hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

義理の家族が嫌いになってしまいました

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

結婚して6年です。
旦那と0歳と2歳の息子の4人で住んでいます。
私の実家は飛行機で行くような距離にあり、旦那の実家は車で40分くらいのところにあります。
この旦那の家族のことで相談です。

旦那の実家はいわゆる村で、義理両親、義祖母、義弟夫婦がみんな目と鼻の先に住んでいます。義弟嫁の実家もそばにあり、義理家族の中では私は珍しく遠くから来た嫁ということになります。

義祖母、義理両親、義弟夫婦から私は「実家が遠くて大変ね、それにひきかえ、私たちはみんな地元がみんな近くてよかったわね」というニュアンスのことをよく言われます。

縁を切れば良いのですが、毎週金曜日になると今度の土日は村に帰ってくるのか?と義母から確認の連絡がほぼ確実に来ます。
土日に私たちが義理両親の家に行こうものなら会いたくもない義弟夫婦も来て、義弟は私たちの息子への教育についていちいち口を出してきます。

私の地元の親戚関係はみんな離れて暮らしていたので、この狭い人間関係に私がもう疲れてしまいました。

これが原因で、旦那への不信感が募り、正直この先が不安になっています。

今年家を建てたばかり、旦那は難病にかかり、旦那の病気をみられる病院は数が限られるため、今いる場所は東京に電車でいけるところなので離れるわけにはいきません。

今0歳の息子が生まれたばかりで里帰り出産だったので、息子2人と私は私の地元にいるので山梨に帰るのはあと3ヶ月あります。

旦那は私と息子たちを失ったら生きていけないと言っていますが、正直義理の親戚との付き合いが辛すぎて私の旦那への気持ちはもう冷めきっています。

しかし旦那が難病のため、今は働けていますがいつ何があるかわからないので、私は息子2人を養っていくためにもハードな教員の仕事を続けていかなくてはなりません。

私が仕事を続けていく上で、義理両親が助けてくれることもあるかもしれません。

義理家族との付き合い方、工夫できることは何かあるでしょうか?乱文申し訳ありません。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

「自分ルール」

旦那さんのこともご心配でしょうが、『親戚関係』の点に絞ってお答えします。

「隣の人の顔も分からない」的な都市部の人間関係と違い、郊外地では密な関係がまだ残っています。

人と人の繋がりは貴重ではありますが、煩わしさを感じる時もあります。

週末の予定確認、他家の指導方針への口出し…
(されてる方はたまったもんじゃないですが…)
相手は「悪いことしてる」なんてつもりは、恐らく一切ありません。
(そこがまたタチが悪い…)
「自分はこうして育ってきた」
「今度は自分がしてやる番だ」
「お嫁さんにも早く"地元の人"になってもらいたい」

相手は『正しいことしてる』と思っていますから、相手が変わることは期待薄です。

じゃ…あなたが変わるしかないですよね…
でも、あなたは釈然としない。

仏教に『戒律』というものがあります。
仏教徒の守るべき、決め事のようなものです。
「アレはいけない」
「コレはダメ」…
窮屈さを強いるものに見えるかもしれませんが、実は違います。

(苦悩を解決したいと願い)仏様の教えを学ぶ者ならば、(苦悩の元となる)「アレはしてはいけません」「コレはダメです」(でないと、いつまでも苦悩は解決できませんよ)
…と、整えられたものが『戒律』です。

例えば、呼吸器疾患の患者さんが、お医者さんから「治療の前に、先ずタバコやめなさい」と言われるみたいなものです。

あなたの話に戻しますが、
状況を好転させるには、ある程度あなたが妥協し、協調しなければいけない。

100%拒否では居場所がなくなるし、
100%受け入れてはストレスが溜まる…

そこで、『自分ルール』を作るのはどうでしょう?

「今日はココまでなら妥協する」
「あの人にはココまで妥協する」

ボーダーラインはフレキシブルで構わないんです。
自身のストレスにならないようにコントロールして下さい。

『いいお嫁さん』だけじゃなく、ある程度の『したたかさ』も必要ですょ♪

将来、あなたのお身内が他所からお嫁さんを迎えられた時、そんなお嫁さんの気持ちを汲んで下さる方になって頂けると素敵だなぁ…と思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

GALUCHAT
曹洞宗寺院の住職です。 GALUCHAT(ガルーシャ)と読みます。 ...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ