hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

人前で泣いてしまうのを治したい

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

現在大学3年で、4月から4年になります。就活生です。

私が悩んでいることは、人前で泣いてしまうことです。 普段は、陽気で打たれ強い感じでいます。しかし、本当はとても弱く、叱られたり辛かったりするときに、人前で泣いてしまうことがあります。それが本当に嫌です。

特に多くて問題なのが、心は平静を保っているつもりなのに、涙が勝手に出てきてしまうことです。その時、心が傷付いた感覚はなく、情けない、という感情が胸を占めています。

これから就活が始まります。エントリーシート、面接、適性検査、色々と心配事は山積みなのですが、私の本当の心配は、面接の時に、また、指導してもらう時に、泣いてしまわないかということなのです。自分のことを思って指導してくれるのはとても嬉しいです。しかし、もし泣いてしまい弱い自分を晒してしまうのが、本当に嫌なのです。ただでさえブサイクな顔が、更にブサイクになってしまい、情けない限りです。

勝手に涙が出てきてしまうこともあるため、人前で泣いてしまわないようにする方法が分かりません。なにか知恵等ありますでしょうか…?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

正直で素直な方

ととと様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

「普段は、陽気で打たれ強い感じでいます。しかし、本当はとても弱く、叱られたり辛かったりするときに、人前で泣いてしまうことがあります。それが本当に嫌です。」・・

少し自己嫌悪に陥られておられるご様子ですが、拙生は、ととと様は、正直で素直な方なのではないかと存じます。

つらいとき、しんどいとき、かなしいとき、泣きたいときは、その感情を出すことで、それが大切なコミュニケーションとなることもございます。

それを隠し、無理に我慢し、偽ることで、余計な誤解が生じてしまったり、また、ストレスにより心の病になってしまうこともございます・・

正直、「泣くときは泣くべきときです。」

あまり、無理にどうにかしたいとまでは思われなくても良いのではないかとは存じます。

就活、どうか頑張ってください。ファイトです!!

川口英俊 合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

Eishun Kawaguchi
最新の仏教論考はこちらでご覧頂くことができますが、公開、非公開は随時に判断...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お返事どうもありがとうございます…!

無理をせず、泣くことも1つのコミュニケーション手段なのだと学ぶことができました。
これからは、自分の心に嘘をつかず、正直に過ごしていきたいと思いました。

本当にありがとうございました。これを糧に就活も頑張ります!

「すぐ泣いてしまう・涙が出る」問答一覧

涙が出る写真集

見ていると涙が出てくる写真集があります。 内容は、映画のロケ地を撮影したもので泣ける映画だけではなくコメディやファンタジーなどさまざまなジャンルがあります。 載っている映画で好きなものはいくつかありますが、泣いた映画や悲しい思い出のある映画はありません。 購入したのは1年くらい前に失恋をして落ち込んでいた時ですが、相手の方とその写真集の話をしたことはありません。(映画が好きな方でしたが直接関係のある映画はなく、彼への未練もありません。) 仕事や友人関係で気持ちが沈んでいる時も、平常時もなんとなく手にとってパラパラ眺めていると自然と涙が出てきます。 普段は自分の好きなものは友人や家族に共有したいと思うのですが、その写真集の事は誰にも話したくないと思っており自分だけの秘密にしたいと思っています。 また、その写真集に対してネガティブなことは全く感じておらず、どちらかといえばお気に入りの部類に入ります。 ごく普通の、お気に入りの写真集なのに不思議だなと毎回思うのですが誰にでもこういったものはあるのでしょうか。それとも、自分で気づいていないだけで心理的な原因が何かあるのでしょうか。

有り難し有り難し 22
回答数回答 2

泣くくらいでも無いのに泣いてしまう

数日前くらいの職場での出来事です。 私は弁当作りと弁当箱と食器の洗浄の仕事をやってます。 仕事中に弁当のおかずが足りず弁当箱に何を入れればいいのか分からなかったため従業員に聞いた上で次の指示を待とうとしたところその時に従業員から黙ってないで食材が足りませんとかいわないやちゃんと言わないと分からないよなどといけないと注意されました。 ただ、それは言われなくても分かってましたし私は口下手なのでどう言えばいいのか考えてる所でそう注意されるのは少し納得いかなかったです。 自分でもなぜだか分からないのですが私はその後泣くくらいでも無いはずなのに職場で泣いてしまいました。 それからしばらくの間止めたくてもなかなか涙が止まらなかったです。 自分はかなり情けないと思いました。 昔からきついことを言われるとよく泣くタイプでしたが大人になってからは自分は大人だからと相当きついことを言われない限りは基本的に泣かなかったのですがあの時は泣くくらいきつく注意されたわけでも無く泣きたくもないのに泣いてしまいました。 ただ一度泣くとなかなか泣き止まなくなるのでそんな自分がずっと嫌でした。 人前で泣くのはとても嫌で可能な限り涙を隠したりもしてます。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

客観的になろうとすると、泣く

マインドフルネスの考えや、ハスノハでお坊さんが頻繁に言う 『自分は今笑ってる・怒ってる・泣いてるな』などと認識する、自分の感情をありのまま受け入れる行為、 要するに己(の感情)を客観視する行為をしようとするとなぜか涙がわっと目頭から湧いてきます。   そうやって客観視しようとすると急に冷静さを失い、涙が湧き、 思考が停止させられ、どうしようもなく辛くなってしまいます。 その状況に対して『自分は今悲しいんだな』と継続して客観視することすら難しくなってしまい、 客観視を諦めて本格的に泣く前に涙を引っ込ませてばかりです。 (泣いたら泣いたで鼻水で呼吸が苦しくなったり疲労したり、また日常生活で脈絡もなく泣く事で周囲を心配させたりして支障が出ます)   どうしたら冷静なまま己を客観視できるでしょうか? それとも泣かなくなるまで、何度ズビズビに泣いてもいいから 自分ひとりになれる時間などを用意してひたすら客観視を練習すべきなのでしょうか?   しかし、泣くと(心理的に?)酷く疲れて下手すると日常的に必要な活動(ご飯、睡眠、風呂など)すらやる気が出てこなくなり 生活がままならなくなってしまいますので、あまり泣きたくないです。 出来れば泣かなくてもいい手段があると嬉しいです。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ