母の死回答受付中
一昨日母が亡くなりました。
闘病して1年、入院して3ヶ月最後まで頑張って生きました。
愛していました。
もう母と会えない話せないと思うと寂しくて寂しくて、なみたが止まりません。
もう私を一番に気にかけてくれる人は誰もいない。この喪失感をどうしたらいいですか?
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
あなたの人生に、お母さまの存在は大きな支えだったのですね。
お母さまのご往生
謹んで哀悼の意を表します。
お寂しくなりますよね…最期まで生き抜いてくださったのですね。
プロフィールも読ませてもらいました。あなたの人生に、お母さまの存在は大きな支えだったことでしょう。時間が戻せるなら、お母さまのそばで、感謝や愛をたくさん伝えたい。私の名前を呼んで、抱きしめてほしい。それが、もう叶わないなんて、悲しくて悲しくて、これからどのように生きて行けばいいのかさえ、わからなくなってしまいますよね。
あなたのお辛さが伝わってきます。お母さまは、あなたを大切に気にかけてくださっていたのですね。向けてくださった笑顔、かけてくださった言葉、過ごした時間、多くの思い出も、決して消えることはありません。これからも、あなたを支え導く力になっていくと思います。
今はまだ、お辛いばかりかと思いますが、こうしてお母さまへの想いをお聞かせくださいませ。一緒に偲ぶことも、御供養となりましょう。
仏様は、いつでも あなたを気にかけてくださっています。私も大切な方々との死別に、仏様との縁をいただき、こうして支えられ生きています。手を合わせることで、仏法が届いてきますよ。いつの日かまた、亡き人に遇えるのですから。
私もこちらから、お母さまを想い、手を合わせますね。
合掌
お母様に心からお伝えなさって下さいね
拝読させて頂きました。
お母様がお亡くなりになられてあなたは深く悲しみ辛いのですね。詳細なあなたやお母様のことはわからないですけれど、あなたのそのお気持ち心よりお察しします。
お母様を失った悲しみにさいなまれておられるのですね。
お母様が心から安らかになりますように心を込めてお祈りさせて頂きます。至心合掌 南無阿弥陀仏なむあみだぶつ
あなたもどうかお母様が安らかになりますように心からお祈りなさって下さい。至心合掌
お母様は仏様や神様がお導き下さり、先に往かれた親しい方々やご先祖様が優しくお迎えなさって下さいます。お母様は仏様や神様のもとでご先祖様と一緒に一切の苦しみや痛みや迷いから救われて心から安心なさり、清らかに円満にご成仏なさいます。
そしてお母様はこれからもずっとあなたやご縁ある方々を優しくお見守りなさっていて下さいます。あなたとお母様とのご縁はこれからもずっと永遠に続いていくのです。
あなたの悲しみや喪失感は消えないでしょう、どうかその思いをありのままお母様に手を合わせて心からお伝えになって下さい。
お母様はあなたの思い全てを優しく受け止めて下さいます、あなたの悲しみや喪失感に寄り添い慰めて下さいます。
いつの日かあなたが与えられた命を全うなさる時が来ます。その時には仏様や神様が導いて下さいり、お母様がご先祖様を連れてあなたを優しくお迎えなさって下さいます。あなたとお母様は再会なさり喜びを分かち合うでしょう。そして何の憂いもなく共に安らかにご成仏なさっていくでしょう。
あなたがこれからもずっとお母様を心からご供養なさり大切になさり、皆さんと毎日を穏やかに生きることできます様に、与えられた命を幸せに生きることできます様に心からお母様にお祈りさせて頂きます。
そしてあなたが天寿全うなさる時には仏様や神様がお導き下さり、お母様やご先祖様が優しくお迎えなさって下さいます様に心から仏様や神様やご先祖様そしてお母様にお祈りさせて頂きます。至心合掌 南無阿弥陀仏なむあみだぶ