職場のパワハラで離婚検討中
私は嫁いできたことをきっかけに、お姑さんの経営するガソリンスタンドで働いています。
その会社の部長(50歳前後の女性)が、指導だと思ってやってることが、どうもパワハラやモラハラの類いのように思えてしかたありません。
この間のバレンタインの日に、私は義理チョコレートを、部長のいる営業所の方々、全員分を直接届けに行きました。
偶々、外に一人で接客してる男性スタッフしかおらず、部長はセールスルームの中にいたので、話しかけてチョコレートを持ってきたと言ったら、『◯◯さん(外にいた男性スタッフ)、外!』と言われました。
なので、外に男性スタッフ一人に接客させていて、部長は中にいて、素っ気なく言われたので急ぎの事務仕事か何かをしてるのかと思って、外でずっと待ってました。
しばらく待っていましたが、また別の来店客が来て、部長が接客しに行ってしまい、私は忙しそうだから出直そうかと思っていたところ。
ちょうど別のスタッフが出先から戻ってきて、私に気づいて『どうしたんですか?』と声をかけてくれました。バレンタインだからチョコを持ってきたと言ったら、その方が『じゃあ俺が代表で預かります』と行ってくださったので、そのスタッフさんにお願いして帰りました。
ところが、一週間以上してから、同じ会社の私とは別の営業所で働いてる主人から、『部長からチョコレートを返品されてきて持ってきた。渡しかたが気に入らなかったので、出直せって言われてきた』と主人がチョコレートを持って帰ってきたのです。
実は去年、部長から頂いたお土産に対して、『お礼がない!』『ごちそうさまがない!』と言われたことがあり、忘れてたなあと思って、偶々電話が来たときにすぐに言えば良かったのですが、また忘れてしまい、慌てて『ごちそうさまですと伝言お願いします』と言ったら、益々部長は逆上してしまい、休みの日に主人と二人で部長の営業所に呼び出されて一時間くらいずっと説教をされました。
主人もその部長には全く反抗せずにいるので、どんなに私が腸が煮えくり返るくらい頭に来るようなことを言われても、ずっとただただ我慢しているしかありませんでした。
部長はずっと私のことを無視するのですが、私は主人やお姑さんが世話になってると思って、他のスタッフの方と同様に挨拶したりチョコを渡したのですが…。
これから自分がどうしたらいいか分かりません
職場の部長からの『指導』が、パワハラに思えて…。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
その部長さんは伝言などよりも直接話をすることを重要視しているのですね。
それなら、やはりどんなに忙しそうでも伝言や代わりに他の人に渡すとかはせずに、どんなに時間がかかっても直接話したり渡したりするようにこれからは気をつけてはどうでしょうか。
それから、『◯◯さん(外にいた男性スタッフ)、外!』という言葉は、あなたがチョコレートを持ってきたと言ったから、きっと男性スタッフに渡したいのだなと思って、男性スタッフは外にいますよ、という意味で言ったのではないでしょうか。
また、ご主人が言い返さないのは生活がかかっているから我慢しているのだと思いますよ。
忍耐は戒律を守る事や苦行することよりも徳のある行いなのですから。
質問者からのお礼
ありがとうございました。