hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

助けて回答受付中

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

誰か助けてよ、世界で一番いや宇宙で一番愛してた彼氏が勉強に集中したいからって言う納得もできない理由で別れようとしてる。自分はちゃんと話し合おうって言ったけど向こうは拒絶ばっかり…どれだけ彼氏に考え直させても拒絶…もう死んでもいいですか?これから彼氏なしで生きれないと思います…唯一ぼ癒やしだった彼氏がいなくなったら…はは、頭おかしいですよねwwwどうせ死ぬなら学校に包丁でも持っていって彼氏の前で死んで一生記憶に残してあげようかな?www
助けて

2025年9月30日 23:55

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

会うは別れの始まり。心は無常。

大変ショックを受けておられるのですね。
でも、結局は誰でも、独りで産まれて独りで死んでいく人生なのです。
会うは別れの始まり。
愛しい者と別れる苦しみ(愛別離苦)、憎い者と出会う苦しみ(怨憎会苦)、求めるものを得られない苦しみ(求不得苦)、五蘊(色・受・想・行・識)=心身に執着することで生まれる苦しみは(五取蘊苦)は、誰にでもあります。
恋人と言っても所詮は他人。
自分の思い通りにコントロールはできないのが普通です。
彼の「勉強に集中したい」という切実な思いを受け入れ、「今までありがとう。元気でね」と、彼の今後の幸せを願ってあげませんか?
それができれば、鏡映しのように自分の幸せにもつながると信じましょう。
心は無常です。
思考や感情は瞬間瞬間に浮かんでは消えて変化してゆきます。
悲しみや怒りの波も、秒単位で浮かんでは消えているはずです。
だから瞬間ごとに新しい心、瞬間ごとに新しい自分に生まれ変わっているのです。
今日の24時間の中にも、悲しみや怒りの夢から覚める瞬間は必ずあります。
トイレでトイレットペーパーを切る瞬間には、怒りや悲しみはおさまっているかも知れません。
そのように、感情が通り過ぎて心が静かになる瞬間を上手く意識してみましょう。
合掌 南無阿弥陀仏

2025年10月1日 3:32
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。 仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。

煩悩スッキリコラムまとめ