hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

友達との距離感

回答数回答 2
有り難し有り難し 57

私は友達と距離を取ってしまいます。
その理由は自分のこと嫌いなのかなとふとした瞬間に思うからです。
遊ぶ約束は大抵自分からだったり、遊ぼう!と言っても相手は乗り気じゃない気がしたり、話かけるのも自分からだったり…

もしかしたら、私のこと嫌いなのかな?と頭の中によぎってしまい、ひとりでいることを時々選んでしまいます…

話すのもヘタで、友達なのに会話が少し止まったなと感じると怖くなります。今、相手はわたしのことどう思ってるのだろう?やっぱり嫌われてるのかな?

考えすぎとよく言われますが、本心で思ってしまうので最近不安が心の中を渦巻いています。

文章能力がなくて、すいません。よければ回答いただけませんか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

大丈夫です。

実は、私もかるがもさんと同じで、結構人付き合いが苦手なのです。
食事会や、会合でも、早く帰りたくなってしまいます。

以前は、人の目、考えている事が、気になり、怖かったです。が、今は全く気にならなくなりました。

人は人。

変わったやつと言われ様が私は、私。

言わせとけ と言った感じです。

妻も同じで、あまり、ママ友も作りたくなく、あえて交わりません。

それで、何ら問題ないですし、同じ様な友人が寄って来ます。

大丈夫、大丈夫。

{{count}}
有り難し
おきもち

ラジオ パーソナリティ 『 命の 相談会 』開催 愛知県愛西市 の 大法寺 の住職をしております。 大法寺は、代々尼僧寺院であり、苦しんでいる女性を救い 「 おわりはじまりのてら 」 「 尾張の駆け込み寺 」と、呼ばれておりました。 白龍が住んでいると言われている、樹齢650年の大楠の元に、倶利伽羅不動明王の祠が有ります。 その宝剣で、悪い縁を切って下さると言われ、『 悪縁切り供養 』をしています。 病気、人間関係、依存症、自分の中の悪い想いを 切って下さいます。 縁切りの絵馬に、切りたい縁を書き込み、縁切りのお護りを授与しております。 是非、お参りください。 『 命の相談会 』 を、開催しております。 胸の中にあるもの、だれにも言えない事を、全て吐き出しましょう。 一緒に泣きましょう、一緒に叫びましょう、一緒に笑いましょう。 自坊、ショッピングモール、赤十字血液センター、カフェ、放送局、等で 定期的に行なっております。 日程は、ホームページで、確認してください。 ホームページ www.daihouji.org 『 樹木葬 大法寺 』 『 縁切り 大法寺 』 で検索してください。 緊急の場合 苦しかったら、辛かったら、電話ください、 09066179353

かるがも様は、その人をどう思っているのでしょうか?

あなたが好きなら、
近づいて行けば良いし、

そうでもないなら、
距離を置けば良いし。

相手が自分をどう思うかより、
自分が相手をどう思うかが大切です。

{{count}}
有り難し
おきもち

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。  遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。 想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。 どうぞ安心してお話しください。

質問者からのお礼

ありがとうございます!
自分の考え方、一つでいい方向にも悪い方向にも物事が変わるんだなと思いました。
これからはいい方向に物事を向けられるようにしていきます!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ