元彼の死
読んでくださりありがとうございます。
私は3年前に別れた元彼がいるのですが、その彼が2年前に亡くなっていたことが分かりました。
私と別れてから1年後です。
別れてから半年ほどは連絡もとっていたのですが、それから今まではとっていません。
亡くなったのが分かったのが、彼が幸せそうに新しい彼女ができたと報告してくれた夢をみたので、今も元気か気になり探したところ、地方紙のお悔やみに名前がのっていました。
死因は分かりませんが私のせいで自殺したのではないかと思っています。
別れた原因も私が全部悪いのに、彼の家族のせいにして別れました。
私は最低な人間です。
私はいま違う人と結婚しました。
私が幸せになるのは本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
あの時ああしていたら…という後悔と自責の念がとまりません。
夢でもいいので直接謝罪したいのですが、亡くなったのが分かってからは、夢にもでてきてくれません。
お墓にも行けないので、毎日彼に心の中で懺悔しています。
私はこのまま生きていていいのでしょうか。
乱文・長文失礼いたしました。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
あなたが伝えたいことを、仏様を通して届けましょうね。
そうですか。。。何があったのだろうね。
あなたが、そんな別れ方をしたからと自分を責めても、真相はわからないままだよ。
あれからも、半年はやり取りがあったのでしょ。本当に恨み縁を断ちたい人なら、やり取りをするかしら?あなた自身も、別れてもやり取りをするものかしら?
彼は、自分自身で抱えているものがあったのかも知れないね。それは今となっては、知ることが出来ないけれど。
せめて、人生の中で 彼に出会えたことに、ありがとうと言えたらいいね。
そして、あなたが頼りにしている仏様(自分の宗旨の仏様)に、あなたの中で ちゃんと向き合おう。
お寺へ参るのもいいだろうし、手を合わせておいで。
彼の命日に、彼のことを忘れずにいるのなら、そのたびに、手を合わせながら、彼に向き合ったらいい。
ありがとうでも、ごめんなさいでも、
あなたが伝えたいことを、仏様を通して届けましょうね。
質問者からのお礼
中田三恵様
回答いただき、ありがとうございました。
彼の命日がわからないので
毎日感謝と謝罪をしていきたいと思います。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )