子供との関係を改善できますか
初めて相談させていただきます。
長男(高校3年)には小さい時からうまく関れずずっと悩んできました。思春期には暴力や不登校もありましたがなんとか今は大学受験を目標にするようになりました。
カウンセリングの先生からはいつも「もっと俯瞰的な目で見てあげてください」と言われ、児童相談所でも相談に乗ってもらったこともありました。私のきつい言動が良くなかったと反省もし、できるだけ見守るように心がけては来ましたが、受験が近づいても、あまり一生懸命に勉強する様子が見られず、この大事な時期にお昼まで寝てゲームをしている姿を見ると悲しくなりました。
何度も「この子のこのままの姿を受け入れよう」と努力をいたしましたが、先日どうしても感情的になり、「不合格で苦労したらいい」と言い放ってしまいました。次の日から口をきいてくれません。当たり前だと思います。なんとひどいことを言ってしまったのかと後悔ばかりですが、時間は戻せません。
主人にも、また同じことを繰り返していると呆れられましたが、子供に素直に謝ることも怖くてできませんでした。なんとひどい親だと自分が情けなく、この親にしか出会えなかった子供にも申し訳なさでいっぱいです。主人からは「今は、無理だと思う。もう少し時間がたってからあやまった方が良い。」と言われましたが、毎日懺悔の気持ちでいっぱいです。
自分が欲しかった親になりたかったです。本当にあの子のことを思うなら、私のような毒親とは離れるほうが良いと心から思いますが、常々、高校卒業と同時にこんな家を出たいと言っていました通り、もうすぐ本当に出ていきます。こんなに子供と過ごす時間が短かったのになぜ私はうまく笑顔で接してあげられなかったのだろう。もっと楽しく過ごせるようになぜ温かく見守ってやれなかったのだろうと思うと情けなく思います。
思えばずっと私の悩みはこの長男との関係でした。はたからはよい息子に見えるようですが、自分と似た嫌なところがたくさんありそれが余計に腹立たしく思えたのかも知れません。
許してもらおうなどとは思いません まずはきちんと謝れてからですが、離れても普通に連絡がとれ、いつか話ができるようになるには、やはり時間しかないのでしょうか。私にはやはりかけがえのない大事な子供です。今からでもできることはありますでしょうか。
バカな親ですどうぞ教えてください。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
親だって人間なんですよ!
質問読ませていただきました。
子供との付き合い方というのは、多くの方が悩まれることです。
そして、それには絶対的な正解というモノは存在しません。その家庭ごとに、そして子供一人一人によって事情や性格や環境、全てが違うのですから。
どうしても親というのは、子供に対して「親であらねばならない!」と思ってしまいます。
悪いところは正さねばならない、素晴らしい人間に育てなければならない、と意気込みすぎるあまりに、ついついやり過ぎてしまうこともあるでしょう。
そして、素晴らしい親であろうとするあまり、無理をし過ぎて疲れてしまい、その矛先が子供に向いてしまうということもよく聞く話です。
たしかに、子供に立派な姿を見せ、素晴らしい人間へと導いていこうとする、その気持ち自体はある程度必要なモノかもしれません。
しかし、親だって人間です。色んな悩みを抱え、欠点もあり、至らない部分もたくさんもった一人の人間です。親になったからといって、それらが解消されるわけではありません。
無理をし過ぎればその無理がたたるし、心や体のバランスが崩れてしまいます。そしてそれが子供に向かってしまうのであれば、本末転倒ですよね。
ですので、まずは自分を追い詰めないようにして下さい!
そして出来るだけ自然体で子供に接するよう心がけてはいかがですか?親ではあるけど、一人の人間としてです。
自分が悪かったなと思えば、素直に悪かった部分を謝る。自分の経験からこうした方が人生豊かになると思えば、上手にそれを伝える。弱い部分も見せつつ、上手にアドバイスをして良い方向にそれとなく導く、そんな感じで良いんです。
あとは、お子さんも18歳でもう子供ではないんですから、反面教師にしようと思う部分があればそうするでしょうし、ここは言うとおりだと思う部分があれば勝手に学んでいきますよ。
今から出来る事があるとすれば、素直な気持ちを伝えることでしょう。お母さんは本当はこう思っていたんだよとか、やり過ぎちゃってごめんなさいとか、ご自身が反省し、後悔していることを伝えていけば良いのです。
親も一人の人間なら、子供も一人の人間です。マカロンさんが人とのお付き合いの中で大切にされていることを実践していって下さいね!
何か少しでも参考にしていただければ、ありがたく思います。
【時節到来】グッドタイミング
”失敗”という成長過程を黙って見守れる親になればいいんじゃない?
息子さんはせっかく自分の足で歩こうとしているのに、いちいち大人から横槍を入れられてはたまったものではないでしょう。中途半端な手出し、口出しが子どもにとっては一番鬱陶しく迷惑なものです。
”私のような毒親とは離れるほうが良いと心から思いますが”
まぁあなたが毒親かどうかは別として、たしかに早めに独り立ちしたほうがよさそうですね。
”まずはきちんと謝ってからですが”
”普通に話ができるようになるには、やはり時間しかないのでしょうか”
息子さんは、独り立ちしてからまもなく、母に心から感謝する瞬間がやってきます。これは間違いありません。ただ、それを言葉にしていつ伝えてくるのかはわかりません。あなたは、我が子が感謝を伝えに来るその日まで、ぜひじっと黙って待っていてやってください。
質問者からのお礼
藤川 誠海 様
ありがとうございました。「覆水盆に返らず」と言われると思っておりましたのに、温かいお言葉を本当にありがとうございます。誠実に正直にだけでなく、相手の状況や言われたらどんな気持か推し量れるようになれるよう精進してまいります。それから、子供にはきちんと謝り、残り一緒の時間は短いですが、自然体で過ごせるよう頑張ります。私は平凡なのに素晴らしい母親になろうとしていたかもしれません。だいぶ気持ちが落ち着きました。思い切って相談できてよかったです。
ありがとうございました。
淨流寺 転落院 様
ありがとうございました。そうです 私は「じっと待つ」ことができずにイライラして先回りしてそうして長男の思いを受け止めることができずに失敗を重ねてきたんだと思います。いつかあの子が私に「感謝」などということがあり得るのでしょうか その言葉でなくても普通に話ができ、困ったときには連絡をくれるようになればもうありがたく思います。ずっと待っていようと思います。本当にありがとうございました。