hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自分のミスを隠しています。

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

私は、会社で自分がやってしまったお金にまつわるミスを2つも隠しています。

1つ目は、レジの打ち間違いでお客様から必要以上のお金を頂いてしまいました。金額は数百円です。
2つ目は、お客様にお釣りを渡し忘れてしまいました。金額は数千円です。

どちらも小売店ではよくあるミスなのかもしれませんが、私の勤めている会社では必ず上司や本社に報告をし、必要な処理をしなくてはならない決まりです。

しかし、私は上に報告をすることも無く、ミスを隠しました。

1つ目のミスは、お客様の連絡先がわかっているからお金を返せたかもしれないのに、他の商品が売れたことにしてレジを合わせました。
2つ目のミスは、お客様の連絡先はわかりませんが、釣り銭の渡し忘れとしてはかなり金額が大きいにもかかわらず、余った釣り銭を店の予備費が入っている引き出しに隠しました。

今でも何のクレームも無いので、このまま黙っていればバレずにやり過ごせるかもしれません。
1つ目のミスは気にしなければ気づかなかったようなミスのやり方をしていますし、2つ目のミスは私が報告をしてもしなくても、どっちにしてもお客様から連絡が無ければ返せないお金です。

自分の財布に入れる等、窃盗は誓って行っておりません。

しかし私は、上司や同僚から責められるのを恐れて、自分の評価が下がるのを恐れて、意図的に、隠しました。
私欲の為に必要な報告と処理を怠りました。
他人からお金を奪ったのと、何一つ変わりは無いのです。

以来、家族や恋人や友人から『可愛い』『いい子・いい人』『優しい』『頑張り屋さん』等、どんな褒め言葉を貰っても『私は悪い人なんだ。みんなが思ってるいい子じゃないんだ。』という罪悪感に押しつぶされそうです。

自分の罪が許されるとも思いません。
相当の罰も必要だと思っています。

でも、今から会社にミスを打ち明ける勇気もありません。
家族にも打ち明けられません。
このままバレなければいいとも思っています。

そして都合のいい話ですが、どんな罰でも受け入れて償いたいと思いながら、どうか私の命と大切なモノと大切な人達だけは奪わないでほしいと願っています。

私の心が、矛盾で押しつぶされそうです。

心の中がグチャグチャです。

この絡まった糸のような気持ちは、どうしたら解けるでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

お話してみましょう

拝読させて頂きました。
あなたがしてしまったミスは誰しもがしてしまうことです。あなたがそれほどに自分を責めることではありません。
素直にスッキリと会社に説明して対応しましょう。
あなたのなさったことは大きな間違いではありません、誰しもがしてしまう些細なミスです。
これからもそのようなことがあれば素直にお話なさって下さい。
大丈夫です、どうぞスッキリなさって下さいね。
あなたがこれからも皆さんと仲良く安心なさって生きていかれますようにと心より祈っております。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ