hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

死にたいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

生き方を見失いました。

今年の4月から新しい仕事をする予定で、前職を退職しました。
しかし、4月初めに新しい職場の雇い主と音信不通となり、職を失いました。

4月からの仕事の雇い主は10年来の友でした。仕事は友になった頃から語り合った夢でした。ようやく実現する矢先に起こった出来事でした。

職を失い、前職にも掛け合いましたが席はないと言われました。

職・友・夢を一気に失い、先が見えない恐怖と不安に襲われます。生きることが苦しいです。この先もずっと続くのかと思うと、消えたいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

周りを気にせずまいりましょう

新しい職場の雇い主と音信不通となり職を失うとは、大変な思いをされましたね。しかもその雇い主が10年来の友人であったのに。

そのご友人にも、きっと何か事情があったとはいえ、じゅんやさんのショックはいかばかりかと思います。今、一人暮らしだとのことですが、家賃や光熱費などへの不安もあろうかと存じます。どのような職種に就かれるはずであったか、また前職はなんだったのか分かりませんが、当座をしのぐための選択肢はたくさんあるように思います。

ケンタッキーフライドチキンで知られるカーネルサンダースは、40種類以上の職を転々とし、自分で始めたガソリンスタンドも倒産し、フライドチキンのチェーンを始めたのは65歳です。ダメだったら次行こう!という軽いノリは大いに参考になります。

何かを始めることに、遅いことはありませんし、失敗してもまた始めればいい。怖いのは周りを気にして何かを始められないことです。今回のことはじゅんやさんの責任ではなく、どうしようも無かったことなのですから、自分を責めたり悲観する必要はありません。前の職場に問い合わせをする行動力をお持ちなのですから、その調子で、どうぞ周りを気にせず仕事を探されてはいかがでしょうか。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
住職のかたわら、大道芸人PRINCOちゃんとして幼稚園保育園など各種施設、お祭りなどのイベントに出演中です。 ◆大道芸人プリンコちゃんホームページ http://princo.fc2web.com/ 真言宗豊山派総合研究院 布教研究所常勤研究員 常任布教師 仏教伝道教材の「なむなむ」代表 流山市青少年環境浄化事業推進委員会 環境部会長 流山市青少年指導センター補導員 連絡協議会副会長 保護司(柏地区流山支部) 柏マジッククラブ会員 日本ジャグリング協会会員 流山ジャグリングクラブ顧問 日本ツイストバルーン協会会員 ◆PRINCOちゃんねる(法話動画など) https://www.youtube.com/channel/UC4gxIC4-oeR4ns3FpNr8vqA?view_as=subscriber
ただし、午前6時~午前0時まででお願いします

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ