性格
その都度、出来事にもよりますが、深く考えてしまう事があります。
さらっと流してしまえば済むことなのに引きずってしまうこの性格、
どうやって変えればいいのでしょうか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
違うことで夢中になるモノを!
はなちゃん、こんにちは。
拘ってしまうのですね。これは脳の本能なので、心で拘らないようにしようと思っても、脳が拘るように指令するので難しいです。
一番簡単なのは、脳に違うことを考えさせることです。普通の人の脳は二つのことを同時に考えることができません。だから、拘るようなことが出たときに違うことを考えるといいのですよ。ただし、心で考えようと思ってもなかなか考えられないので、肉体を動かす運動系のがいいのです。大声での歌でもいいし、スクワットなど急激な運動をすると、脳がそれに指令を出さないといけないので、余計なことを考えられなくなります。すると拘りの感情をスルーすることができます。それを繰り返すうちに、脳は拘るのは無駄だと学習するので、拘らなくなるのです。それの繰り返しは仏教の修行であれば最低21日間のトレーニングが必要ということになります。何でも心を変える、生活をかえるには21日間必要なんですね。私も辛い時が拘った時は、スクワットします。そしてサウナに行ってさっぱりして、心を切り替えて、物事にあたります。
がんばって!応援します。合掌
質問者からのお礼
金剛座寺 染川様
お忙しい中、有難いお言葉ありがとうございます。
引きずって悩んで疲れての繰り返しでこんな自分にうんざりしてしまうのです。
大声の歌、スクワット、サウナ、、これなら私に出来ます!
それに何より、私には染川様の温かな優しさが文面から伝わってとても嬉しくなりました。
心からありがとうございます