hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自死

回答数回答 2
有り難し有り難し 38

1ヶ月に「今すぐいなくなりたい」という件名で質問したものです。

その節はご丁寧な回答をいただきありがとうございました。その後ですが、区に問い合わせたり色々と取り組みましたが、何も状況は変わりません。変えようという意思も段々となくなりこの1ヶ月はほとんどものを食べなかったり、過食しの繰り返しです。夜も全く眠れず寝ても2時間ほど、あれから四六時中死ぬことばかり考えて、誰にも相談できません。私も仕事の連絡が突然、来なくなり無職になりました。誰も信用出来ないしお金もないです。母は私名義のカードを3社上限まで使い、いよいよ1社滞ってしまい私が電話をかけて延滞しました。もうつらいです、なぜ幼少期に親の恋人からレイプされあざだらけの虐待などを受けて、成人になればトラウマからくる慢性的な精神的な病にかからなくていけないのでしょうか?結局未だに母の家に住まわしてもらっていることが悔しくて仕方がないです。何も知らない親戚からは甘えてると言われました。甘えてるんですかね。確かにそうですよね。でも私からすれば過去のことは絶対に消えないから苦しいし、本当に憎んでいるんです。許す心を持ちたいけど、今はその余裕もないしむりなんです、このまま母にカード上限まで使われて滞納したら一人暮らしもできないです、もうコロナになってから一年経とうとしてますが毎朝、毎晩、ずっと職探ししてます。つらいです。毎日ずっとメールと検索エンジンで求人をみるのが。頭の中ごちゃごちゃで何も考えられないです。
また、1ヶ月前、回答いただいてから役所、区の事務所、区画センター?にも電話して、出向いたりしました。生保しかないと言われて、管轄の担当の方から電話が来ましたが私の事情を全く引き継がれていなくて強い口調で私の予定も聞かず、暇なんだから空いてる明日の朝一に来てね。絶対。と言われて男性の方で、男性が苦手とあれだけ伝えたのに、どこでも成人になれば自己責任、たしかにそうです。でもこの状況で相談乗ってくれる人が誰もいなくてどうしようもないんです、何もかもが消えてしまいたい、ここまで支離滅裂に話してしまったのも許してください、なんか、もうどうすればいいのか、このまま地面に溶けていなくなりたい、死ぬしかないんです。もう人生諦めたいです、結局自分は無責任な人間なんです、もうとにかく死にたいんです。この気持ちが怖い。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

まずは近くに相談アドバイスできる人に!

無名さん、こんにちは。金剛座寺住職の染川智勇と申します。

つらいですね。でも人生は苦しいことばかりではありません。仏さまが必ず幸せにしてくれます。遠方なのでどうお助けすれば良いか悩みます。まずはあなたの苦しみを親身になって受け入れてくれる方を探してください。

区役所は生活保護といってもらえているのですから、男性と話すのが苦手であれば、相談者に付き添いをお願いするのも良いでしょう。区役所職員は同じ悩み相談者とたくさん対応しなければいけないため、どうしてもぞんざいになってしまう職員が少なからずいるのも事実です。そのための相談員です。お住まいがどこかわかりませんが、区役所から、もう一度相談所を紹介してもらってください。そこの相談員に相談してみてください。

あるいは新宿には日本駆け込み寺(電話相談窓口 : 03-5291-5720 平日(10時~17時))がありますから、そこにお電話して一度対面での相談してみてください。

 母親があなた名義のクレジットカードを使っているのは良くありません。まずは会社に電話して停止させてください。それで母親から暴力を受けるのであれば、すぐに近くのシェルターに逃げてください。シェルターで相談員さんがあなたにふさわしいアドバイスをしてくれるはずです。生活保護が受けられれば独立した生活もできます。あなたの母親はすでにあなたが子供の頃からあなたを保護する義務を怠っています。離れることをお勧めします。母親から離れることは親不孝者ではありません。

つらいかもわかりませんが、お念仏「南無阿弥陀仏」をたくさん唱えて、仏さまに守られていることを思い、冷静になって一つ一つ問題を解決しましょう。必ず幸せになれます。

①クレジットカードを停止させる
②母が暴力をふるったらシェルターに逃げる。そのためのシェルターの場所を確認。
③区役所にもう一度連絡して、相談員を紹介してもらう。

すぐに実行してください。必ず救われます。
つらいけど、もう少しだけがんばれ!合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★ Email;kongozaji@renge.net(気軽にメールしてね!)  直通電話:090-6041-0193(最初はショートメールで) ※※※※※※※※※※※※ 山寺の小さな金剛座寺は10月23日に襲った台風21号で、大変な被害を被りました。大規模な斜面の崩落で客殿が倒壊の危機に陥っています。人生は何が起こるかわかりません。復興に向けて20年努力してきましたが、またリセットになるとは思いませんでした。でもあきらめません。仏さまの教えは「一切皆苦」苦難をなくすことではありません。苦難は必ずきます。それを乗り越える心を作ることが、御仏さまの教えなのです。  ハスノハに訪れる皆さん。私と一緒に人生の苦難に正面から立ち向かい、乗り越えていきましょう。仏さまと共にならば、必ずできます。合掌 ※※※※※※※※※※※※ Email;kongozaji@renge.net 在家から天台宗僧侶になりました。田舎のお寺だからできる新しいお寺ライフを試みて活動しています。特技は手話で現在某大学の非常勤講師で初歩の手話講義をしています。NPO手話技能検定協会理事の役職を頂いて手話学習の普及に努めております。社会貢献として保護司のお役を通して社会更生のお手伝いをしております。 どうぞ伊勢にお越しの際は遊びにお立ち寄りください。また活動は三重だけでなく、埼玉・東京・神奈川などの首都圏、または車でいけるところはどこでも出張で活動しています。仏事のことなら気軽にご連絡ご相談ください。お寺には宿坊もありますので、心のリフレッシュをされたいのであれば、いつでもお泊りくださいね。 私と一緒に、お寺の復興を手伝ってくれる方を募集しています。私とお友達になってください。そして伊勢の山寺をあなたの第二のふるさとにしてください。 ●お葬式や法要、納骨をお受けしております。 エリアは三重・中部・近畿から東京・埼玉・神奈川まで、車でいけるところはどこでも走り回っております。どうぞご相談ください。  (メールが有難いですが、直通電話 090-6041-0193 でもお受けします。なかなか出られないので着信を残してください。またはSNSでご連絡くだされば折り返し電話します。なお電話での悩み相談は10分と決めておりますのでご了承願います) ※もし少しでも回答がお力になれましたら、その感謝のお気持ちを、ご本尊如意輪観世音菩薩さまへのご志納(布施行)でお願いします。ハスノハ活動ができるお寺の維持活動に使わせて頂きます。 ゆうちょ銀行100010-67608891 名義コンゴウザジ 百五銀行多気支店(普)221446 名義シュウ.コンゴウザジ 檀信徒・弟子になって一緒に仏教ライフを楽しみませんか?(檀信徒費志納年1万円) 仏教を人生に活かして楽しみましょう。合掌 

安心できるところに避難して下さい

拝読させて頂きました。
あなたが今非常に辛い状況にあり危機に瀕していると感じます。
染川 師がおっしゃるように速やかに避難することが望ましいと思います。あなたが先ず安心して毎日を生きることのできる場所一息つくことのできる場所に避難することです。
https://nwsnet.or.jp/ja/
http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken108.html

あなたは大切な方です。あなたは決して独りではありませんからね。様々あなたを救いサポートして下さる方は必ずいらっしゃいます。
またあなたのお気持ちをこの場でもぜひおっしゃって下さいね。私達はいつもあなたとつながっています。いつでもあなたをお待ちしていますね。
先ずは安心して生活できるところに避難して下さい。

そして染川さんのおっしゃるように無理にお母様に使われてしまうカードを止めましょう。

あなたが先ず安心して生活することができるところにたどり着かれます様切に祈っています。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ