hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

恵まれ過ぎて申し訳ないです

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

先日の質問と似たような形になりますが、どうか宜しくお願い致します。

私は、今まで多くの方からの優しさや支えがあり生きて来ました。

その中で現在は、ご縁がありスーパーでパートとして働いています。
店長をはじめ、上司や周りの方は良い方が多く有り難いと思っています。

しかし、パートとしての生活は厳しいため働きながら内緒で転職活動をしていました。そして、先日ある会社から正社員として採用して頂きました。

近日中には退職を伝えるつもりですが、裏切る事になってしまい本当に申し訳なくて・・・。

特に上司(女性)は優しい方で、悪い事ですが私が精神的な辛さから仮病で何度か休んだ事があります。

しかし上司は、常識的にあり得ない事をしている私に注意はしますが、心配してくれて簡単な物ですが手紙まで頂きました。

親不孝者で人間として最低な私がこんなにも恵まれていいのか、幸せになっていいのかと考え込んでしまいます。

長文な上、拙い文章で申し訳ありませんが、ご教示頂ければ幸いです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

裏切りではないですよ

正社員採用おめでとうございます。

今のパート先でもめぐまれた環境だったのですね。退職することは裏切ることではありませんよ。
ただ、迷惑というか退職の影響を最小限にするためにも伝えるのは早めの方がいいでしょうね。

さて、一人の人間がどう生きていくかは本来誰にも遮られるべきものではありません。しかしそこには社会のルールやマナーや人間の感情が絡んできます。

あなたが裏切ると感じてしまうのは大事にしていただいた方からの期待や信頼についてでしょうか。たしかにそのように思う方も中にはいるかもしれません。

しかし、あなたの人生の責任は誰もとってくれません。誰も代わりに生きてくれるわけではないのですから。
なので結局はあなたがどう生きるかでしか色んな人の思いを受け止めていく方法はないのです。

あなたはあなたなりに支えてくれた方々からの思いを活かしていきましょう。あなたの思いが伝わるといいですね。そしてもし伝わらなくても…しっかり歩んでいきましょう。

正社員がゴールではありません。教えていただいたことはこれからますます活きていくのではないでしょうか。

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。 人生...
このお坊さんを応援する

そのご縁を大切にしながら

拝読させて頂きました。
あなたがそのようにお仕事においてステップアップなさることはよいことと思います。生きていく為にそのようにお仕事が変わっていくことは世の習いです。ご就職おめでとうございます。
今迄お世話になった方々に対して誠意をもってお礼のお気持ちをお伝えなさって下さいね。
そして新たな環境であせらずにしっかりと着実に頑張ってください。
あなたがそのように人に恵まれて支えられている様にあなたもこれから沢山の方をサポートなさってみて下さいね。
そのようなお気持ちや行動がつながっていくことであなたも皆さんも助け合い安心して充実して毎日を生きていくことができるでしょうからね。

どうかこれからも人とのご縁を大切になさり頑張って下さいね。
あなたを心から応援させて頂きます。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

吉武文法様、お返事ありがとうございます。
実は、退職日と次の職場の入社日が無事に決まりました。
そうですね。正社員がゴールではないですね。
教えてもらった事を活かして、今後頑張っていきたいと思います。

Kousyo Kuuyo Azuma様、ご教示ありがとうございます。
今まで多くの方から支えてもらった分、今度は私が支えられるようになりたいと思います。
そして、今までの出会った方への感謝を忘れずに、これからのご縁を大切にしながら頑張ります。

吉武文法様、お返事ありがとうございます。
実は、退職日と次の職場の入社日が無事に決まりました。
そうですね。正社員がゴールではないですね。
教えてもらった事を活かして、今後頑張っていきたいと思います。

Kousyo Kuuyo Azuma様、ご教示ありがとうございます。
今まで多くの方から支えてもらった分、今度は私が支えられるようになりたいと思います。
そして、今までの出会った方への感謝を忘れずに、これからのご縁を大切にしながら頑張ります。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ