hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

過去の自分に後悔しています

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

こんにちははじめて利用させていただきます。
私は高校生です。中学3年生の頃の自分が許せません。中3は受験生で親とも友達ともうまくいってませんでした。

塾で複数人の同級生に告白され、病んでた自分はその人達のこと好きでもないのに『受験終わったら付き合おうね』とたぶらかしたり、

違う人には自分の裸の写真を送れと言われ送ったり、自分を求めてくれた人は拒むことはせず都合よく利用され、利用してました。

そして高校に入り本気で好きな人ができました。好きな人ができてから自分をもっと大切にしようと初めて思えました。だから『受験終わったら付き合おう』と言った人たちには他に好きな人ができたからなかったことにしてくれと謝り、他の写真を送った相手も含めみんな連絡をとだえました。

そしてその好きな人と付き合って今年で2年目になります。今すごい幸せなんです。だからこそ今になって過去にとんでもなく酷いことをしてしまったことに気づきました。
私は人達の愛情で遊んでしまいました。最低です。私はこの2年間その人たちのことは考えてませんでした。私だけがこんな幸せと思っていいのかと自分が許せません。最悪です。

そしてある人には裸の写真を送ってしまいました。それを彼氏、親が知ったらどんなに悲しむでしょうか。親とは受験生の時仲悪かったけど今は仲直りしてとてもいい関係です。だからこそ本当に大変なことをしてしまったと今高校3年生になって気づきました。

過去に大変なことをしてしまったという後悔で私は今彼氏や親や友達を騙して生活してると罪悪感で辛いです。

塾の同級生の思いを遊んでしまい私のことを恨んでいないかいつか復讐されるのではないかと不安です。そして昔こういうことをしていたと、今の彼氏に言いたいです。言ったところで私がスッキリするだけで彼が傷つくので言わないようにしてます。
過去を変えれるなら変えたいです。本当に酷いことをしてしまいました。気づくのが遅すぎです。塾の人は幸せになってほしいです。もう私のことなんか忘れてればいいのに。
彼氏に会うたび最近はつらいです。どうか叱ってください。このような過ちは今後絶対に犯しません。今からでも遅くないですか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

心の不安は、まず両親に

早く自分の過ちに気づくことができて素晴らしいと思います。

ただ、過去の出来事を、いくら反省しても修正はできないのも事実です。
しかも、まだ数年前の出来事ですから、そう簡単には消すことはできません。
又、彼にこれらのことは話さないとありますが、その方がいいでしょう。
いくら口で大丈夫と言っても、余程の度量がなければ、返って重荷になるでしょう。どうしていいのかわからないということです。
このような出来事は、かなり人生経験を積んで、しかも対応力がないと受け止められないかもしれません。
ゆえにうそをついている訳ではありませんから、ご安心ください。

真実に生きようと思う、大切なものを見つけるという事で、自分の過ちに気づきます。それは仕方のないことで、それで人間は成長します。
まずは、反省したのならば、一旦は、自分を責めるのはやめましょう。自分を責めても何のプラスにもなりません。たしかに自分を責めている方が楽なのですが、解決したのではありません。

又、不安や恐怖に押しつぶされそうな時は、まずご両親にお話しをするだけでも多少は解放されますので、正直にお話しをしておくことも必要かもしれません。
なぜなら、過去の彼たちが、何かをしてきた時には、毅然としているしかありませんが、脅かされたり、身に危険を及ぼすようなことがあれば、しかるべき所にすぐに相談しなくてはなりません。
そのために、先にご両親にはお話をしておくというも大切です。
まずは、少しつづでも、心の不安を取り除くことから始めていきましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

日蓮宗のお寺で、名古屋市南区にあります。 ”お寺は生きている人のためにもにある”と発願し、法筵寺を新寺建立。住職として41年になります。どこまで、その思いを達成しているか分かりませんが、少しでもお釈迦様、日蓮聖人の教えに触れて頂けたら思います。 FB https://www.facebook.com/kaisho.suzuki 法筵寺FB https://www.facebook.com/houenji/ 日蓮宗ポータブルサイト内 https://temple.nichiren.or.jp/3031069-houenji/

質問者からのお礼

ご回答ありがとうございます。
親には言えなかったので兄に相談しました。相談したことにより気持ちが楽になりました。(もちろん怒られもしました)
ただ今の自分は反省して価値観も変わりましたのでこのようなことは絶対に起こしません。
自分を攻めるのはやめます。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ