hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

死にたい想いが取れません

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

何度も同じような質問で申し訳ないのですが、苦しくてたまりません。
台風のお陰で自殺決行は出来ませんでした。
どうしても苦しくて、処方された薬を限度を守りながら飲んで、寝逃げしてます。
薬を飲むと食欲が増してしまい、苦しくて自己嫌悪。食べ過ぎでぎっくり腰一歩手前で困ります。

家族はそっとしておいてくれます。
3人で楽しそうにTVを見て笑う声が聞こえます。元々、TVが苦手だったのですが、鬱になる2年前くらいから本当に見れなくなり、今もそんな感じです。朝、時計がわりにTVをつけられるのも嫌ですが我慢してます。
趣味もなくなり、本も読めなくなり、ベットで出来る事は自殺や病気の事を調べたり、無料で掲載されている漫画(虐待ものが多い)位です。

寝ても虐待されてる夢や虐待していた母が出てくる夢を見てうなされて飛び起きます。

薬はぼーっとさせてくれるものの楽しい気分になれる訳でもなく、眠たくなる事だけが救いです。

唯一、仕事をしてる3時間だけが、死や苦しみから逃げていられる時間です。通勤途中は電車や車に飛び込まないように泣きながら歩いている現状です。

医師にも「薬が治す訳じゃない。薬は助けるだけ。やっぱり自分なんだよ」と言われます。治したいと思っても治らない。一生こんな気持ちで生きていくんだなと諦めても、人間ってストレスで色んな病気になれるのに私は何で鬱だけなんだろう。癌でも心筋梗塞でも脳卒中でも何でも良いから病気になれないんだろう。

家族にはしんどいとは伝えますが、家族は家族でやる事があります。寝てるふりして1日が過ぎるのを待つのが辛いです。

「楽しいことを見つけたら?」と言われても楽しい事などないんです。なにせ動きたくないんです。ご飯だって食べたくないのにお腹が空くんです。空腹をほっておくと反動で無茶食いするんです。食べても死にたい、食べなくても死にたい。

家族には迷惑をかけないように、出来る家事だけこなし、仕事に行って、辛くなったら薬を多量に飲んで息を殺して泣くので良いですか?
私ならこんな嫁(母親)要りません。

どうして神様や仏様は死にたい人間を生かすんですか?「殺してくれ」「死にたい」と叫ぶのも疲れました。後何年耐えたら許してもらえますか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

電波の向こうであなたを想う存在があることを。手を繋いでいます

そうですか。。。小さい頃の虐待経験が、今もあなたを苦しめ 深く傷ついたままなのかな。

死にたい。生きていても、何もないように感じるのかな。。。殺してほしいほどに。
台風の日、決めていたのね。。。

あなたとこうして、出会えてよかった。
あなたの手を繋げるわ。
電波の向こうで、あなたを想う存在があることを忘れないで。

気分のいいときは、お寺に遊びにきませんか。
今ある環境と違う景色を見るのも、また心を揺らしてくれますよ。

メールをくださっても構いません。
しんどいときは、一緒に話をしましょう。
あなたの手を、私は離したりしない。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。 ◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺 (訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください) ◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。 ◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長 【ともしび遺族会】運営 毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル) 14:00〜,18:00〜 お問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com *この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。 ゆうちょ銀行 口座番号 普通408-6452769 一般社団法人グリーフケアともしび ◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』 ビハーラ和歌山代表 居場所運営 問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com ◆GEはしもとサピュイエ 所属 (Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援 ◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto 元グリーフサポート委員長(2018〜2024) ◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター 10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。 いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏 ここでは、宗旨を問いません。 まずは、ひとりで抱え込まないで。 来寺お問い合わせは⬇️こちらから miehimeyo@gmail.com ※時間を割いて、あなたに向き合っています。 ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。 懇志応援も宜しくお願いします。 ※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。 法務を優先させてください。
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。 ◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。 言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。 ◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。 ◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。 ◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート ◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。 (相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので) ◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

質問者からのお礼

中田 三恵 様
ご回答ありがとうございます。他の方の投稿を読んで中田様の事気になっていました。橋本だから少し遠いですが、お目にかかれる距離だとは思います。
申し訳ないのですが、外出するのが怖いのです。ぎっくり腰にもなってますし、寝ていないと不安でたまらないのです。座る、歩くなんて「動けなくなったらどうしよう」と思ってしまいます。ごめんなさい。
鬱になる前は、虐められても辛いことがあっても子供達(特に娘)がいつも「ママ、大好きだよ」と抱き締めてくれました。鬱になった時「いつまでも娘と添い寝してるなんておかしい」と主人の両親に怒られ、離されました。思春期が始まっていた事もあり、娘とは少しずつ距離が出来てしまいました。それでも、時間があれば話しかけてくれたり、手を繋いでくれたりする優しい子です。
今日は主人と友達と遠くに遊びに行きました。自殺するチャンスかもと思いましたが、娘は明日も友達と遊びに行くようで楽しみにしています。楽しみを奪う訳にはいかないなと言い聞かせてます。
息子も反抗期ながらも昨日も「仕事どう?」と聞いてくれました。今までなら二人の為に踏ん張れていたことが全く出来なくて辛いです。
手を繋いで下さってありがとうございます。
またメールさせて頂くかもしれません。
立ちたいのに立てない…。弱い私ですみません。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ