真言宗も日蓮宗も好きだけど、先祖供養のやり方がわからない。
亜樹子女性/20代
回答 1
有り難し 9
こんにちは。
いつもお応えいただき感謝です。
私は今、日蓮宗で先祖供養をしています。
しかし、出身が香川でもともと真言宗、というわけではありませんが、なんとなく真言宗が好きです。
最近ご縁があり日蓮宗のやり方で先祖供養を始めたのですが真言宗のように般若心経を読みたいなと思っています。
そこで質問です
【質問】
・ふたつの宗派で先祖供養するのはいけないことですか?
・真言宗はどのような方法で先祖供養しますか?
・合わせる場合どのような方法で行えばいいでしょうか?
先祖供養は家で毎日できたらと思っています。
今度高野山に行く予定です。そこで先祖供養に必要なものを買えたらと思ってます。
よろしくお願いいたします。
この問答を娑婆にも伝える
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
勝手に合わせないほうが良いでしょう
仏具屋さんに各宗の経本がうってますから、それを買ってきてお勤めするのがよろしいでしょう。真言宗なら般若心経を使うのかもしれませんがそれより真言を唱えるほうが大事なはずです。自分の信仰で先祖を弔えばよろしいのではと思います。大体在家勤行式は江戸時代に成立したものですが、各宗それなりに微妙に違いますし、自分で勝手にアレンジするのは良くないと私は思います。私は真言宗ではありませんので、わかりませんが、一般的にはどの宗派でも回向文を読んで、先祖供養をおこないます。参考まで。
追記
朝夕の勤行で日蓮宗と真言宗の勤行式をあげてみてはいかがでしょうか?それが無理なら隔日でお唱えすればよろしい。いずれにせよ勝手に混ぜてはいけません。鳴り物も真言宗と日蓮宗では違うはずで、日蓮宗では木鉦を使いますが、他の宗派では使いません。
{{count}}
有り難し