hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

登校拒否

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

現在、中1の発達障害(自閉症)の息子がいます。
小学生の頃から登校拒否がひどく、今現在もほぼ毎日遅刻、あと週1〜2日欠席を繰り返しながら中学校に通っています。
いじめがあることもなく、友達もそこそこはいます。
しかし、朝になると毎日テンションは低く無口になり、布団から起きようとしてくれません。
環境を変えれば少しは行きやすくなるかとも思い、小学校も転校をしたりもしました。少人数だと随分マシになり、中学校では少人数の学校の特別支援学級へ入級しました。
色々と考えられる手は尽くしていますが、未だ登校拒否は続いています。
この先、高校も今の状態が続くと出席日数の関係で進学は難しいようです。

先のことを考えていると不安になってしまいます。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

学力よりも生活力を

お疲れ様でございます。
息子さんの事大変頑張っておられると思います。
私は発達障害に詳しくなく、今回ネットで調べてみたのですが、いろいろなタイプの方がおられるようですね。
http://www.nhk.or.jp/heart-net/themes/hattatsushougai/
参考にNHKのページを載せておきます。
高校に行けるかどうかも気になりますが、それよりも、そのままの息子さんを受け入れてくれる職場を見つける事が大切だと思います。
学力よりも生活力を身につける方向で取り組んではどうでしょうか。
息子さんには息子さんに合う人生の歩み方があります。
同級生に合わせる必要はありません。
また、支援センターや相談窓口などもあるようなので、ぜひ相談してみて、一人で悩まないようにしてくださいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答しています...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご回答ありがとうございます♪
本当にこれから先の生活力を高めて行く事は大切ですね。
集団生活がもう少し出来ればと、努力は続けてはいますが、一進一退。
学校へ通う事が当たり前。と、固定概念がなかなか抜けません。
自分が学生の頃にはそんな大人には。などと、思ってはいましたが、
頭の固い親だな。と、自分でも思ってします。
息子が生きて行く為に息子に合った方法、生き方をじっくり親子で考えてみようと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ