hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

苦手な教授が居ます。

回答数回答 2
有り難し有り難し 27

はじめまして。どうしても苦しくて、周囲に話しても解決しなかったのでご相談させて頂きます。

私には、大学の教授で苦手な人が居ます。
その教授は、イントネーションや、言い方がかなりキツく、生徒がたくさん集まる前で叱責したり、怒鳴ったりするので元から好ましい人ではないと思っていました。
また、教授と面談しなければならない授業があった際は、かなり問い詰められて、泣いてしまい、過呼吸を起こしてしまいました。また、私の意見にもあまり耳を傾けてもらえず、無視される時もありました。
なんとなくわかっているのですが、教授は多分精神的に弱くて、発言も行動もハキハキしていない私のことが嫌いなのだと思います。こう思った根拠付けとしては、運動部の明るく、何事にも動じなさそうな子には物凄く明るく接するのです。
私は、社会に出ればこのような自分と合わない人間は山ほどいる、これは社会勉強だと捉え、2年間、出来るだけその教授と会うことを避けてきましたが、3回生になり、教授を避けられないような状況に今陥っていて、すごく精神的に辛いです。
その状況というのは、教授が就職担当である、ということです。
今私も就活生として就活をしているのですが、就活は情報収集が命なので、教授に頼らなければならない現状が出てきます。また、就活の授業(必修)もその教授がやっているので、毎週教授の怒鳴り声に怯えながら、授業を受けています。
現状を変えようと思っても、変えられないこの現状がとても辛くて、本当にしんどいです。どうすれば良いでしょうか。長々と申し訳ありません。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

相手の感情は相手に任せて、相手にしない。

匿名さん

はじめまして小山と申します。ご相談拝見させて頂きました。
大学教授の関係で悩まれているとの事ですが、まず教授の反応は教授にゆだねてしまってください。「この人とは前提が違うんだ」「正しさは人それぞれ違うもの」「教授にとってそれが正しいのですね」と、そこに納得、説得は必要ありません。ただ理解するだけでいいんです。
辛く思うのは、相手は自分と同じ考えだと心のどこかで思っているから反応してしまいます。教授の事は教授にしかわからないの妄想になってしまいます。また、反発する心は自分が正しいと考えている「執着」の心があるからです。

自分を理解する為の方法として、自分の感情を書き出して見る事です。「今、怯えているな」「今、緊張しているな」と気づいた事を、その日の夜か空いている時間を作ってアウトプットして考えてみる事です。「なぜ」「それで」「本当に」と自分の方向性を理解して深堀してみると色々な事が見えてきます。広く見る事で少しづつその教授を見てみてください。匿名さんの心持ちも変わってくるかと思います。そう言った相手の非難するような感情に反応しないのが大切です。

どうか、少しでも良い方へ進みますようお寺より御祈念申し上げます。 合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

日蓮宗僧侶で妙経寺副住職でございます。 仏教・法華経の教えまた、日蓮聖人...
このお坊さんを応援する

大勢の人の前での叱責はパワハラ事案です

こんにちは、書き込みありがとうございます。

大学の教授で苦手な人がいるのですね。その人は言い方がきつくて、大勢の前で叱責したり、怒鳴ったりするため、あなたは元から好ましい人とは思っていなかった。

けれども、その教授と面談しなければいけない授業があって、問い詰められて泣いて、過呼吸を起こしたこともあるのですね。その教授は、あなたの意見に耳を貸さず、無視されることもあった。

あなたはご自身のことを、はきはきと発言や行動をせず、精神的にも弱いところがあると思っていて、それが理由で教授に嫌われていると考えているのですね。

これまでは社会勉強と思っていたけれど、その教授が就職担当となり、いよいよ避けられない状況になって、今は精神的に辛い。

そうですね。効果があるかどうかは分かりませんけど、あなたの話を聞いていると、その教授にはパワーハラスメントやアカデミックハラスメントに該当する可能性がありそうだと私は感じます。今はどこの大学も、そういった問題に対処する部署を置いていると思いますので、まずは学内のしかるべき部署に訴えてみてはどうでしょうか?

その時に、あなた自身が精神的に参っていることを伝えれば、大学の方から何らかのサポートを受けられる可能性はあると思います。ただ、パワーハラスメントは認められるかどうかは分かりませんので、できれば他の方法も探したいですよね。

思いつくのは、その苦手な教授以外の教員で誰か相談できる人がいたり、大学の保健室や就職支援課などに頼れる人を探したり、友人や先輩後輩を頼ってみるといったところでしょうか。

それと、プロフィール欄にある、あなたの都道府県から想像しますが、あなたがいる街の大学は、大学同士の交流をすごく盛んに行っていて、インターンシップや単位互換制度も充実していると思います。3回生で就活もあってというと、あまり余裕はないかも知れませんが、そういった外部の人と積極的に繋がれる場所に出かけて、苦手な教授以外の人と繋がりを作るのも楽しいかもしれません。

{{count}}
有り難し
おきもち

真宗大谷派僧侶。共に悩める場所を求めてこちらに参りました。
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ