらいたい気持ちを捨て素直になれるでしょうか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
心の癖を直しましょう
読まさせていただきました。
いろいろ心の癖がついてしまっているようですね。またそれがわかっていることは素晴らしい。
でも、わかっちゃいるけどやめられないのですよね。
アイロンがけするとしわがなくなるような方法がないものか?
仏教的に心を見つめることをお勧めします。念仏でも禅でもあなたに合った方法で、
見つめることが大事でしょう。
私は念仏ですが、お念仏しながら、「あーこんなどうしようもない私でも阿弥陀様は救ってくださる。ありがたや。ありがたや。」なんて思います。すると心が楽になります。
業と薫重について書いたこちらの答えもご参照ください。
https://hasunoha.jp/questions/29062