hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

生きてる心地がしない

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

こんにちわ、初めまして。
私は現在就活中の大学4年生の者です。
私は3月から就活をしているのですが、なかなか会社に受かりません。
私は数学が大の苦手で、せっかく履歴書が通っても筆記試験で落とされてしまいます。
筆記試験の本を就活が始まる前に解いたのですが、いまいちよく理解できず、そうこうしてるうちに就活も始まってしまい…。
大学の授業と卒論、会社の説明会等に追われ筆記試験の勉強をする余裕もなくなりました。

また、言いにくいのですが私のいた学部は非常に荒れており
授業をサボって留年したり、中退したりする生徒が学部の半分位いました。就活しない子なんかもちらほら…
そういった環境なので、気に入らない人を無視したり、悪口、嫌味を言ったり…常にそういう雰囲気でした。
約3年間耐えてきて、早くもうここから卒業したいという思いで単位もしっかりとり、卒論も最近無事終えました。
しかし、ずっと耐えてきたせいか、ちょうど就活が始まる頃、私は精神のバランスを崩してしまいました。

一日中布団に寝転がり、立ち上がれない日々。
精神科にも通っていました。(薬が強すぎるので今は行ってないです。)
当然就活にもあまり集中できず、授業、卒論、説明会に行くのが精一杯でした。

そういったこともあり、今もまだ就活をしています。
筆記試験を重視しない会社もあると分かっていますが、
どうしてもダメな自分ばかり想像してしまい臆病になってしまいます。

どうして自分はこんなに弱いのか、どうしてあの時精神のバランスを崩したのか…。毎日自分を責め続けてしまいます。

どうしたらもっと気楽に、就活を楽しめるのかでしょうか。
何かアドバイスを頂けると幸いです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

どうして、何故、思考をやめましょう

自分の生活を他の人と比べたり、過去と比べたり、理想と比べ、何故?どうして?と思考していても、楽しいモノも楽しくなくなります。

就職活動を「楽しく」というのは正直無理かもしれませんが、つまらなくしないためには、そうした考え方をやめること、しかありません。先の心配もあるでしょうが、心配したから何かなるわけでもないし、とにかく今の状況でやるべきことをやって瞬間瞬間を生きることです。

誰も明日の命すら保証されていない人生、しっかり今に目を向けて歩むことでしょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ