憎しみをどうしたらいいですか
憎しみの気持ちってどうしたらいいですか?
会社で辛さを何も知らない新しい人たち、辛い時期に不在でのうのうと産休から戻ってきた先輩、雑用はほとんど私に押し付けてきた上司、不適当な対応の会社上層部が憎くて仕方ありません。人が増えて余裕が出ても、「助けて欲しかったのはあの時なのに」という気持ちが出てきて心穏やかになれません。普段は穏やかでいられるのですが、ふとしたことをきっかけに自分の中で感情が渦巻いてしまいます。
感情が爆発しないように、少しずつ自分の意見や要望を言うようには心がけ始めましたが、時々何もかも破壊したい衝動に駆られます。
どうしたらいいのでしょうか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
どうにかできるのでしょうか
ご相談拝読しました。
憎しみの感情は自分を縛るのでとても辛いと思います。しかし果たして感情はどうにかできるのでしょうか。
「こんな気持の私はダメだ…」「こんなこと考えちゃいけない」
と感情をコントロールしようとすると余計に辛くありませんか?その感情を抱いた自分を責めることにならないでしょうか?
憎みたくて憎んでいるわけではないですからね。感情は自己責任ではありません。
感情は起こすものでなく起きるものです。だから憎んでもいいのですよ。
いや、もっと厳密に言えば「良い・悪い」を超えて、あなたが憎まなければいけないような状況になっている、あるいは、なっていた、ということではないでしょうか。
しかし、内心で憎むことを許し認めた際に、自分が明らかになりその感情からある意味で解放されるのでなく、むしろその感情にとらわれ振り回されて言動に表現してしまい、誰かにぶつけてしまうと憎しみの連鎖は止みません。
>少しずつ自分の意見や要望を言うようには心がけ始めました
とおっしゃるとおり、憎しみが起きないような状況に改善することこそが大切でしょう。そして客観的な視点や相手の立場から考えてみることも大事です。
でも人間そう強くもありませんよね。どうしても言葉が荒くなってしまう時も表情に出てしまう時もあるでしょう。
そんな時は、今私パンクしてるなと自覚して別の発散方法を模索してはいかがでしょうか。
お酒でも、ヨガでも、カラオケでも、友人に愚痴るでもなんでもいいです。そういう逃げ場をもっておくのも心強いでしょう。
もちろんお坊さんとしては仏教に自分の姿を学ぶことをオススメしたいですが。興味がおありでしたら是非。
質問者からのお礼
お答えいただきありがとうございます。今、気持ちが落ち着きました。ふ、とチャンネルが切り替わったようで自分でも不思議です。取り急ぎお礼を申し上げたく、メッセージしました。よく噛んで吸収できるよう、何度も読ませていただき理解しようと思います。そして気分転換にとりあえずカラオケに行ってきます。