hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

私は出来損ないの人間なのでしょうか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

はじめまして。
私は発達障害があります。大人になってから発達障害であることがわかりました。両親と同居していますが、発達障害のことは伝えていません。(両親は精神疾患や発達障害に全く理解がないためです。)

私は大学を卒業後、なかなか就職ができず、就職してもうまく職場に馴染めなず体調を崩しがちでした。何度か転職をして、2年間引きこもりに近いような状態にもなりました。

そんなときに発達障害のことを知り、精神科を受診したところ発達障害であると診断されました。その後は支援機関に通い、自分との向き合い方、仕事や他人との付き合い方を学び、今は障害者雇用で新しい仕事に就くことができました。
新しい仕事は在宅勤務で心にも体にも余裕ができ、元気に働くことができています。

自分としてはやっと自分らしく働けてとても幸せなのですが、母は私の現状に不満があるようです。事あるごとに遠回しに「在宅勤務なんて甘えだ」「いい歳して結婚しないのはおかしい」と言われます。普段は我慢していますが、私が悲しさや辛さを抑えきれず、泣き出したり、物にあたったりすると母からは無視され数日口を聞いてくれなくなります。

ひきこもりのような私を見捨てずにいてくれた両親には感謝をしています。しかし、ちゃんと毎日働いて家にお金も入れているのに、一人の大人として認めてもらえず、とても悲しいです。死んでしまいたいなあと思います。

私は出来損ないの人間なのでしょうか?
欠陥品なのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたは素晴らしい人生を歩んでいるのです

拝読させて頂きました。
あなたが今まであなた自身にしっかりとお向き合いなさり前向きに努力なさって今お仕事でも頑張っていらっしゃる姿を私は本当に素晴らしいと感じます。
お母様がご自分の価値観であなたのことをようにおっしゃることはとてもお辛いかとは思いますが、その人の考えです。ですから気にする必要はありません。
あなたは出来損ないでも欠陥品でもありません。あなたがその様に生きることは本当に尊いことですからどうか自信もってくださいね。私はあなたのその様な生き方を心から尊敬します。
ましてこのコロナ禍であれが多くの方々がリモートワークとなったりしています、おそらくこれからの未来もそのような働き方がどんどん世界に社会に広がっていくのです。わざわざ何時間もぎゅうぎゅうの通勤電車に揺られてるような働き方もどんどん変わっていきますし、首都圏や関西圏に人々が集中する必要性もなくなってくるのです。或いは人里離れた片田舎であっても世界中の方々と一緒に様々つながりをもって仕事ができるようにもなっていくのです。ですから古い考え方や価値観にとらわれることはありません。

結婚についても様々な巡り合わせがありいろんな出会いがあるのです。ですからあなたなりのペースでいろんな方々とお付き合いなさる中でもしご縁が深まっていかれてお互いを心から尊重し合い生涯を共にしていきたいと思う方と出会ったならばご結婚なさればいいのです。
またあなた自身やはりどなかたと結婚してご自分の家庭をもってお子さんを育てていきたいと思われるならばその通り選択なさっていけばいいのです。
いずれにせよあなたは今もあなた自身の力で立派に社会の中で貢献なさって働いているのです。どうかご自分に自信をもってくださいね。あなたは今幸せに生きているのですからね。

あなたがこれからもあなたらしくご自分の未来を切り開いていかれ、素晴らしい出会いに恵まれて心豊かに生活なさり、皆さんと一緒に幸せに充実した毎日を生き抜いていかれます様心より祈って

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご回答をいただき、ありがとうございます。
自分なりにがんばっているのに両親に認めてもらえず、自信を失っていたように思います。暖かく心強い言葉をかけていただき、とても安心いたしました。
これからも心が折れそうになったら、いただいたお言葉を見返そうと思います(*^^*)

「心・体の障害と向き合う」問答一覧

逆エンパス

閲覧いただきありがとうございます。 僧侶の皆様の見解を知りたいと思い相談させていただきます。 世の中には逆エンパスなる性質を持った人がいると最近学びました。 逆エンパスの特徴の一つとして ①知的障がいを持った人。介護者が必要なぐらいの障がいがある人。 ②社会的にきちんとしていない人(一般的に言われる変な人・異常者)正義感や純粋なエネルギーを浴びると居心地が悪くなり怒って反発したくなるようなタイプの人。反社会的な人。 (出典:阿倍野まことカウンセリングルーム) ①②に絡まれやすいという特徴があります。 私自身、上記のような人に遭遇しやすいと感じています。 外出すれば、3回に1回は見ず知らずの人に絡まれます。 具体例を上げますと、家族とスーパーで買い物中 「これ安いね。買おうか。」などと話していると、いきなり見ず知らずの人が近寄ってきて「うっせーな!」と去りながら捨て台詞を吐いて行かれることが良くあります。 その際、決して大きな声で騒いで話しているわけではありません。むしろ、こういった事がよく起こるので声量はかなり小さくしています。 絡んでくる人の特徴は •母娘。娘が突っかかてくる。娘は母親にピッタリくっついている。 •母親の方は我関せず。知らないふり。 •娘の年齢層は10代〜30代と幅広い。 •見た目は異常者に見えない。 このような感じです。 対処法としては 逃げる。気づかないふりをする。が 取り入れやすい方法のようです。 実践している最中ですが、 余りに酷いとつい睨みつけてしまいます。 頭では 「こいつは異常者」「私が悪いわけじゃない」と言い聞かせつつも感情が落ち着きません。 正直なところ、外出も怖くなってしまいます。医療機関などには相談しています。 家族は私以外鈍感で、私が言うまで気付かなかったり こういった事を経験したことがなく理解者はいません。 僧侶の皆様の中で似たような経験をされた方はいらっしゃいますでしょうか。 また、この逆エンパスについて見解を伺いたいです。 長文失礼しました。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ