hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

仏教で気持ちが楽にならないです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 96

全体: 仏教はこの世が苦しくてたまらない人が解脱or楽になる為に信仰している。

今回のタイトル: 全く楽にならない。

なぜ
1楽にならない助けて!というと本人の思考、もしくは生まれる前の前世が最悪だったからというどうしようもない提案をされる。
さてその本人の考え自身も、彼自身が会得したものではないという事すら苦しみなのです。
人を殺めていいという環境に生まれた人が、別環境に押し込められて考え方を根性で変えよ!というような暴論。
また前世は証明されたわけではないのにどうしようもない変えようがない物をあげて耐えろ!という暴論。

2信じないのなら離れろ!という暴論
信じないのなら離れて、消えて。みたいな事を言われます。だとしたら楽にならないけど仏教を続けて一部の人は楽になるのに一部の人は楽にならないわけでそれ自身が苦しみになるのでは?
ブッダの考え方はとても好きだけど、その後の仏教の考え方が嫌いな場合でも信仰をやめて離れろよ?的な暴論が苦しい。
論理を求めたから仏教にたどり着くのに論理がしたいなら仏教の論文でも書け!みたいな無理な事を求めるのは根拠はない!根拠は俺!みたいな考えではないですか?それこそ私が嫌いなものです苦しみの根源です。

3圧倒的な不幸な人より煩悩にまみれた仏教徒の方が幸せ

スマホに、結婚や性行為に、家に、車に、欲しい物に、他の生物を食べて生きる事、を普通にやってて、それ以下の苦しみしか得てない人は一切幸福が得れない。
結局煩悩を満たす為に欲を満たすしか方法がないという事なのではないか?という結論に至りそう。

4論理的に反論できない時は、修行が足りないorその人に聞いてみろ。その人の不幸は実際に本人の気持ちにならないとわからないという逃げ。そしてその中に内包するお前はそんな事情も知らないで嘆いてるんだろ?という攻撃。
修行なんていつまで続けるか?という区切りがありません。だとしたら楽にならないのでは?という事。また早く死ぬ可能性もあるわけで惨憺たる人生のまま亡くなってしまう事もあるわけでその人自身は苦しむ為に生まれたの?を否定できなくなる。

5織田信長は天下を取れたという事。
彼は焼き討ちしたのに幸福な人生を生きた。


楽になりたいのです。さて上の説明を含めてどうすれば良いでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

【OD】過量服薬

まるで、
頭が痛いのに胃薬を飲み、
腹が痛いのに水虫の薬を塗り、
血圧を下げたいのに湿布を貼って、
咳を止めるのに浣腸しては、
なんだ、この薬はぜんぜん効かんやんけ!! 治らんやんけ!!
と喚いているような話ですね。

仏教は【応病与薬】の教えです。
何卒、用法用量をご確認の上、正しく実践・ご活用くださいませ。

<追記>
"はい、詭弁"
"良薬が人により変化する時点でそれは苦しみ"
なるほど。【生兵法は大怪我のもと】とは、まさにこの事か…。

<追記2>
"具体的に答えようね"
うん、そうしてやりたいのは山々なんだけどね。おそらく、おまえさんにはそれを受け止めるだけの器はないだろう。強いて言えば、タイトルにあるように「仏教で楽になれない」のであれば、無理して仏教を学ぶ必要もなければ、信仰する必要もないという事くらいかな。そんなに仏教に不服があるのなら、一度よそに救いを求めてはいかがかな?やっぱり仏教がよかったという事になればまた戻ってくればいいし、おまえさんにピッタリな教えが見つかればそれに越したことはない。世の中は仏教でまわっているわけではないし、誰も強制はしていないだろう?幸いに、ここ日本には【信教の自由】が保障されているしね。

<追記3>
”そこからお前には器がないって!排他的な宗教ですね”
仏教は【対機説法】です。幼稚園児に中学生のお勉強を教え込もうとするようなマネは致しません。

"仏教を信じたい人は救われず楽にならず"
"矛盾だらけの宗教ということが証明されましたね"
【縁なき衆生は度し難し】
【唯除五逆誹謗正法】『仏説無量寿経』
以前の質疑応答も検めてみたが、やっぱり少なくともお前さんだけは無理そうだ。おまえさんの願いは叶わない。おまえさんには「楽になりたい」という願望はあっても、そこには仏法僧への【帰命】や【南無】という姿勢はない。それどころか、仏法を誹謗する言質さえ散見される。仏教では、仏法を謗る事は親殺しよりも罪が重いとされている。仏教は【自業自得】であると教えている。自分を救うも棄てるも自分次第だ。おまえさんは、自分でせっせと拵えた悪業で、自分の首をぐいぐい締めている。じつに哀れで滑稽な姿だ。

<追記4>
うん、まぁがんばってよ(笑)

用法容量を守らないからそうなる。お大事に。
hasunoha.tenrakuin@gmail.com

{{count}}
有り難し
おきもち

【公認心理師】 【レンタルお坊さん】活動中。 とりあえず何でも相談して...
このお坊さんを応援する

瞑想しましょう

思考と悩み苦しみ(嫌な気分)には、因果関係があります。
ヴィパッサナー瞑想やマインドフルネスをやってみてはどうでしょうか?
あるいは、南無阿弥陀仏の念仏など、短いフレーズのマントラをひたすら唱えて、その時に、念仏(マントラ)を邪魔するかのように心に浮かんでは消えてゆく妄想雑念を感じてみてはいかがでしょうか。
頭で考える概念は実体のない幻であり、執着に値しないのです。
妄想雑念で悩み苦しみを増大させている場合、妄想雑念の時間をカットするテクニックを身につければ悩み苦しみの時間をカットできますよね。
たとえば、私が織田信長のことを考えて苦しくなる(嫌な気分になる)場合、織田信長のことを考えないように、織田信長に関する妄想雑念を適当なところでカットした方が、私の人生が楽になります。
心は瞬間ごとに新しいのです。
悩み苦しんでいる私が、思考をパッとスイッチすれば次の瞬間に、悩み苦しんでいない新しい私に変化できるのです。
脳ミソという臓器をうまく操縦するために、瞑想などをやってみましょう。
仏教は、脳ミソを使うスポーツ(体育)です。
修行は必要ですが、ジョギングのように自分のペースでやれば良いので、さほど根性は必要ありません。気楽に修行生活を。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

はい、詭弁。
良薬が人により変化する時点でそれは苦しみ。

うん、何かしらの諺とかで意味深に締めるのはいいから具体的に答えようね。

つまりそこに優生思想が含まれてるわけですね。器のないものへの排他性は優生思想的選民思想ですね。

私はブッダの仏教的な観念に関心を寄せていてそこに共鳴したからこそ仏教的な考え方で楽になりたいと思ってますが、そこからお前には器がないって!排他的な宗教ですね。
まあ他の宗教は科学的ではなく論理的ではないのでアホらしいとすら思います。

だとしたら私以外の器のない仏教を信じたい人は救われず楽にならず仏教には一部しか救われない矛盾だらけの宗教ということが証明されましたね。

選民思想だね。わからないものは今後ともわからない宗教という形。それこそが苦しみを作り出してる矛盾。

ふむ仏縁がないものは、一生救われない考えですか

私は哲学的思考力があります、ブッダも私側の人間だったのでしょう。だからこそ誰も何も考えない中で仏教を作り出して他の人が反対を唱える中で独自の考えを作り出した。他のただ追従してる奴隷的な存在とは違うのでしょう。
私の考えは理路的でおかしいと思えることに対して具体的に述べています。

ああやっぱり選民思想的な宗教でしたか、こちらの回答含めて色々考えるところはありますね。転落院さん、仏教のネガキャンするために利用させていただきます。また救われないならば社会に迷惑かける存在になるかもしれませんがそこはご愛嬌で、だって救わないものなのでそこに何をしても意味がないわけだということだからね。

ふむ、つまり生まれたときに親から虐待されて死んだりするような子供は自業自得なのか素晴らしい宗教だ。

考えや思考は生まれた環境や遺伝で決まるものというのが科学的な説で有力でありますが、それらも自業自得ならばこの世に救いはないね。

思考のレベル低っ。

こんな感じで他者をばかにする人が仏教を語っていて、それに対してありがたしと同意していてまるでイジメですね。
こんな感じで他者をばかにする人が仏教を語っていて、それに対してありがたしと同意していてまるでイジメですね。
こんな感じで他者をばかにする人が仏教を語っていて、それに対してありがたしと同意していてまるでイジメですね。
こんな感じで他者をばかにする人が仏教を語っていて、それに対してありがたしと同意していてまるでイジメですね。
こんな感じで他者をばかにする人が仏教を語っていて、それに対してありがたしと同意していてまるでイジメですね。
こんな感じで他者をばかにする人が仏教を語っていて、それに対してありがたしと同意していてまるでイジメですね。
こんな感じで他者をばかにする人が仏教を語っていて、それに対してありがたしと同意していてまるでイジメですね。
こんな感じで他者をばかにする人が仏教を語っていて、それに対してありがたしと同意していてまるでイジメですね。
こんな感じで他者をばかにする人が仏教を語っていて、それに対してありがたしと同意していてまるでイジメですね。
こんな感じで他者をばかにする人が仏教を語っていて、それに対してありがたしと同意していてまるでイジメですね。
こんな感じで他者をばかにする人が仏教を語っていて、それに対してありがたしと同意していてまるでイジメですね。
こんな感じで他者をばかにする人が仏教を語っていて、それに対してありがたしと同意していてまるでイジメですね。
こんな感じで他者をばかにする人が仏教を語っていて、それに対してありがたしと同意していてまるでイジメですね。
こんな感じで他者をばかにする人が仏教を語っていて、それに対してありがたしと同意していてまるでイジメですね。

いや他人に対して攻撃的な、あなたのような人がいるからです。
Facebook見ましたが、子供達がかわいそうですね。

転落院の回答を見て確信が持てた。
それはこの人達はフォロワーでしかないということ。

哲学では過去や祖を疑う事こそが真の価値。
誰かが苦しんでいて放置なのが真理ではないことは明らか。

俺は若い20代だ、この人は50代かそれくらい、しかも俺の方がイケメンで賢い。

こやつの出来た事は何かに信仰することだけ、俺は疑い哲学し古い価値観を破壊することができる。
つまり誰にも理解されなくても構わない。それは実存哲学の人たちも同じだったからキルケゴールやショーペンハウアーやなんであれ、こいつみたいに他者を否定して大した考えや思考も持たずに何かにフォローするだけのフォロワーにならずに自己を確立して新しい哲学を作る始祖となろう。新しい価値観を作るからYouTubeで待ってろよ。

「仏教全般」問答一覧

良い人・優しい人が損する理由

YouTubeのオススメに「良い人・優しい人が損する理由はこれです」みたいな動画があったので、とりあえず観てみました。その動画には「ブッダの教え」というサブタイトルが付けられていました。 優しさと思いやりが、いいように利用され苦しむ主人公の話でした。 その後、主人公が見つけた答えは、 ①「自己尊重と他者への尊重のバランス(自分自身と他人の間に健全な境界線を引く)」 ②「自分の気持ちや考えを尊重してもらえない関係は健康的ではないと理解しそのような関係とは距離を置く」 ③「支援や協力が真に価値を持つ場合にのみそれらを提供するようにする」 というものでした。 私にはとても良い話に感じましたが「我を無くす」から遠のいてるようにも見えて、この話をどこまで鵜呑みにしていいのか迷っています。 「ブッダの教え」とありますが、この動画に出てくる登場人物名や逸話をネットで検索してもそれらしいソースが見つかりませんでした。 (生きにくさを抱えた現代人向けの創作?) ここでお坊様方にお聞きしたいのは①②③は仏教的に見て、実行しても大丈夫な内容でしょうか。 またお坊様方の考えなどもお聞かせ頂けたらと思います。 よろしくお願いします。 補足です。 私は優しさ・善良さとは程遠い人間ですが、周りではよく聞く話だったので、このテーマに関心がありました。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ