怒りに飲み込まれてしまう夫について
こんにちは。
初めて相談をさせていただきます。
私は昨年末に結婚をし主人と2人で新しい生活を送っています。
ただ、私の主人はかなり怒りっぽく、またその怒りに飲み込まれてしまう傾向にあります。
主人の性格は正義感が強く真面目で冗談を言うような楽しい部分がある一方で、自分の考え方が常に一番正しい、他人は頭が悪い、といった傲慢な部分も目立ちます。
そのため少しでも自分の気に入らないこと、言葉、正義に反していると感じることなどが起こると一瞬で怒りを湧き上がらせます。
物に当たるといったことはないのですが、私の言葉がきっかけで怒ってしまった時は、私を無視する、ものすごい怖い目つきで睨んでくる、声をかけた時の返事がまるでヤクザのようになります。
また、その時思ったことを口に出し言葉で傷つけてきます。
この時の主人を見ると目つきが尋常ではないので本当に怒りに飲み込まれて我を見失ってるんじゃないか…といった印象を受けます。
怒りのきっかけが私だったとして、原因はお互い様のようなことでも、私が一方的に悪者になりこちらから謝るまでは態度を変えません。
主人からすると「自分を怒らせた私が悪い」というような心情になっているようです。なので私が謝っても主人が謝ることはありません。
私はあまり言い返すような性格ではなく、そういった露骨に怒りの表現をされると困惑し悲しみが先行します。
ただ、1日ほど時間が経つともうどうでもよくなってしまうので、収束のためひとまず謝ります。
この怒りさえコントロールできれば主人自身ももっと生きやすくなるのではと心から思います。
主人の怒りについて私はどのように向き合い、そして、主人に対してなにかできることはあるのでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
怒りのメカニズムを学ぶ
こんばんは。「こうすれば解決!」という訳ではないのですが、「怒りとは何か?どんな時、何のために人は怒るのか?」を学んでおいては如何でしょう。
そんなに複雑なものではありませんが、きっと貴女も渦に巻き込まれてしまうでしょうから、せめて「こういう事が起きているんだな。それを解消するために、今怒っているんだな」という理性的な理解に努めると、対応もしやすくなるのではないでしょうか。
相手が怒ってしまうと、ついつい「この怒りをおさめる」事自体が問題になってしまい、怒りの原因に触れられず、その問題自体は解決に向かわないケースになりがちです。「俺は……が嫌なんだ」を掴めれば、地雷を避けることもやりやすくなります。
いづれ「問題を解決するには、怒りを表明するより説明したほうが近道だ」という事に気づけば、「怒る」以外の方法も取れるようになるかも知れませんね。
というわけで、「アンガーマネジメント協会」をご紹介します。