hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

妻の恨みについて

回答数回答 3
有り難し有り難し 28

数年前、妻のお腹の中の子供が私のせいで流産させてしまいました。妻はその恨みが晴れず、別れたいと言われており、離婚に同意すべきか、という相談です。

数年前の出来事をかいつまんで話すと、自分の実家の両親が変わった人で、それが妻の負担に。その愚痴を聞くべき私は妻の負担に気づかず、挙句にもう愚痴をこぼすなと切れてしまいました。そこで離婚騒動に発展、それをあろうことか私が親に話してしまいさらにこじれました。最終的には妻が謝りましたが、その苦痛により流産。

現在は親とは距離をとり私と妻と子供で暮らしていますが、妻は私の顔を見るとその時のことが思い浮かび、恨みが晴れないと言っています。最近はそのストレスがピークにきており、些細なことでも私に対してうんざりするようで、家族の関係は崩壊状態です。
子供もそれを感じ取っており、もうやめてほしい、問題が解決しないなら離婚もやむなし、といっています。もちろん子供は母親の味方です。

私は当時の事を反省していますが、ありえない事に一部記憶が曖昧になっており、当時の妻の気持ちに完璧に共感できておらず、それが妻の恨みを助長しています。もちろん謝罪は何度もしてますが。

私としては家庭を継続したいですが、子供の精神状態やここ数年の変化の無さを考えると、別れを受け入れるべきでは、と考え始めています。

どうぞアドバイス、よろしくお願い申し上げます。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

御自身の状況について

あなたは十分に反省して
いらっしゃいます。
記憶が定かでないというのは、
あまりにも衝撃的な出来事で、
一種の記憶障害の状態で
あったと想像されます。
奥様の流産の原因については、
ストレスもあったでしょうが、
いろいろの条件が重なって、
そうなってしまったのでしょう。
全てあなたが背負うのは、
どうかなと思います。
一方的な自己主張と
いうわけでもなく、
また、
この離婚問題について、
御本人も受容して
いらっしゃるように
思いますよ。
愚僧は一応
精神科ソーシャルワーカーです。

まずは問題の徹底排除。
あなたのご両親とは、
家族のために縁を切る。
まずは奥様にそうしっかりと、
宣言して、
再構築の道を模索できないで
しょうか?
また、
親子3人で遊園地に行く、
旅行する。
過去は取り返しがつきませんが、
新たな未来を創造することは、
できるのではないでしょうか?
お子さんもいらっしゃいますし、
あなたも十分に反省して、
いらっしゃるように
思えます。
何とか再構築の道を
模索していただけたらと、
思いますよ。
人の言動を変えることは
できません。
てきたとしてもそれは
相手が自ら納得した
時だけです。
御自身はご自身の意思で、
いくらでも変わることができます。
奥様のお話をじっくり聞く、
変えるべきことは、
受け入れて変える。
そうしたことの積み重ねで、
何とか収まるように
思えるのですが。

まずは、奥様から
御自身の改善点について、
しっかりとヒアリングすることを、
お勧めします。
再構築のために、
生まれ変わる努力します!
という姿勢は共感を
少なくとも産むと思いますよ。

やるだけやってダメなら、
仕方がありませんが、
まだまだできることがあるように、
愚僧には思えますよ。

ご家族の皆さんのご多幸を
お祈りしています。

{{count}}
有り難し
おきもち

浄光寺の三浦康昭です。 くよくよと考えてもしかたがありません。明るく前向...
このお坊さんを応援する

御自身の状況について

あなたは十分に反省して
いらっしゃいます。
記憶が定かでないというのは、
あまりにも衝撃的な出来事で、
一種の記憶障害の状態で
あったと想像されます。
奥様の流産の原因については、
ストレスもあったでしょうが、
いろいろの条件が重なって、
そうなってしまったのでしょう。
全てあなたが背負うのは、
どうかなと思います。
一方的な自己主張と
いうわけでもなく、
また、
この離婚問題について、
御本人も受容して
いらっしゃるように
思いますよ。
愚僧は一応
精神科ソーシャルワーカーです。

まずは問題の徹底排除。
あなたのご両親とは、
家族のために縁を切る。
まずは奥様にそうしっかりと、
宣言して、
再構築の道を模索できないで
しょうか?
また、
親子3人で遊園地に行く、
旅行する。
過去は取り返しがつきませんが、
新たな未来を創造することは、
できるのではないでしょうか?
お子さんもいらっしゃいますし、
あなたも十分に反省して、
いらっしゃるように
思えます。
何とか再構築の道を
模索していただけたらと、
思いますよ。
人の言動を変えることは
できません。
てきたとしてもそれは
相手が自ら納得した
時だけです。
御自身はご自身の意思で、
いくらでも変わることができます。
奥様のお話をじっくり聞く、
変えるべきことは、
受け入れて変える。
そうしたことの積み重ねで、
何とか収まるように
思えるのですが。

まずは、奥様から
御自身の改善点について、
しっかりとヒアリングすることを、
お勧めします。
再構築のために、
生まれ変わる努力します!
という姿勢は共感を
少なくとも産むと思いますよ。

やるだけやってダメなら、
仕方がありませんが、
まだまだできることがあるように、
愚僧には思えますよ。

ご家族の皆さんのご多幸を
お祈りしています。

{{count}}
有り難し
おきもち

浄光寺の三浦康昭です。 くよくよと考えてもしかたがありません。明るく前向...
このお坊さんを応援する

決断前に一度相談しませんか?

一度ご自身の問題と思われるところを、
早めに以下のお医者さんに連絡してみませんか?
奥さんにもそのことを伝えた上で。

http://www.clinic.kokoro-support.net
http://www.clinic.kokoro-support.net/contact.html

共感しにくいなどの問題へのサポートの必要性を著書で説かれているお医者さんですよ。

他の先生とはちょっとちがうように思います。
この先生の目の付け所が私の感覚、直感、考えと同じなので、いま注目している人です。

お返事ありがとうございます。
ぜひこの人の本、読んでみてください。
病気の判定に重きを置くのではなく、
生きづらさ全般の原因に切り込んでいます。

興味深いです。

{{count}}
有り難し
おきもち

人生も階段ばかりじゃしんどいです。 たまには踊り場で一緒に泣きませんか? ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

沙門様
ありがとうございます。
病院は一度行ってみたことがあります。
結果、社会的には給与をいただき生活ができているという事で、問題なしとの判断でした。
また、ご紹介いただきましたびが大阪だと、場所的に現実的ではないため、本をいくつか読んでみようと思います。

花山様
ありがとうございます。
妻から、子供からの辛辣な言葉を日々受け続けて、私も滅入ってる部分があるのかもしれません。
そういう家庭でも、やはり継続が大事なのですね。もう少し、めげずに頑張ってみます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ