hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

悪い結果ばかり想像をしてしまいます。

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

こんにちは。先日第一志望の就職試験を受けた大学4年生の者です。

試験直後から落ちた時の想像ばかりしてしまい、不安と恐怖に押し潰されそうです。
準備をしっかりしたつもりなのですが、本番で力が出せなかった、あの時別の回答をすれば良かったと後悔が止まりません。
もう結果は変えられない、天に任せる他ないのだと切り替えようとしますが、またすぐに「落ちたらどうしよう、終わりだ」と悲観的になってしまい、何も手につきません。

また、父が病気療養中のため、心配をかけたくなく、両親に相談もできません。申し訳なさから泣いてしまうのが嫌で、連絡も滞りがちになりました。

甘えている自覚はあります。しかし、
この不安を静め、発表までの間を心穏やかに過ごすためにはどうすれば良いのでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

過去のことは変えられません

たぶん第一志望の次に第二志望というものがない唯一絶対の志望先みたいなところなんでしょうね。ふつうテレビ局志望だったら、Aテレビの後に、Bテレビを受け、次にCテレビを受けるのだから、終わったことよりこれからの試験のことで頭がいっぱいになりますから。

件名にも書きましたが、そうだとしても既に終わった試験や面接の結果は変えられません。過去とは過ぎ去ってしまったということですから。その結果が思いのほかよくて通っていているかもしれないし、残念な結果かもしれないし、ずっと後になって欠員ができたからということで遅れて合格するかもしれない。分かりませんよね。

だから考えたって無駄ですよ、といっても気になると思います。そんなことは分かっているわけですから。

だから完全に頭を切り替えるのは難しいでしょう。そこで、私が世話になった方の話をします。その方は新聞記者になりたくて、とくに○○新聞に入りたかったんです。しかし、入れなくて××新聞に入社されました。××新聞も世間的には立派な新聞社です。でも、○○新聞にどうしても入りたかったその方は、一年後にもう一度試験を受けて見事に○○新聞に入社されました。

××新聞に入れなかったら○○新聞にも入れなかったかもしれないし、就職浪人していても○○新聞に入れたかもしれませんが、やっぱり××新聞での経験は無駄にならない。経験はその人のなかで生きているわけです。

大学の先生になりたかったけどすぐにはなれなかったので高校の先生として数年を過ごした、という方の話を聞いたことがありました。さらに博物館の学芸員を経て、念願の大学教員になられたのですが、一つひとつの経験が生きているなぁ、と思いました。遠回りしたようにみえて、いろんなものを手にしておられるんです。

今後の就活はあなたにとって不本意なものかもしれませんが、気を取り直して取り組んでいけばそこから得られるものはたくさんあると思います。的外れなことを申していたらご免なさい。

追記 尊敬する先輩のもとに東京の大学に通っていた高校時代の同級生から電話があったそうです。唯一無二の夢だった〇〇の試験に落ちて立ち直れない。先輩は京都からすぐ駆け付け彼女の大学の正門でバカ踊りみたいなことをしたそうです。そのことで彼女は立ち直っていった、それなのに、お前男やろが、と言われた事を思い出しました。応援します。

{{count}}
有り難し
おきもち

私はお坊さんといっても、ひと様に何か答えらしいものを提示できるような立派な...
このお坊さんを応援する

最高と最悪を想定して中道を行く

本のしおりさん、はじめまして。質問を拝読しました。

第一志望の就職試験を受けたものの、落ちたときの想像ばかりしてしまい、不安と恐怖に押しつぶされそうなのですね。

まだ見ぬ先のことは想像するしかないので不安や恐怖に感じることもあるでしょう。

昔の格言でこんなものがありますね。
「最高と最悪を想定して中道を行け」

最高の結果だったときと、最悪の結果だったときに、本のしおりさんはどのような態度をとるのか想像してみてください。

そして、最高でもなく、最悪でもない状態はどんなことなのか考えてみてください。

本のしおりさんが歩く道は最高でもなく最悪でもない中間の状態です。ブッダも自らの歩く道は中道であると見切りました。

中道を見出せることを祈念しております。

追伸
中道は「ちゅうどう」と読みます。両極端に偏らないちょうど良い道を指します。

{{count}}
有り難し
おきもち

徳島県の高野山真言宗寺院で住職をしています。 本山布教師心得として自坊の...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね。過去とは過ぎ去ってしまったこと。わかっているつもりでも、受け入れられていなかったのかもしれません。
よい結果でも違っても、自分がそこから何を得られたか、これから何を得られるのかを見つめ直してみたいと思います。

今しか頑張れないのなら、前を向いていきます。時間はかかるかもしれませんが。

お言葉をいただいて少し楽になれました。ありがとうございます。
ほんの少し、かけらほどでよいので、応援していただけると嬉しいです。

ご回答ありがとうございます。

中道。初めて聞いた言葉ですが、不思議としっくりきます。
私は最高か最悪か、どちらかしかないのだと思い込んでいたのですね。
中道を見つける。胸に刻みたいと思います。

もう少しだけ頑張って、自分の中道を探してみたいと思います。

ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ