hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

御神札の上を、通ってしまった

回答数回答 3
有り難し有り難し 15

職場の、従業員のゴミ回収をしていました。その時に、床に紙袋にはいっている
御神札の上を、ゴミがはいった袋を持って、通ってしまいました。またいだのではなく、ゴミ袋と腕が御神札の上を通過しました。

職場には、まだ神棚がないので、それで用意したのだとおもいます。

家に帰り、家の神棚に「今日は、職場で、ゴミ回収をしているときに、紙袋にはいっている御神札の上を通ってしまいました。ごめんなさい。」と謝罪をさせていただきました。

ですが、通ってしまった御神札にやどる神様に謝罪を、していないことになりますよね?
どうすればよいのでしょうか?

お忙しい中、申し訳ございませんが、
よろしくお願い致します!


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

全く問題ありません。

神さまは清浄がお好きです。
というより、
清浄な場所にしか、
御来臨されません。
仮に神棚にお祀りしていても、
汚くいていたり、
不平不満、悪口
争いの絶えない場所からは、
いらっしゃいませんよ。
また、
ゴミ袋に入れて処分とは、
もってのほかですが、
これは粗末にされたかたの
問題であって、
あなたには、
関わりません。
そもそも神さま、仏さまは、
バチなど与えません。
自ら作った業により、
その結果を受けるだけです。

もっとも、
特に神社に非礼を働くと、
御眷属さまのお怒りを
かうかもしれませんが。

あなたさまは、
気にしすぎです。
元来神仏は、
愛と慈しみ、光の存在です。
細かいことは気にせずに、
大らかに、
お過ごしくたさいませ。

ご多幸を祈念しています。

7
有り難し
おきもち

個別相談可能
浄光寺の三浦康昭です。 くよくよと考えてもしかたがありません。明るく前向きに楽しく愉快に生きていくためのヒントを自分自身も考え続けながら、また少しでも皆さんのお役に立てればと考えています。できるだけ、わかりやすく簡単にお答えしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。現在も整骨院をやっていますが、医療福祉関係の仕事に長年従事してきました。他に、知的障がい者施設の仕事に関わらせていただいています。また、イジメや引きこもりなど子どもたちのために何かできることがないか、現在模索中です。フリースクールをお寺で開講予定しています。仏教特に浄土学は死ぬまで研鑽だと思っていますが、居眠り専門なのが、課題です。

大切なものは地べたに置かない

踏みつけたわけではないので大丈夫ですよ。大切なものは地べたに置かないようにしましょう。気がついたらすぐに机の上に置くなどしましょう。

4
有り難し
おきもち

・曹洞宗/静岡県/50代 平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoha回答僧登録。 好きな言葉は「和顔愛語」。和やかな顔と思いやりの言葉という意味です。曹洞宗開祖道元禅師は、愛語には世界を一変させる力があると仰っています。回答には厳しい言葉を入れることもありますが、相手を思いやる気持ちがあってこその言葉と捉え、受け止めていただきたいです。 ※質問の答えについて、話の大筋は変えませんが、投稿してから誤字脱字を直したり、内容をよりわかりやすくするため、若干加筆修正することがあります。ご了承ください。 ※「お礼」は必ず拝読していますが、それに対して回答の追記は原則しないことにしています。ご了承ください。 ・回答する件数は減っていますが、ほぼ全ての質問とつぶやきに目を通しています。
話すのが苦手なので、原則不可とさせていただいています。どうしても!という場合は運営さんに問い合わせてみてね。

怒っていないと思います

拝読させて頂きました。
あなたが気が付かず間違って御札の上をゴミ袋を通ってしまったことで心から神様に謝っていらっしゃるのであるならば、神様は決してあなたを怒ってなどいないと思いますよ。逆に誠実な態度であなたがこころから謝っていらっしゃるお姿をしっかりとご覧になってお喜びなさっていらっしゃると思います。
いつでも神様はあなたを見守っていて下さるでしょうからね。

あなたがこれからも正直に誠実な態度で敬いのお気持ちを持たれて生きていかれます様、こころ豊かに皆さんと仲良く生きていかれます様こころから神様にお祈りさせて頂きます。
どうかこれからの日々も敬いのお気持ちを神様に捧げて下さいね。

再度拝読させて頂きました。
あなたのご自宅におまつりなさっていらっしゃる神様を通してその御神体に心から謝れば必ずその思いは通じるのではないでしょうか。神様同士ですからきっとあなたの思いを届けて下さると思いますよ。

4
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

花山雲吉様
回答を、ありがとうございます!
過剰に心配をしていました。
ありがたいお言葉を、ありがとうございます!

Kousyo Kuuyo Azuma様
回答を、ありがとうございます!
家の神棚に、奉らせていただいている神様に謝罪をさせていただいたのですが、職場の、ゴミ袋を通過してしまった御神体にやどる神様には謝罪をしていないことになるのですが、いいのでしょうか?

Kousyo Kuuyo Azuma様
再度、質問への回答をありがとうございます!

光禪様
回答を、ありがとうございます!
わかりました!気を付けます!
お忙しい中、ありがとうございます!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ