hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

出社拒否について

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

先日、質問させていただくなど大変お世話になっております。

実は、昨日は会社に行きましたがある理由から早退し休んでしまいました。

上司や店長には翌日は必ず行くと言いましたが、いざ当日になり出勤時間が近づくにつれて、周りの反応等が心配で怖くて行きたくありません。

無断欠勤や仮病は使いたくありません。
何とか頑張って行きたいのですが、怖くて仕方ありません。

出勤前に上司に連絡し相談すべきでしょうか?
どうしたらいいか分かりません。

助けていただけたら有難いです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

上司に素直に相談してみましょうね。
周りの反応が怖くてと言えばいいですよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答していますが、無知未熟ゆえに質問を読ませていただくことしかできないことも多々ありますがお許しください。 回答は私個人の意見や解釈もあり、場合によっては浄土宗の教義とは少し異なることもあるということをご了承ください。 また、寺の紹介ページに電話相談についても紹介していますのでどなたでも気兼ねなくご利用ください。 ハスノハのお坊さんがもっと増えますように。 合掌 南無阿弥陀仏

一呼吸なさって

拝読させて頂きました。
一呼吸なさってすこしこころを落ち着けてみてご連絡なさって下さいね。
そしてあなたのお気持ちを素直なお話なさってみて下さい。
辛いならば怖いならばそのことをそのままお伝えなさって下さいね。

あなたを心よりお見守りさせて頂きます。
大丈夫ですからね。

一気に答えは出さなくてもいいですし、出ないこともあります。
あわてることはありません、あなたのこころを穏やかに安心して頂ける方法を導き出して下さいね。
あなたのこれからの未来がこころ穏やかであります様にと切に祈っています。
またあなたのお気持ちをお聞かせください。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

三宅聖章様、お返事ありがとうございます。
上司に相談できるようなら、早いうちにしたいと思います。ありがとうございます。

Kousyo Kyuuyo Azuma様、ご教示ありがとうございます。

今日は頑張って出勤しましたが精神的に辛いです。
怖いですが頑張って上司に今後について相談してみます。ありがとうございます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ