hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

夫が鬱です③

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

漸く、心療内科に行くことができそうです。ありがとうございます。でも、新たに悩みがあります。夫に義母の所にしばらくの間泊まって欲しいのですが、上手く伝える方法が見つかりません。自宅に居ると、会社と今後の相談するのに、やりにくいからです。義母の所には20歳の息子が下宿してるのですが、息子に頼りない父親だと思われるのが辛いので行きたがらないのかなとも思います。無口な息子ですが、父親の事を頼りないとか悪い様には思っていないのです。それも上手く伝える方法が見つかりません。夫が辛いのに、優しくできない自分自身のことも悲しくなります。でも、3回目の鬱病はしんどいというのもあります。
アドバイスをお願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

鬱について、調べてみましょう

旦那さんが鬱とのこと、もの凄く大変であろうかと思います。

まずは、鬱について調べてみてください。出来れば医療系のサイトなどで。

鬱は、頑張って乗り越えようなどという精神論は禁物です。
本人は頑張りすぎてその病になられたと思います。あまり頑張ってや頑張ろうは言わない方が良い言葉です。

そして、本人が嫌だなと思うことは、出来る限り遠ざけた方が良いのです。

散歩なども、本人が行きたがらない限りは誘わない方が無難なほどなんです。

だから、実家に預けると言っても、本人にとって辛かったり嫌だったりするようであれば、しない方が良いのです。鬱を悪化させる可能性があるからです。

まず、経済が問題になりますから、まだ会社に籍があれば、傷病手当の申請を社会保険事務所にしたら、平均給料の6割くらい毎月給付されます。たしか1〜2年間給付されるはずですから、もし、まだ申請していなければ、社会保険事務所に問い合わせてください。会社からは傷病手当は申請してもらえませんから、家族が申請しなければなりません。

そして、旦那さんには内緒に生活保護や、社会福祉協議会の貸し付けなどいろいろありますから、今、旦那さんが鬱が酷い状況なら、目を離しさず、お金の工面を考えてください。

お金が工面出来たら、その事のみを旦那さんにお伝えください。
ね、ほら、大丈夫、心配要らないよって

旦那さんからは目を離せませんが、でも貴女はのほほんとした雰囲気を作って差し上げてください。

心療内科に通院してからは、体質に合う薬が見つかるまでは、何度も薬を変えなけれなりません。
本人にとっても、貴女にとっても、辛い日々になるかもしれませんが、必ず合う薬はありますし、
治療して時間が経てば鬱は治ります。、、、ただ、発症から受診までの時間の三倍は治癒にかかると言われていますから、貴女にとって長い戦いになるかもしれません。

旦那さんは今は病気なのです。
真面目な方ほどかかる病気です。
旦那さんの鬱のことは、息子さんにもちゃんと話して理解してもらいましょう。

貴女が辛くなったら、どうぞここで愚痴ってくださいね。
愚痴は悪いこととされますが、愚痴くらい言わないと、家族の鬱は支えられません。
後、ご自分への小さくとも何かご褒美をご自分に差し上げてください。

良い方向に向かうようお祈りしています

{{count}}
有り難し
おきもち

仏道に入門して40年が経ちました。 死ぬまで修行を続けるのがお坊さん...
このお坊さんを応援する

専門家の方に

拝読させていただきました、慈陽院の平本と申します。

まず鬱病といった精神疾患を患っている場合には、心療内科の主治医や臨床心理士といった専門家からアドバイスをもらうようにした方がいいですよ。

ご主人の状況をしっかり把握されている医師や臨床心理士などのアドバイスの方が間違いが起こりにくいと思います。

また「船頭多くして船山に登る」ではありませんが、色々な人のアドバイスを聞いてしまうと裏目にでてしまう場合もあります。

近年では、薬を服用しながら、臨床心理士のもと心理療法を行うやり方が効果的であると言われています。

良い主治医や良い臨床心理士と巡り合う事ができれば、きっと良い方向に進むと思いますよ。

あまりお力になれず申し訳ないです。

またお悩みごとがありましたら、ご相談お待ちしております。

{{count}}
有り難し
おきもち

質問者からのお礼

ありがとうございます。心療内科に行った結果、入院治療を勧められたので、そうするつもりです。

ありがとうございます。心療内科に行った結果、入院治療を勧められたので、そうします。何とか、良い方向に行くことを祈りつつ……。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ