昔の友人に連絡を取る勇気が持てません
初めて相談させていただきます。
現在、私には連絡を取り合っている友人が一人も居ません。
友人が居ないというのは人としてまずいと思うのですが、
どうすればいいのか分かりません。
私は中高一貫校の学校に通っていました。
当時、話で盛り上がったり休日に遊んだりといった仲の友人はそれなりの数いました。ただ、人と長時間居たり騒いだりすると精神的に疲弊するタイプである私にとっては、楽しくもしんどい時期でもありました。一人で過ごす時間の方が楽だとも思っていました。
受験期間中は勉強に集中し、高校卒業と同時に家の引っ越しや携帯からスマホへの乗り換え、県外での一人暮らしの準備や大学入学手続き等もあって連絡を取ることも無く、大学に入ってからは忙しさもありすっかり忘れてしまいました。
大学では最初は学科の友達やサークルや委員会で張り切りましたが大学生特有のノリが合わず、自由さが悪く作用したのかその後は自分から一人で過ごすようになりました。卒業後に就職し同僚とも一応仲良くしましたが、どこか無理をして合わせている自分がいました。業務が合わず退職した後、元同僚達と連絡は取っていません。
学校や会社という枠組みの中で孤立しないように他人に合わせて無理をして人間関係を構築しているだけで、実際は人への興味が希薄なのではないかと思います。だからすぐにしんどくなるし、その枠組みを抜けたら関係を維持する必要は無い、と。
私が誰とも連絡を取り合っていないことは両親も気付いていると思います。寂しい息子だと思われているでしょう。スマホに連絡先は残っているので、取ろうと思えば中高の友人達と話すことは出来ます。しかし「今更なんだこいつは」「あぁそんな奴もいたな」と思われるのではないかと考え、躊躇ってしまいます。
というか当時でさえ合わない面もあったのだから、時が経った今会ってもお互いに変わってしまったために、尚更合わず気まずいだけなのではないか…とも考えます。ただ当時心の底から笑い合った瞬間があるのは確かであり、やはり学生時代の友人は一生ものとも聞くので縁を戻せるのであればそうした方がいいのかと迷っています。
長文で申し訳ありません…。客観的な意見をお伺いしたいです。
(この内容、改行は入れているはずですが改行できているのでしょうか)
人と比較して落ち込みがち。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
友達が居なくても大丈夫
はじめまして^^よろしくお願いいたします。
友達が居ないのが寂しいですか?でも、どんなに仲の良い友人がいたとしても、逝くときは一人ですよ。
冒頭に友達が居ないのは人としてまずい
とお書きになっていましたが、私はそういう風には思いません。
私にも中学時代、高校時代、大学時代、修業時代など、それぞれの期間に仲良くさせていただいた友人がいましたが、ほとんどの友人は卒業とともに縁が切れました。
もちろん、当時はKINEもSNSもない時代ですから、地元に帰ってしまえば(私はお寺の小僧だったので中高も地元の学校に行っていないのです)それまで。わずかに年賀状でのやりとりがある程度ですよ。
修業を終えて地元に帰ったときも、30歳ちかくになって今さら小学校時代の友人に声かけることもできず、暇な日はひとりでボウリングとかやってました(笑)
相変わらず、今も遊び友達は居ませんが、それでもちゃんと出会いがあって結婚も出来たし、それなりにいい人生だと思っています。
無理して他人に調子を合わせるのはきついよね。
やめちゃえやめちゃえww
大事なのは、あなた自身がどう生きるか。
仏教のことばにこんなのがあります。
諸悪莫作(しょあくまくさ) ― もろもろの悪を作すこと莫く(なく)
衆善奉行(しゅうぜんぶぎょう) ― もろもろの善を行い
自浄其意(じじょうごい) ― 自ら其の意(こころ)を浄くす
是諸仏教(ぜしょぶつきょう) ― 是がもろもろの仏の教えなり
要は悪いことをするな、善いことをしろ、自らを清浄に保て、ということ。
他人は関係ない、あなた自身が誠実に生きているならそれでいいんです。
誰かに迷惑かけたなら謝ればいい、世話になったらお礼を言えばいい。
そして、自分の力や才能を、自分以外の誰かのために使おう、人の役に立つことを考えよう。
幸せなんて、あなたの生き方次第です。
ご質問ありがとうございます。
私も友達少ないのでお気持ちはよく分かります。まだ1月なので思い切って年賀状を今からでも書いてみてはどうでしょうか。あなたの今の近況やコロナが落ち着いたら飲みに行こうとか書いたりしてはどうかな。メールアドレスも記載しておくと何かと便利かもしれませんね。もしかしたら誰か連絡をくれるかもしれませんからね。
また一人で寂しい時はTwitterなどで同じ趣味を持つ人や、同じ境遇の人などとやり取りするのもいいと思いますよ。また、何かを頑張ってる人に、頑張ってねとか応援してますなどリプするだけでも相手にも自分にも励みになりますよ。
ちなみにTwitterで嘘や悪口はダメですからそれだけは気をつけてね。
仏教的なことも言いますと、お釈迦様は一人で目標に向かって進むことを推奨してます。また、お互いに尊敬できる友人を持つことも推奨してます。なので、友人がいないのも悪いことではありませんし、友人がいるのも悪いことではありません。
友人の有無に関わらず、自分の目標に向かって一歩一歩進んでいく、ひとつづつ実践していくことが大事だと思いますよ。
なのでたとえ友人がいなくても自分を責めないでくださいね。
質問者からのお礼
三宅 聖章さん、林 浩道さん
ご回答ありがとうございました。
友人がいないと駄目という思いがありましたが、私の心が望むように気楽に過ごそうと思います。少しずつ人との交流をしていった後に、もし気が向いたら友人達に連絡を取ってみます。
>お釈迦様は一人で目標に向かって進むことを推奨してます。また、お互いに尊敬できる友人を持つことも推奨してます。なので、友人がいないのも悪いことではありませんし、友人がいるのも悪いことではありません。
とても参考になりました。心が温かくなる教えだと思います。