hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

死なれるくらいなら結婚すべきですか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 30

彼氏とはアプリで出会い、2月から交際しています。交際前に半月以上、LINEでやり取りしていました。居心地が良く、結婚するならこの人かもと考えることもありました。また、彼からも、将来結婚しようねと言われてました。
彼は以前の彼女に浮気された事があり、私に対しても信用できないと話すことも多々ありました。1度、私が疑われることに耐えられなくなり、別れ話も出ましたが、彼が信用するから別れたくないと話され、別れませんでした。

しかし、5月前半に私が夜勤に行っている間に、私の前の携帯を見たそうです。彼と初めて会う1週間前に、別の方とからだの関係を持ってしまったこと。彼と付き合う直前まで連絡を取っていたことを知られました。彼には、ワンナイトをした経験が無いと伝えていました。
携帯を見られたあとの電話や話し合いの時に、ワンナイトするとか気持ち悪い。お前はクソだ。別れる。などと言われ、そのときは私が別れたくないと泣きながら謝罪し、別れるのをやめてもらいました。
後日、他にも嘘ついてるなら話してと問い詰められ、ワンナイトの経験が他に3回あると伝えました。再度、彼からは罵声を浴びせられ、『付き合う以前の事なのに何故こんなに責められるのだろう。』という思いが出てきて、別れる選択をしました。
しかし、今度は彼から別れたくない、お前と別れたら、いつ死んでもいい。別に人生どうでもいい。と言われました。別れて死なれるなら私と付き合ってて欲しい。結婚して、一緒に生きよう。と話しました。
それから、彼からは毎日のようにに『死にたい』『いままでありがとう』『他の人と幸せになってね』『お前は嘘つくから信用できん』『すぐに他の奴と浮気するやろ』等と言われます。また、『いまから死ぬ』と言って、私をLINEから削除したり、電話にも出てくれなくなります。
彼の機嫌がいいと、以前のように他愛の無いことで笑い合えます。好きだとも言ってくれます。しかし、毎日のように死にたいと言われるのはこちらも滅入ってしまいます。
友人に相談すると別れたがいい、あなたの人生捨てるようなもの!と言われますが、もし別れて彼が死んだら…と考えると別れを切り出せません。
私は今後も彼と付き合っていくことが正しいのでしょうか?
一緒に来て欲しい。暮らせないなら信用できんから耐えれん。別れて死んだがいい。と言われ、4月から彼と同棲する予定です。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

情で付き合っても、結婚しても、絶対に上手くいかないわ。

ん〜 彼、不安定になっているわね。あなたのせいとかではなく、彼自身の問題よ。

携帯を見たとか、あなたの過去の恋愛をほじくり出して、信用出来ないとか、騒ぎ立てるけれど器が小さいだけ。

すぐ別れる、別れないと言い合う恋愛も、後がしんどくなるわよ。冷静さに欠けるわ。
結婚となると、人生 連れ添うと、もっといろんなことが起こるのよ。感情で相手を振り回していては、目の前のことにきちんと向き合えない。

死にたいと口にされたら、気が滅入ってしまうわね。
ただ、よく考えて。
情で付き合っても、結婚しても、絶対に上手くいかないわ。
あなたのために、だから一緒にいるのに、と言い訳の人生になってしまうからよ。
彼自身の問題とは、切り離して。

あなたにとって、彼はどんな存在なの?
あなたにとって、彼は必要な人?
愛しているの?
そこが大切な気持ちよ。
よく考えてね。
あなた自身の幸せのためにね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。 ◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺 (訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください) ◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。 ◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長 【ともしび遺族会】運営 毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル) 14:00〜,18:00〜 お問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com *この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。 ゆうちょ銀行 口座番号 普通408-6452769 一般社団法人グリーフケアともしび ◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』 ビハーラ和歌山代表 居場所運営 問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com ◆GEはしもとサピュイエ 所属 (Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援 ◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto 元グリーフサポート委員長(2018〜2024) ◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター 10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。 いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏 ここでは、宗旨を問いません。 まずは、ひとりで抱え込まないで。 来寺お問い合わせは⬇️こちらから miehimeyo@gmail.com ※時間を割いて、あなたに向き合っています。 ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。 懇志応援も宜しくお願いします。 ※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。 法務を優先させてください。
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。 ◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。 言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。 ◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。 ◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。 ◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート ◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。 (相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので) ◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

日々穏やかに

拝読させて頂きました。
なかなか大変な状況の中にいらっしゃるようですね。あなたのお気持ちも気が気ではないでしょうね。あなたのお気持ちお察し申し上げます。
よろしければその方にお伝えなさって下さいね。「あなたは今欲望のさなかにいらして、我を忘れていらっしゃるのではないでしょうか。あなたが今思っていらっしゃるのは愛情や慈しみではなく愛欲の独占欲です。嫉妬や恨みや憎しみやさびしさや悲しみはあなたの貪りや怒りや愚かさうまれてきた悪しきことです。その我欲の炎はあなたを内面から焼き尽くし、そればかりか周りの人をも巻き込んでいきます。あなたの人生や周りの人の人生をも不幸にしていきます。あなたは今我を忘れて熱病にうなされているようなものなのですからね。いずれその熱病から冷めるときが参ります。その時あなたは気がつくでしょう。今は出来るだけ考えずに心め体もゆっくり休めて下さいね。そして心も体もゆっくり癒して下さいね。あなたのお心が穏やかに落ち着きを取り戻して安心して毎日を皆さんと一緒に生きていかれますようにと心からお祈りさせて頂きますね。」
そのようにお伝えなさって下さいね。

あなたもどうか振り回されることなく落ち着いて毎日を過ごして下さいね。あなたの日々の生活も穏やかに安らかに人とのご縁を大切になさりながら生きていかれますようにと心よりお祈りさせて頂きますね。

愛欲によっては誰も幸せにはなれません。どうぞ落ち着いからゆっくりと誠実にお向き合いなさって下さいね。命は大切ですからね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

夜分遅くの投稿に早速回答していただき、ありがとうございます。
1週間に2回くらいは別れる別れないの話になり、その都度『別れるなら俺の人生なんてどうでも良いから、明日には死ぬ。他の男と幸せになってね。』と言われます。その度に、別れてホントに死んだらどうしよう…となり、付き合うことを選択していました。
彼のことは好きだけど、以前と比べると私の事を大切にしてくれていない。この人がいないと生きていけない!となるほど、必要な存在ではないと冷静に考えることが出来ました。彼のすべてを受け入れ、愛すことが私には出来ない。
私は私の幸せを考えて良いのだと思わせて頂き、本当にこころがすっと軽くなりました。
すぐに別れることは出来ないけれど、自分の中で期限を決めて、お別れしようと思います。本当に、ありがとうございます。

Kousyo Kuuyo Azuma様
回答ありがとうございます。
確かに、いまの彼は私に対して愛情や慈しみの気持ちよりも、嫉妬や憎しみ、悲しさからくる気持ちのが強いかもしれません。
彼から、四六時中嫌なことばかり考えてしまって、仕事も集中できない。しんどい。死にたい。と話されます。私だけでなく、彼も辛い中にいる…と思うと、早く熱病のようなものから覚めて欲しいと願うばかりです。

彼も私も、心も体もゆっくりと休めて、穏やかな気持ちで毎日の生活を送れるように、これから彼と向き合っていきたいとおもいます。
優しいお言葉をかけていだき、安心出来ました。本当に、ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ