バイトをしたくありません
私は大学生なのですが、学校のことで手一杯なのでバイトをしたくありません。
ですが、交通費や交際費、好きなことをするためや物を買うお金はほしいです。
家族はお金がほしいならバイトをしろと言いますが、バイトをしないといけないと考えるだけで辛くなり憂鬱になります。
何か良い考え方などはありますか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
無題
"交通費や交際費、好きなことをするためや物を買うお金はほしい"
"家族はお金がほしいならバイトをしろと言いますが"
"何か良い考え方などはありますか?"
ありません。
案ずるより産むが易し
ご質問ありがとうございます。
バイトも大切な経験だと思いますよ。いずれ卒業したら毎日仕事するのですから、その前に心の準備としてバイトをやってみてくださいね。先ずは体力的に厳しくない内容を週1〜2日で2時間程度でもいいですからね。今はコロナの影響でバイトも少ないかもしれませんけど。
バイトしたらお金の見え方や価値観も変わるかもしれませんよ。
考えると憂鬱になります。そんな時は考える前に実行しちゃえばいいのですよ。
案ずるより産むが易しという諺もありますからね。
奨学金をもらいましょう 返すのが大変だけどね
私は大学1年のころ、あまりバイトはしてませんでした。その分、部屋代1700円の貧乏学生寮に住んでおり、食事も切り詰め、衣服の新品なんか買わず、娯楽も我慢していました。本代ぐらいは親に出してもらえました。その当時、日本育英会からの奨学金が有難かったですね。但し、卒業後、十数年間返済してました。返還義務のない給費の奨学金はかなり限られていますし、貸与の奨学金は借金となります。でも、バイトで勉強の時間の減ることを回避するためにも、奨学金も一つの方法です。
私は子供が三人居ます。三人の子が何とか大学を卒業してくれてほっとしていますが、入学金と授業料を貯めるのは大変でした。バイトしてみて、報酬を得ることの大変さ、お金を貯めることの大変さを実体験してみることも、いい勉強だと思いますよ。
学生支援課を頼りましょう
ほっけさんこんにちは、書き込みありがとうございます。
ほっけさんは、今、学校のことで手一杯でバイトをしたくないのですね。けれども、交通費や交際費、好きなことや物を買うためのお金は欲しい。
お金が欲しいのならばバイトをしろと家族に言われているけれども、バイトをしなければいけないのかという質問ですね。
ほっけさんの言葉を、そのように私は聞かせていただきました。
まず、ほっけさん、凄いですよ。お金は欲しい、バイトをしたくない、そういった時に、怪しいいろいろな勧誘や法律に触れるような行ないも選択肢に選んでしまう学生が少なからずおられるのに、バイトをすべきかどうしようかと悩んでおられる、ほっけさんはその時点で素晴らしいと私は思います。
さて、授業や学校生活に極力影響を出したくなくて、バイトをしたくないという気持ちは大事なことだと思います。人それぞれの人生ではありますが、バイトの楽しさに目覚めて、バイトか学業かどちらがメインなのかわからなくなってしまう人も世の中にはいます。
そうならない道をバイトを検討する上でも考慮するべきだと思います。
一番シンプルな解決方法をお伝えします。ほっけさんと関わりのある大学教員や学生支援課(大学によって名前は異なるかも知れませんが、大学に通う学生の、学生生活に関する部門です)に聞きに行くことです。必ずしもそうだとは言い切れませんが、学内や大学公認で行われるアルバイトだと、学業に影響が出るものは少ないと思います。また、影響しづらいものを探す手助けもきっと望めると思います。
その上で、良いなと思えるものがあれば、やってみれば良いのです。ほっけさん、いかがですか?