hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

わからないです

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

初めて質問します。よろしくお願いします。
私は派遣社員をしているのですがよく新人指導を任されます。
今回、入ってきた新人さんに作業でのミスがあったので注意したところ威圧的に逆ギレされて対応に困っています。
私の指導方法が悪かったのかもしれませんが…
その件以来私は新人さんがミスをしても注意せず黙って直すようになりました。
お互いギクシャクしています。

上司に相談しようにも信頼できる上司はいないので頼りになりません。
ただこのままだと仕事がやりにくいです。
私はどうすればいいのでしょうか??


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

対人職、大変ですよね

こんばんは。「注意したところ威圧的に逆ギレ」とのことですが、いまどき「怒ること、叱ること」は大変難しいですよね。叱られ慣れしないまま大人になり、叱る方も叱られる方も慣れていない。しかも機械に触れている時間が長く、「言う通りに動く。そうでなければエラーか故障」という関わりが多いですから。
詳しくは書けませんが、「怒り方・叱り方」は学校で学んでいない人が殆どです。かつ経験することも多くありませんので、改めて「叱るとは、こういうこと」というのを学ばれることをお勧めします。
「アンガーマネジメント協会」みたいなのがありますから、本の一冊でも読んでみて下さい。「怒っていいのです。でも、その目的を踏まえて上手に怒りましょう」というのが趣旨です。読んでいくと「コレを怒るっていうの?」というような事例が出てきますが、実際「問題解決のためには、こういうアプローチもあるのか」という、あなたのk対応のバリエーション」が増えるのは、仕事に限らず良い事と存じます。
ご参考までに。

{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お言葉ありがとうございます。
参照にあったアンガーマネジメントのコラムを拝読しました。
たしかに私自身、怒り方と叱り方の区別がついていなかったです。

そんな状態で相手に注意しても伝わらないですよね。
注意する前に整理する必要がありました。

もっと自己の感情と向き合い掘り下げていきたいと思います。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ