hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

前妻と後妻のお墓は一緒で良いか回答受付中

回答数回答 5
有り難し有り難し 67

お墓への納骨について、お聞きしたいです。宜しくお願いします。

20年前に母が病死し、その後父は再婚しました。
再婚相手には子供はおりません。
父は次男なので実家の墓ではなく、新たに母の為に墓をたてました。
父も高齢になってきたので、今後どういった形でお墓にはいるべきなのかを話し合う中で父は当たり前の様に自分と後妻も前妻と同じ墓にはいると言っております。
それが正しい事なのか?
又、前妻と後妻が同じ墓に入る事は大丈夫なのか?(変な話しですが、喧嘩などにはならないのでしょうか?)
教えて頂きたくメール致しました。
宜しくお願い致します。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 5件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

 問題は、ありません

 仏様の国にいかれた方々です。

供養に決まったカタチはありません。

大事なのは、大切な方を想うキモチです。

良いと思われる事を精一杯してあげてください。

カタチよりキモチ、大切なのはキモチ。

正直、カタチなどどうでも良いです。

きちんと手を合わせてあげる、全てはそのためです。

{{count}}
有り難し
おきもち

長谷雄蓮華 (ラジ和尚)
ラジオ パーソナリティ 『 命の 相談会 』開催 愛知県愛西市...
このお坊さんを応援する

もちろん大丈夫です。

アロハさん、こんにちは。

後妻さんの遺骨を前妻さんのお墓に入れても良いかどうかですね。
もちろん、大丈夫ですよ。お墓は家の制度を引き継いで作られているので、家族以外は入れないイメージがありますが、施主が良ければ、どんな方でも入れることは可能なのです。(ただし寺院・霊園では、家族のみとの規約があるので、その場合は付加です)

 ましてや、前妻・後妻さんとも家族ですから、遺族に心情的な問題がなければ、一緒に入れても問題はありません。心情的な問題とは、たとえば極端な例でいれば、後妻さんの不倫で、前妻さんが不幸になくなられて、家族が一緒に入れることを納得していない場合などは、あの世の前妻・後妻さんの思いではなくて、遺族が納得しない心の問題になります。遺族に違和感があれば、お墓を通しての真心の供養ができなくなります。その場合は一考もありえるでしょう。もちろんそのような場合でも施主が、「亡くなればみんな仏さまだ」という大きな心であれば、可能でもあります。
 基本は大丈夫ということです。合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★ Email...
このお坊さんを応援する

参考にして頂ければと思います

初めまして、お早う御座います。

ご参考になれば・・

私は13年前に妻を病気で看取りました。当時、まだ私は30代前半で子どもも3歳と5歳でした。亡き妻は、子どもたちの為に新しいママを・・と願っていました。

新しい生活や、再婚を考え離婚をして新しい奥さんの為に一緒のお墓に入るのではなく、妻の家のお墓に入る事を望みました。意識がある内に何度も、何度も話しました。長男には障がいがある為、次男には妻のお墓の場所を教えてお墓参りにも行っています。

それぞれのご家庭の事情などもあります、こうじゃなかった・・とならないようにご縁を頂き同じ家族となったのですから、一緒のお墓に入る事も問題ないと私は思います。

純粋な祈りは必ずご先祖さまなどに届きます。私たちの身体には沢山のご先祖さまや父母の願いや希望が込められています。

ご先祖さまや亡きお母さまを忘れずに、日々をお過ごしください。

合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

永寛
皆様、初めまして。ストレスの多い現代・・お寺とはご葬儀や法事のみではなく、...
このお坊さんを応援する

成仏後は俗人ならず

はじめまして、こんにちは。

実のご両親、そして継母さんの終活にお悩みのことと伺いました。ご心配ですね。
ご宗旨が明らかでないので、とりあえずは浄土真宗方面から。

結論から言いますと、ご本人同士が納得ならば、そして教えの上からも何の問題もありません。文面からは継母さんの反応が伺えませんが、恐らく拒んではいないからこそのお父様の方針なのでしょう。また、もし別々の納骨にするとして、お墓が増えると後継者の維持に苦労を掛けるというお父様の心遣いがあるのかもしれません。

教えの上からも、故人は極楽にて仏様に成る、つまりお釈迦様同等になるということです。お釈迦様がお二人いたとして、「喧嘩などに」なるでしょうか。つまり、何の問題もないという事です。あなた様が、故人をどう捉えるかの問題なのです。

以上のような理由から、お父様のご方針通りになさったらいいと思います。
ご参考まで。

{{count}}
有り難し
おきもち

釋 悠水(しゃくゆうすい)
浄土真宗本願寺派報恩寺住職(兵庫県三木市) 本願寺派布教使 元本願寺布...
このお坊さんを応援する

仏教的に何ら問題はありませんよ。

亡くなった方は皆成仏されていますから
人間のように嫉妬とかヤキモチとかも無縁です。
後妻さまが気になさらないなら
みな同じお墓に入るのは良いと思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

和田隆恩
 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生ま...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お忙しい中、沢山のお返事を頂きまして
本当にありがとうございます。
私自身も父や後妻が母と同じ墓へ入る事へどこかで抵抗があったのかも知れません。しかし、皆様の温かいお言葉で安心して
納得することが出来ました。
本当に感謝しております。
誠にありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ