孤独感がなくなりません。
焦りや不安、孤独感がなくなりません。
世の中がこのような状態ですから、誰しもが何かに対して不安を持っていたりするんだと思いながらも、鬱々として何も手につきません。
恋人も友人もおらず、自粛中に誰かと会えないというもどかしさはなく…私には頼る人が誰も居ないのだと思い知らされました。
このまま一人ぼっちで老いて死んでいくのかなと思うと、絶望感で一杯になり、その事がずっと頭から離れません。
重い体を引きずって会社に行くと、同世代の人達は皆、結婚に子どもに幸せそう…。
どんな状況にあっても、楽しく、しっかり前に進んでいける人はいるんですよね。
寂しくて仕方ないなんて、誰にも言えません。
自分を変えられなくて何年も立ち止まったままなんて、情けなくて…。
自ら命を絶ってしまうことが、そう遠くない未来のようにも思います。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
基本、みな孤独ですけど
楽しそうに話し合っている人たちも実は孤独です。会社の中ですからうまくコミュニケーションを取らなきゃいけないというので楽しそうにしていますし、適当に話を合わせて噛み合った会話をしているように見えます。が、それは表面上のことで、腹の中では何を考えているかというと、それは表面とは別のものです。
だから、表面上の笑顔や楽しそうな会話なんてあまり気にせんことです。逆にいうと、そんな泡沫みたいなものが職場での楽しそうな会話なのだから、そんなもんだと思ってそのように会話の流れに参加していればいいんだ、ともいえます。あんまり深く考えないでね。
大切なのは、職場のことよりか親子関係の親密さ(という言葉は適当じゃないかもしれません)や、親友の存在、一生の伴侶となるような恋人の有無ということですね。こういう人間関係に恵まれていたら寂しいとは思いませんものね。
私の考えからすると、親友とか結婚を前提とするような恋人ができるには自分の道を見つけてその上を歩いている必要があると思います。誰も協力して呉れなくても独りでもこれをやるんだ、みたいな人の周りには自然と人が集まります。
私は子ども食堂をやっているんですが、リーダーをやってくれている住職がまさにその典型です。信念をもって生きているんで周りに人が集まって協力する人たちが絶えまなく集まります。老若男女問わず、みなが集まります。
あなたは、「自分にはそんなことはできない」とおっしゃるものと思います。実は私もできません。でも、そんな人を見つけてその人の活動なりなんなりに加わることで自然とあなたもそうなっていきます。出会いの機会にも恵まれます。
仏教には「薫習」という言葉があります。お線香をつけると服や体にお線香の香がうつるように誰か尊敬できる人と行動を共にしていくうちにその人の行動が私の行動になり、それが習慣化していく。他者の良いところが自分のものになっていくということです。
子ども食堂のリーダーをなさっている人たちには魅力的で一途な人が多いです。こうした会に参加することで変わっていくことが期待できます。子ども食堂を例にとりましたが、これじゃなきゃいけないとは言っていません。何かを始めてみることかと思います。
ちょっとした勇気が縁を催す
"私には頼る人が誰も居ないのだと思い知らされました"
"自分を変えられなくて何年も立ち止まったまま"
それは仕方がないよ。自分に難癖つけて、他者との深い交わりを避け続けてきた張本人は、あなた自身なのだから。自分の状況に大きな不満を持ちながらも、誰かがなんとかしてくれる事だけを密かに期待するのみで、あなたは自分を変えようとはしなかった。つまり、フラれたり反発されたりすることを恐れるあまり、そんな嫌な思いをするくらいなら変えないでおこうと決心してきたのはあなた自身です。
"自ら命を絶ってしまうことが、そう遠くない未来のように"
こんなことをこんなところでコッソリぼやいていたって、誰も振り向いてはくれないよ?たとえ実行してみたところで、結局はなんの解決にもならないよ。
"このまま一人ぼっちで老いて死んでいくのかなと思うと、絶望感"
ここままである事をヨシとしないのであれば、あなたは今からすぐにでも行動を起こすべきだ。とはいえ、特段何かすごいことをせよと言うつもりはない。
誰かのために、ほんの少しだけ骨を折ってみてください。
花も実も種を植えるところから始まります。
<追記>
"ハスノハは、誰にも言えない気持ちを聞いていただける場所と認識して"
おっしゃるとおりで間違いありません。
私の回答はどれも、質問者さんに言葉をかける必要がある、その価値があると判断し、そして安直に正解や正論を教えるのではなく、自らよく考えていただく為の材料を提供する意図を込めて言葉を綴ってきたものばかりです。このご質問の場合は特に、自死をほのめかす文言を含んでいる以上、こちらも真剣に答えています。
「大変失礼致しました」ということは、こちらの質問は、あなたの冗談半分、やっぱり単なるぼやきだったという事でよろしいか?
質問者からのお礼
藤岡俊彦様
お言葉をありがとうございます。
自分の人間関係を再度見直してみます。
転落院様
お言葉をありがとうございます。
ハスノハは、誰にも言えない気持ちを聞いていただける場所と認識しており…大変失礼致しました。