就職1年めの我が子が心配
2回目の質問です。よろしくお願いいたします。
私は長男を自死で失っております。
就職1年めでした。
遺書はなく、自死の理由はわかりませんが、仕事や職場での人間関係も一因かもしれません。
実際、嫌な上司がいると言っていました。
それを聞いても深く悩んでいるとは思わず、私は適当なことしか言えませんでした。
「まぁ、いろんな人がいるよ。どんな仕事でも理不尽なことはあるよ」と。
後悔はしていますが、なにを言ってあげれば、あの子が思いとどまってくれたのかは今もわかりません。
仕事が原因ではなかったかもしれませんし、
どうすればよかったのか、まったくわかりません。
私にはもうひとり息子がおります。
いま、就職1年めです。
亡くなった子と同様、家を出てひとり暮らしをして働いています。
簡単には帰省できない距離です。
特殊な仕事で、人手不足でもあり、1年めからかなりの重責をおっていて、休みもなかなかとれない忙しさのようです。
その子が久しぶりに帰ってきました。
どう?と聞くと、仕事の不満を言っていました。
かなりストレスがたまってるように感じました。
この子も自死してしまうのではないかと怖くてたまりません。
私はこの子に何を言ってあげればよいのでしょうか。
厳しいのは承知で希望して入った職場です。
他の仕事は考えられないと言い、就職浪人までして入りました。
「辛いなら帰っておいで」と言ってよいのでしょうか。
とっくに成人している息子に余計な口出しはすべきでないと思っています。
けれど、死なれるのはもう嫌です。
仕事をやめたらやめたで、人生の目標を見失って死んでしまうのではないか、とも思います。
私は息子にどのような姿勢で接し、何を言ってあげれば、何をしてあげればよいのでしょうか。
アドバイス、よろしくお願いいたします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
いまいちど信頼をしましょう。
相談ありがとうございます。
次男さんを信頼しましょう。
信用ではなく、信頼です。
信用は、担保がついたりしますが、信頼は無条件です。
次男さんを徹底的に信頼して、
「何があってもあなたの見方だよ」「だから辛かったら帰ってきていいんだよ」
が良いように思います。
それから、お母さん、あなた自身が自分自身を信頼してください。
母親としての愛情を自分自身で信頼してください。さらにお子様自身の「力」を信頼するのです。
ここでいう、「力」は、次男さんが、本当に辛い時は自身の身心を自分で守って、仕事を止める判断もできる、という力です。そして仕事を変えても人生の目標は、また作りだせるという力です。まとめて言えば、「生きる力」です。
信頼は、甘やかすことではありませんが、体調面、精神面で常に気遣っているよ!という愛情を常に態度で示していることでもあります。
簡単には帰省できない距離のようですから、現代風ですが、ラインやその他のSNSなので、連絡を定期的に取れればいいですね。次男さんの了解を得て、信頼のメッセージが送れるような繋がりが持てれば、お互いに良いことかと思います。
参考にしてください。
お読みいただきありがとうございました。
一礼
命を懸けてお子さんを守ってください。
お母さんは自分の命を
懸けてもあなたのことを、
絶対に守り抜く、
自分が犠牲になっても、
絶対に守るとの信念を
息子さんに示してください。
お子さんには
お子さんの生き方があるでしょう。
どんな仕事をしようと、
そんなことはどうでもいい、
掛け替えのない、
大切な、大切な命、
守れるのは、
お母さん、
あなたしかいませんよ。
躊躇わず、
真剣にお気持ちを
お伝えください。
その信念は
必ず息子さんに通じます。
どこで暮らそうが、
どんな仕事をしようが、
そんなことはどうでもいいんです。
親子の絆、
強い絆を息子さんが、
感じた時、
何かあれば必ず相談して、
くれます。
お母さん、息子さんの
親子の成長、お幸せを
心より祈念いたします。