hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

生きる意味って何ですか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 26

今まで色々耐えてきましたが
弟から、いつでもお前を殺せる、
いつ俺に殺されるか怯えながらこれから過ごせ
と言われた言葉で耐えられなくなり、
もうこんな家に居たくないって
自分に流れてる(自分の姓の)血が嫌いだって
だから家を出ていく、二度と戻るつもりはないって
それから荷物をまとめて(リュック1つとボストンバッグ1つ)
夜に所持金1000円位で家を出ました
(元気でねってちょっと馬鹿にして笑いながら言われました)
その日は土砂降り・雷が凄かった
それから3日間位ホームレスでした
頼れる人もお金もなかったから
半分は死に場所探しでした
生きていたくないと思ったから
公園で寝起きしてたら流石に変に思った人達が話しを聞いてくれて
食べ物をわざわざ家から持って来てくれたり
警察に相談の電話してくれて警察に保護されました
警察で暴力・暴言の話しをして
日曜日だったから警察署のソファーで寝る?
公園のベンチよりは良いと思うよって言われて
一応、祖父母とか兄弟とか頼れないのかと聞かれ
毒親から家を出た事は兄には言うなって言われてたし
私自身も迷惑かけたくなかったから迷ったけど兄がいる事を話して
警察の人が事情を話してくれて兄が迎えに来てくれた
兄の家への帰り道色々あったことを話して
(鬱っぽい症状の事は話せなかった)
もうあの家に帰るつもりが無いって言ったら
お前は実家を出た方が良いと思ってたって言ってくれた
兄の家は実家から結構近いから
私が兄の家にいるのがばれないように、
私から遠くの施設に入ったと連絡があったと嘘をつき
自分だけが連絡をとるからと色々兄が動いてくれた
月曜日に女性相談所に暴力・暴言の相談したら
直ぐに保護施設に入った方が良いと言われたけど
精神的なことで集団生活が苦手で出来ないから断って
色々他の方法を探してみたけど無いから
市役所の社会福祉課に相談したら
生活保護が提案されて、申請が通り、
今、兄の家から出て(結局3ヶ月位お世話になってた)
一人暮らしをして生活保護を貰い始めました
住民票も移し閲覧制限も申請中です
本当はもっと遠く県外に住むべきなんですけどね
逃げた今でも夜中に悪夢で飛び起きたり死にたくなったり
ちょっとした物音や毒親の車に似てる車をみて怯えて
コソコソしながら生きています
こんな役立たずが生活保護を貰ってまで生きてて良いんでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

仏に願われている身

ご報告とのことだったと思うので、関係を持たれた回答者の方が良いかなと思い、私は触れていなかったのですが、質問の形に変えてくださったようなので、書き込みますね。

まず、ちょこちょこさんが、いろいろ耐えてこられたことから、現在はひとり暮らしをして、生活保護を受けて暮らしているとのこと、過去の質問と重ねて読む中で私自身もとても嬉しく思います。

ちょこちょこさん、本当におめでとうございます。また、こうして近況をお知らせいただきありがとうございます。

さて、ご質問は生きる意味でしたね。私が浄土真宗を学んできた中で、お世話になった先生は、人間は仏になるために生まれてきたんや!と言い放つ人でした。少し前に、その先生が亡くなってしまったこともあってか、最近はその言葉はよくよく思い起こされます。

ちょこちょこさん、役立たずが生活保護を受けて生きていても良いんですよ。役立たたずなんておりません。なぜならば、ちょこちょこさんも私も、共に仏になることを仏様に願われている身だからです。

ちょこちょこさんの未来が明るいものになると良いなと願っています。

{{count}}
有り難し
おきもち

真宗大谷派僧侶。共に悩める場所を求めてこちらに参りました。
このお坊さんを応援する

あなたの体験談は他の人々を救えるかも

私は、あなたの体験談を読んで、あなたには申し訳ないですが、大変うれしく救われた気持ちになりました。
なぜかというと、非道い家庭環境の中から脱出しようという発想さえない人に、「そういう方法もあるのか」とひと筋の光明を示せるお話だからです。
保護施設や生活保護制度の存在さえ知らずに、誰にも救いを求められず独りで悩んでいる人がいるはずです。
あなたのように、新しい道をみつけられる可能性があることを、知らない人がたくさんいる。
ぜひ、あなたの体験談を誰かに伝えてください。
たとえ一人でも、暴力や恐怖による支配から解放できるかもしれません。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

秋山智様
回答ありがとうございます
人間は仏になるために生まれてきた!
その先生に会ってみたかった、学んでみたかった
そしたら私の考え方も少しはプラスに変わってたかなと思いました
生活保護受給って周りからはあまりよく見られないので
私の中で罪悪感がすごくて、
どうしてもマイナスな感情に支配されてしまいがちで
そんな私の未来が明るいものになるようにって
言ってくださって嬉しかったです、
あと、お写真の笑顔にも救われました
ありがとうございます!

願誉浄史様
回答ありがとうございます
私も昔は脱出しようなんて思えなかったひとりです
全部自分で抱え込んで吐き出す場所も頼れる人もいなくて
辛くて苦しくて自殺未遂も何度も
変われたのはここを知ったお陰なんです
hasunohaがあったから話しを聞いてくれる人がいると
知ったから同じように苦しんでる人がいるって
ひとりじゃないって分かったからです
ありがとうございます
私に生きてて良いと思わせてくれるこの場所にいてくれて
たくさんの人の悩みを聞いてくれてありがとうございます
私も誰かを救える、役に立てる、頑張ろう!

「生きる意味」問答一覧

私は何のために生きているのでしょうか

お坊さん、こんばんは。 心が千切れて粉々になって、誰にも頼れずしんどくなった今、ふとここの存在を数年ぶりに思い出して投稿してみました。 下手くそな文章でしたら申し訳ないです。 私は二十代の社会人の女です。 以前から仕事をしていて、同じようなミスが減らなかったり、そもそも間違いを見つけることが出来なかったり、そういった事で「やる気がない」「何度教えてもだめだ」と指摘を受けることが多くありました。 周りの人間に見放され、どんどん居心地が悪くなってうつ状態に陥り、病院に行ったところ、診断結果は「発達障害」と、周りからの圧力や叱責による「うつ病」でした。 今まで自分が何故上手く仕事が出来なかったのか、それは全て発達障害のせいだと指摘され、涙が止まらなくなりました。 私にはきょうだいがいますが、障害を持っているのは私だけです。親も親戚も、誰も障害を持っていません。 それなのに、私だけが障害を持っていて、そのせいで周りからの評価に苦しめられ、結果うつ病にまでなってしまいました。 なぜ、私だけがこんなに苦しい思いをしないといけないのでしょうか。周りを見れば、「普通の人間」で「普通に仕事が出来る」人ばかりで、なぜ私はそちら側の人間にならなかったのかと、日々悔やんでも悔やみきれません。 父や母は「発達障害に産んだつもりなどない」と私の病気を否定し、誰も私の辛さと向き合ってくれません。きょうだいも、私が病気や障害のことを打ち明けた途端距離を置くようになりました。 私は発達障害者になりたくてなった訳ではありません。うつ病にだって、なりたくてなった訳じゃない。 周りは理解してくれないし、薬も合わなくて廃人のようになる日も少なくなく、休んだ後に職場に行けば周りからの目は白い。 こんな状態で生きていけません。 私は何のために生まれたのでしょうか。 今まで何が楽しくて、何に生きがいを感じていたのか、もう分からなくなってしまいました。 今は奨学金を返さないと死ねないと思って何とか死なずにいますが、昨日もやっぱり辛くて首を吊ろうとしてしまいました。 こんな質問してごめんなさい。 でも、もう私も何をどうして生きれば良いのか分からなくなってしまいました。

有り難し有り難し 34
回答数回答 2

何かを機に、自分をたまに見失います

こんばんは。 いつもお世話になっております。 高校3年生の頃から考えることはありましたが、最近になって再び、生きる意味を考えることが増えました。昨年に新しい環境、新しい暮らしが始まり、有難いことに友達もできました。最初は、友達ができたことに嬉しく、心の拠り所になっていました。ですが、時間が経つにつれ、価値観の違いがあったり、相手の良くない態度で、自分で自分を苦しめることが増えました。なんでそう思えるのか、私が何か気に触ることをしたのかな、と些細なことを無駄に考える時間を費やし、疲れ果てました。ですが、いざその子がいなくなると、寂しい部分もあって、今思えば、依存していたのかもしれません。4月からまた再び、新しい年が始まりましたが、彼女と話すことが一段と減りました。前回と同様、依存だと分かっていても寂しさがあります。他の友達といると少し羨ましがったり...でも、頭のどこかでは、もしかしたら、離れる縁なのかもしれない、離れていっても追いかけることないんじゃないか、無理にまた自分が楽しい時間と辛い時間のギャップを受けて、自分を苦しめるのではなく、自然に身を任せてもいいんじゃないかって考えがあります。 いい縁は例え別れてもいつか再開して戻ってくるはずって思ってしまいます。今繋がっている縁を大事にしながら、自分から離れていった縁は追いかけずそのままに。 また、もうひとつ考えることがあって、心の底から幸せだと思える瞬間を、一生を共にする相手と迎えたいなとより思うようになりました。胸が苦しいときは尚更、私には、辛い時、嬉しい時を共有できる伴侶が出来るのか、と思うようになり、以前より鮮明に伴侶は誰か分からないけれど、その伴侶といるときの自分の姿が浮かんでくるようにもなりました。この浮かんだ姿は、将来の本当の姿なのかなと思ってしまいます。 何を機にこれらの考えになったのかが、分かりませんが、私、ちゃんと生きられているのでしょうか。この今の自分が、自分ではないみたいで、たまに分からなくなります。本当の幸せ、掴むことができるのでしょうか。今でも幸せは感じています。でも、これは自分にとって、本当に幸せなのかなって思うことがあります。ご回答をいただけたら、嬉しいです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

昔の教え子と相撲をとり思わぬ結果に戸惑い

以前下記の質問をした者です。 https://hasunoha.jp/questions/66841 ご回答どおり教え子と相撲をとりました(スポーツ施設内の正規の土俵です)。 私は47歳、170cm、102kgの巨漢。彼は20歳、168cm、53kgの細身。 結果は10勝5敗で...彼の勝ち越しでした。 こんな結果になった原因ですが、私の体力が衰え過ぎでした。 日頃の運動不足に過度の喫煙が加わり、すぐに息切れしてしまいました。 そして脚の筋力はないのに体重だけはあるので自分の巨体を支えきれず、常に膝が伸びて棒立ちでした。 足腰が不安定な状態で彼に懐に潜り込まれ、私はまわしがとれないまま彼に双差しを許し、巨漢の私が細身の彼に真正面から寄り切られてしまう、という内容が大半でした。 最後の取組もこの負け方でしたが、土俵際に追い込まれた際あまりの苦しさに「まわしが、とれない」と声に出してしまう程でした。 私は、年齢差もあるので彼に負けるかもしれないとは思っていましたが、まさか幾度も真正面から寄り切られるとは予想していませんでした。 尤も、事前にまわしを締める際、私は羞恥心もあり下に短パンを履きましたが、彼は「男と男の勝負なので正々堂々と戦いたい」と、お尻を出してきました。この時点で、私は彼に気持ちの上で負けていたのかもしれません。 対決が終わった後、負けた私は寧ろ清々しい気持ちでした。 小学校時代は本当に華奢で身長も体重もクラスの男子で最低だった彼が、 私の巨体に物怖じせず相撲で真っ向勝負を挑んでくるほど強く育ってくれたこと、 女子にもよく泣かされる弱虫だった彼が、恥ずかしがらずにお尻を出してまわしを締めるほど精神的にもたくましくなってくれたことが、教師として嬉しくて仕方ありませんでした。 その反面、勝ったはずの彼の方が、どこか物悲しげで寂しそうな表情をしていました。 「勝てると思ってなかった」と幾度か言っていたので、私を本物の力士のように強いと思っていたのでしょう。 現実の私は、彼の思い描いていた姿ではありませんでした。10年の歳月はやはり残酷ですね。 彼に、電話か手紙で励ましの言葉を贈ろうと思います。敗者が勝者を励ますというのも変な話ですが、相撲の勝敗と勝負後の気持ちが逆だったので、私が励ます側だと思っています。何と言ってあげれば良いでしょうか。

有り難し有り難し 23
回答数回答 4

ADHDの私は社会でやっていけるのか

私は3年ほど前から心身の不調により心療内科に通っています。主な症状は鬱や過眠で、大学の授業にもあまり出席できず、通院状況を大学側に伝え、学生支援室から配慮を受けながら通学しています。はじめは睡眠障害と診断されていたのですが、昨年主治医からADHDと診断され、過眠によって朝に起きられないのもその特性によるものではないかと伝えられました。確かに私はADHDの特性としてあげられる不注意が多く、スケジュール管理や部屋の片付けが苦手で生活が乱れることが多いです。ただ、勉強はむしろ得意な方なので大学で実家を離れて一人暮らしを始めるまでその症状が可視化されなかったのかもしれません。 診断を受けてから今までの生活を見直し、同じ症状に悩む方々のライフハックを参考にしたり、自分なりに苦手なタスクを自動化する方法を考えたり工夫はしていますが、今年で大学4年生になるため、大学の学生支援室の方からも厳しいコメントを頂くようになりました。 周りの子達が就活を進める中で、あなたは社会でどうやっていくのか。朝起きられない、スケジュール管理ができないといったことは社会では通用しないが、卒業後あなたはどうするつもりなのか。といったコメントを度々貰うようになり、分かっていてもそういった言葉を聞く度に生きているのが嫌になってしまいます。社会から見れば自分が甘えた人間であることは言われなくても分かっています。社会に出たらどうするのと聞かれても、これが私の精一杯でどうすることもできないというのが答えです。 私は今大学院への進学を考えていますが、進学してもいずれ社会に出る日は来ます。その日が来るのが怖くて自分で選んだ院への進学という道さえ就職から逃げた結果のように思えてきます。大学もまともに通えない人間が社会でやっていけるのでしょうか。社会でやっていけない人間が生きる意味はあるんでしょうか。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ