hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

逃げるべきか、戦うべきか

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

現在浪人中で、半引きこもりのものです。周りの援助の元再受験のチャンスを与えられました。

ですが、人の厚意を踏みにじってしまっています。この期に及んでまだサボるんです。というのも、自分が心のどこかで逃げるという選択肢をありにしているからだと考えます。

今までネットや本で様々なかたの考えを目にしてきました。その中でも、「諦めたらだめだ、辛いことこそ立ち向かえ」「辛い時は立ち向かうな、休め」という二つの考えが自分の中でうまく整理できていません。

逃げたら先送りするだけ、なんの解決にもならない。かと言ってやったらやったで精神的に辛くなって、肌が大荒れしたり体が痒くなったり、頭も痛くなります。逃げると一旦は心が落ち着いて、安らかな状態になれます。もう身動きが取れません。そして何より、人生の中でもかなり大切な勉強という行為をするのにこれだけ苦痛を感じてしまう自分に嫌気もさしています。

本当に辛くても立ち向かったほうがいいのでしょうか。それとも追い込んで病むくらいなら逃げた方がいいのでしょうか。なんかもうどっちも正しいような、正しくないような感じで、完全に分からなくなりました。どっちにしても幸せになれないような気がしてしまいます。

私はどうすればいいんでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

逃げるとか戦うとかの前に

何のために進学するのか。
何のために勉強するのか。
それを忘れていませんか?
あなたはどんな仕事をしたいのですか?
どんな仕事で社会に貢献したいのですか?
大学合格は人生のゴールではありません。
通過点にすぎません。
やりたい仕事のためなら何浪しても行くべきだし、反対に、やりたい仕事と関係ない大学なら行く必要はありません。
どんな仕事をしたいのかよく考えてくださいね。
可能なら1日お父さんの職場見学させてもらってください。実際に仕事をしている人を見てください。仕事をしている人の話を聞いてみましょう。また、少し短期アルバイトでもして仕事をすることがどんなことか体感するのもいいでしょう。
人にはそれぞれ個性があります。
あなたがどんな仕事に向いているのか、いろいろな仕事を見て聞いて調べて体験して探してみましょうね。
机に座っての勉強が嫌いなら、何かの職人さんを目指すのもいいかもしれませんね。もっとも、どんな道であれ壁にぶつかっても諦めない気持ちが必要ですが。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答しています...
このお坊さんを応援する

自分中心に

とと太郎さん、はじめまして。質問を拝読しました。

とと太郎さんは現在浪人中で、半引きこもりの状態なのですね。周りの援助のおかげで、とと太郎さんに再受験のチャンスができたのですが、この期に及んでまだサボってしまい他人の厚意を踏みにじってしまいそうなのですね。

私は大学受験で半引きこもりになった学生に話を聞いたことがあります。本当のところは、「自分が勉強をがんばったにもかかわらず、成果が出ないことに幻滅していた」ようでした。しかし、夏を過ぎて9月ごろには成果が実り始めた兆しがあり気持ちを持ち直すことができたと言っていました。

人の厚意よりも、もっと自分中心でいいのです。
自分で覚悟を決められるところで勝負をすればいいのです。

今は受験ですが、3年から4年後には終活が待っています。
結局同じことでグルグルと回ってしまうだけです。

覚悟を決めるのはいつですか? 今でしょ!
自分中心に考えていいのです。自分の覚悟を決めてください。

{{count}}
有り難し
おきもち

徳島県の高野山真言宗寺院で住職をしています。 本山布教師心得として自坊の...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ